新デザインのPS5は、従来のモデルと比較して、サイズでは30%以上の小型化、重さはディスクドライブ搭載モデルが18%、デジタル・エディションが24%の軽量化をそれぞれ実現しました。
新デザインのPS5®をホリデーシーズンに向けて発表!
ストレージは1TBに拡大し、Ultra HD Blu-rayディスクドライブが着脱可能に。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/b6uxom8Iqq pic.twitter.com/1KYBJ01oBM
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) October 10, 2023
薄型出るのか
いやこれ…ださ…
細くなるミミズクみたいな…
ちょっと待てよ値上げやばくね
Pro出してよ
新デザインっていうか新型では?
なんか値上がりしてるし
そんなに重さ重要か?
ドライブ別体式はいいな壊れても取り替えられる
まぁ旧型でいいや…
デマかと思った
年末商戦に合わせてきたか
縦置きスタンド別売りになるのか
薄型って値下げとセットのリスタートって感じだったと思うんだがこれは…
今のご時世に値下げは無理っしょ
丁度買おうと思ってたから朗報
…いや変えるか
このデザインで横置きのみ
縦置き別売りって正気か
またクソ転売坩堝に火が投げられるのか
また値上げしてんな
円安やばすぎる
2万くらい上がってねえか
新モデルのためにずっと買い控えてた人らが望んでたのって
薄型になるかどうかより値段下がることだったんじゃないかと思うがどうなんだろ
小型化して値段が下がるなどというナイーブな考えは捨てろな時代だな…
性能的には容量が増えただけ?
大きさは比較画像が無いといまいちわからん
値段上がった?
スタンドって元から別売りでは
いや今までのは縦も横もどっちのスタンドにもなったんだよ
今出てるやつスタンド付いてるよ
内容はリーク通りだけど時期はホリデーシーズン合わせか
据え置きも小さいに越したことはないがこれ高いしそこまでメリット無いな
小型化したし横置きでいいか…ってなる!?
まあ増税に加えてコストプッシュインフレの日本じゃ更に消費は下がるからな
噂だとドライブ着脱式一本に絞るみたいな話だったけど
ちゃんとデジタルエディションも出るんだ
着脱式だから外付けドライブなしモデルがデジタルってことじゃない?
SSDがちょっと増えるけど値段もあがっちゃうのか
新型に値段だけを期待してた人がもしいるならむしろ今のうちに従来型買ったほうが良いんじゃない?
壊れやすいコントローラーで1万はふざけんな
いやまあPS5クソデカいし小型化は普通に嬉しいよ
値段のために待ってた人は新型出て安くなるであろう旧型を買うんでいいんじゃないか
SSD容量が825GBから1TBに増えてるけど思ったより値上がったな
結局旧モデルを値上げ前に買えた俺が勝ち組か?
中身は容量が増えただけであとは同じ?
今のところ性能面では言及ないからスペック変わらないんだろう
なんだかんだで多少違いは出るとは思うけど気になるほどじゃないとは思う
USBポートとかの配置と数も変わってる
予想通り小型版出たしDE版買うかぁ
サイズに困ったことないし旧式買えてよかったよ安いしその分長く利用させて貰ったし
消費電力とかも変わってない?
本体性能はSSDの容量増えたくらいか?
中々の値上がりだな
pro出ても10万超えるだろもう
元々今のps5はドル円120円台の設定だけど新型は上げてきた感じだね
まさか初期型がお得な時代になるとはな
泣けるぜ
基本的にPSは初期型が金かかってるからお得やろ
特に性能面言及無いしドライブの着脱と容量アップとスリム化で値上がりか
今あるドライブ版買うのが得では
新型買う人は持ち帰るとき手が痛くならずに済むのか…
静音が犠牲になってなければ良いが
なってそう…
重量低下は大きいな
まあこのくらいの変更なら旧型のままでいいな
任天堂の新ハードの話でも何故か昔の為替前提のドルと円の価格予想してるやついたけど今値段付けるならこうなるよねぇ
というかこれドル円129円想定なんで激烈クソ安いよ…
マジでびっくりした
134円くらいじゃね
形変わった?ぜんぜんわからん
そりゃ脱着式になったらコスト上がるわな
痩せたなー
一体何回値上げするんだ?
セルかよこいつ
排熱ってむしろスペースが許されるならでかい方がいいって聞いたことがあるんだけど違うの?
いつ完全体になるんだ
何が恐ろしいってこのままいくと
この値段のうちに買っとけばよかったってことに来年の春にはなってそうなんだよな
インフレまだまだ続きそうだからな…
とはいえ同程度のゲーミングPC組むよりはよっぽど安いんだよな…
持ってない人は今のうちに旧型買っといた方がいいな
そう思ってちょっと調べたらもう売ってない…
もう売ってないの!?かわうそ…
初期PS5は割と排熱のために過剰なレベルでデカいよ
値上げって思ったけど円安が酷いだけで海外は殆ど値段変わってないな
そう言うことかあ…
見た目は今回あんま変わらんな
デジタルエディションのCPUスペックが通常のやつと一緒になったのか
え?元々違ったの?
最終的にスマホみたいな値段になりそう
転売屋はまだ在庫抱えてんの?
置き場所に困らないデザインにしろよ
今時ルーターでももうちょっと部屋に調和するデザインにしてくるぞ
でかい家のある海外なら問題ないんです
今後Proが出ても8万とか行きそうだな
よっぽど奇跡が起きない限りは来年はさらに苦しくなってるだろうから
高いことは高いんだけど買い替えるなら早めの方がいいだろうな…
あーこれSwitch2の前に値段のハードル下げてくれるソニーの優しさか
マジで抽選の頃に買えてよかった
今の買えばまだお得期間なんじゃない…?
どうして小さくなってるのに7000円ぐらい値上げしてるんですかどうして…
Switchの後継機が6万って噂が冗談に思えなくなってきた
なんだかんだ大体リーク通りの流れだからな…
やっと買えるわ
アーマードコア6とかハリポタとかやりたくてしょうがなかったけどこれを待ってたんだ
縦置きは別売りパーツで横置きが標準なんだ
ドライブ付きとデジタルエディションで本体の構造は全く同じでカバー部分だけが違うのかな?
中身のスペックは容量以外変わらんのけ?
据え置きで小型化ってそんなに嬉しいか…?
海外のお値段は普通なので円安が大打撃すぎると思われる
容量を1TBに拡大っていうけど825GBが1TBに変わってもそんなに…
結局M.2増設しないときついと思う
旧デジタルエディションが一番残念なポジションになったかもしれない
このまま円安進行するとえらい事になるな
PCもグラボの値段落ち着いてきたのに円安で酷いことになってるもんな
性能据え置きで値上げするならほぼ確実に多くの店で今並んでる従来型PS5の店頭価格も同等まで釣り上げられるぞ
まあ1ドル149円だしなぁ…
逆に旧型が安売りされるだろうしウェルカム
おかしい…ゲームボーイはポケットになったら安くなったのに…
これドライブ有りの方の横置き相当不思議な形になりそうだな…
海外の価格があんま変わってないから円安の影響で為替にあわせて金額設定し直したら値上がった形になってるだけだなこれ
後付けできるけど別売りのドライブ1万2千円だから最初っから搭載買った方が結構お得だな…
給料上がらねえのに物価だけどんどん上がるな