【スト6】良くも悪くもリュウは普通のキャラ。

ストリートファイター6

使ってみたんだけど弱くはないと普通のキャラだね
でも普通のキャラって弱いってことでもあるよね

普通に強くて器用万能なキャラっていうのもなくはない
今作がそうではないのはそうだね…

このゲームの普通は強いキャラより勝ち筋が圧倒的に少ないって意味だからね

単純に起き攻め機会の少なさと択の弱さを感じる
立大パン当たった時だけ勝てるみたいな感じだ

弱竜巻〆から色々できるじゃん

歩き投げと大パンかなあ…

中竜巻〆から起き攻めいけてもよくない?って思った

スタンダードキャラよりハイスタンダードな2人使ったほうがいいよ

でもさー
そうなんだよねー
でもさー

野良では全然戦えるよね
プロシーンでは…たかしです…


正確にはピックされないのでたかしですらない

ヒゲモジャよりクラシックスタイルのほうがカッコいいよ

尖ったところがない

ルークは勝利演出のダンスとハドゥ―ケン挑発と馬乗りパンチが気に食わないのでキャラを好きになるところから始める必要がある

集中前提のキャラパワーだよね
端に追い込んでナンボのゲームでそんな暇ないんだよね…

このゲーム弱キャラでも全然戦えるからほんとにバランスいいと思う
最弱言われてるザンギでもMR上位帯では勝率高いし

上位帯で勝率高いってことは最弱じゃないってことじゃん

共通システムのラッシュとインパクトが凄い強いから他格ゲーの弱キャラと比べたら全然いけるよね

ジャギかよ

強さの話じゃないんだけどルークって新主人公に置くには技が地味すぎね?って思う

集中しても波動一発で終わるからハイハイって感じだしね

集中を生かそうとすると波掌撃使う事になるんだけど
そうすると立ち回りで弾が撃てなくなるって強化になってないところはある

SA2が時限強化ならまだ違ったかもしれない

せっかく集中しても動き制限されるなら打っちゃえってなる
でも打っちゃうなら集中いらないじゃんってなる

SA2も性能悪くないんだけど役割被ってるんだよな
真空にも無敵あるし


強化系は強化系でその間ゲージ貯まらんとかSA2でドライブゲージ削れんとかって問題があるから
んで仮にリュウに強化系来たとしても今の調整方針見るにそれらのデメリット上回る性能になるわけないから詰みです

中パンのリーチがやる気なさすぎる

しゃがみ中パンと使い分けろ
しゃがみ中パンの性能はケンよりはっきりといいぞ
立ちの方はコンボとDRで突っ込む用だ
あと起き上がりへの埋め込み

端の強化OD波掌撃からの最大溜めSA2コンボで5000近く吹っ飛ばせるから
どうにかそこまで持ってけないかと色々試行錯誤はしてる
その過程でレート200くらい落ちた

起き攻めにしても打撃が判定の先端を当てる感じなので不安がつきまとう

ドライブゲージ6本の時はバランスよく見える
ドライブゲージ3本以下になると急激にキャラ差が広がる
バーンアウトするとキャラ差がいよいよ絶望的になる

前強Kは言うほど下段すかせないし
タゲコンは使いどころないしもっと特殊技の使いどころ考えてカプコンさん

足元の当たり判定が後ろに行くだけでインパクトされると地上やられだからな…
ZEROのやつ思い出せよ

ラッシュが全然共通じゃないのが

TCは中パンからのやつは割と使う

マノンで生ラッシュすると悲しくなる

まあラッシュがDJ並みだったら絶対やばいから仕方ない

共通システムって言うなら全キャラ中足ラッシュ出来るようにしようぜ

重要すぎてそのほうが無難だと思う
あと大足もガード時はキャンセル掛かるようにしたほうがいいように思う
中足のリターン考えると大足弱くしすぎ

中パンのTCって何…?


不破三連撃をご存じない

名前マジで知らんわ…

長めの大攻撃ラッシュとかもかなり差が出る

強いキャラが強すぎるだけで弱いキャラが弱すぎるわけではないのがSF6

それは錯覚
弱キャラは1回ドライブラッシュ使うともう弱い
強キャラはドライブラッシュ使ってもまだ強い

バーンアウト時に極端に弱いのってDJくらいで他は全員一律で弱くなる印象しかないけど他にいる?

共通システムが強いからバランス良いなんてのは幻想だよ 実際はその強いシステムに愛されてるキャラ愛されてないキャラで格差がある

バランスがいいっていうのは完成されてるっていうニュアンスじゃなくて比較的マシっていうだけだから…

俺も最近使ってるけどこいつモダン春麗にやることなくない?

細かい調整面倒そうだし
必殺技とSA系統のダメージ上げてマリーザの次くらい火力高い調整にしてみない?

強キャラと弱キャラじゃどう比較しても立ち回りのパーツや触ってからの攻め継続崩し性能に差があるもん
気品的にバカ力ゲーだから「読み勝てば」勝負になってる気がするだけで読み合いで勝ってる回数は5部じゃないよ

GGSTと同じ感じだな
火力ゲーはフルコンボからの起き攻めで相手しぬから
弱いキャラでもワンチャンあってキャラ差が薄まってるかのように感じる

ケンはバーンアウトしてもまだ強い
リュウはバーンアウトしたら雑魚
JPにバーンアウトさせられたら中央でもほぼ詰み
リュウに中央でバーンアウトさせられても何も起こらない

リュウにバーンアウトさせられても無風なのは同意できるけどケンは何かできるっけ?

強引に触りにいける手段持ってるだけで雲泥の差かなと思う

火力だけは一人前なのがたかし
大Pは流石に圧がある

スト6のシステムドライブラッシュ、パリィ、ジャストパリィ、インパクト
全部中足波動待ちするリュウを殺すためのシステムなんだよね
ルークは絶妙にそれらのシステムに対抗できる性能をしてる
ケンはそもそも波動で待つのを前提としてない性能

空中くらい逃げ嫌がってか今回下段避ける(地上やられ)みたいな技が結構ある

中足波動なんて6じゃやらないだろ

やりたくでもやれなくされてるだけです

でも弾自体がそもそも抜けられまくった5よりはやりやすいじゃん?

火力はある(置き台パンや反確にDゲージ吐いてSA3入れれば)
これで火力出ないキャラこのゲームに居ないから
手足ついてるってのを大袈裟に褒めてるだけなんだよね

波動自体は強い
EX波動をケンの性能と入れ替えてくれればいい

小波動はケンより遅くて大は早い
硬直が2F短いと間違いなく強い
OD波動も画面端ならコンボ普通にいけるんだけどね…

ケンの足技あんなに強くするんだったらリュウの拳技もっと強くしてやろうよ
明確に強いの大Pと大ゴスくらいで何なら頼みの綱の大Pまでケンの方が強い疑惑あるし

引き大P削除して

リーチと判定がリュウの方が強くて発生同じ
硬直だけケンの方が1F短いけどそこはぶっちゃけ誤差である

リュウをうまい強さで作れないよなカプコンは

むしろ主人公交代させたいならルークより弱くするのは意図的なんじゃない?

今のリュウでも心眼でも持ってればいい感じにウザ強いから
連ガじゃない連携に中距離からリターン取ってくるようになるから
まあだから意図的に弱く調整してるよ

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。