【SO2R】よく考えたらピックポケット、盗賊てぶくろ。凄いことしてるな。

スターオーシャンセカンドストーリーR

ミスチーフがとーのこーの言われるけど全然恩恵無くね?これ

今作諸々楽になってて恩恵殆ど無いね
その代わりそのイベント起こすのスルーすると今度は真ガブと戦えなくなるけど

動物の餌が店売りされる前に入手できるのときぞうくんしょうの為とかかな
金策してないなら素材をかなりの頻度で拾えるのも大きいと思う

フラグあんまりよく覚えてなくて
ピックポケット覚える前にクリクに踏み込む勇気は無かった
たぶんそんなの自分だけじゃなかったろう

なんで盗賊てぶくろなんてものが市販されてるのか


割と持ち歩いてる人がいるし(ピックポケットで取れる)作業用の手袋みたいなものじゃないかと思ってる
でも基本一つあれば足りるし今作は貴重品扱いなのに複数持つ意味あるのかと思うわ

ピックポケットレベル5まで上げたのに成功確率0%か1%ばかりなんだけどなぜ?

指先ないんじゃないの

そうだった…忘れてた

意味は通じるけど字面がヤクザ

ピックポケットってレベル10のサポートアイテム完備でようやく20~55%とかだから
アロマ焚きながら数こなせっていうシステムだよ

オクトラ式になったから手をつける相手がわかりやすい
原作は一度こっきりだからなぁ

レベル10マジシャンハンドならほとんど75か100、たまに50がある程度だぞ

女神降臨ながしながら盗めば確率だって上げられちゃうぜ

オーケストラを流しながら怪しいアロマを焚いてる奴が近くに現れたら持ち物に注意しないといけないのは草

オーケストラじゃ上がらんよ

勘違いしてた
それならレインボーダイヤを身につけてアロマ焚きながら動き回ってる奴だな

盗みを働いても仲間に亀裂が走らないようにマスカットゼリー()を食べさせるあたりあれも何か混ぜ物入ってそう

嫌われたくなかったらピックポケットは1人でこっそりやろうね
とかいうデマ教えてくるクソ創造神

孤独な老人のオラクル中毒

ピックポケット持ってるアイテムによってキャラに深み産まれるの素晴らしいな

適当なモブにもきちんと背景設定して作り込んでていいよね
いろいろ想像できる
適当に3つ持たせるみたいなんだとな…

カスタマイズの失敗作系(奇妙な~)って、もしかして1回スキル上げ切っちゃったら詰み?

ピックポケットと玉手箱で回収可能

玉手箱の開封ガチャか……ピックポケットどさ周りもしてみる
ありがとう

レイドボス一掃してきたけどウィザードがエクスティンクション止められるかどうかの完全運ゲーで笑った
あとタキコドゥスがなんか異常に弱くて逆に盗み成功させるの苦労したわ

町の人達に話しかける前に何盗めるか確認する方を優先しはじめたらもう末期

(なんでこの人たちはクリクに行くって言ってたのにハーリーに来てるのかしら?)

他人のものを盗ったことが無い者だけがクロードを批判しなさい

出来ないだろ?

あのわずかな時間ですら乗組員の持ち物みんなスられてる件

カルナスの中がアロマの香りで満たされて物が盗られてる様子考えたら笑った

危機的な状況なのにやたらほんわかしてるの想像したら草

エクスペル産のリラックスアロマ(隠語)


何回もスられかけて警戒してるのにそんな事もどうでも良くなるような素敵な香りが店売りされてるんだよな

息子が逞しくなって帰ってきたんだから一目置かれるだろうな

未開惑星エクスペルの技術によってスられている

リラックスアロマの匂いが漂っていたら、みんな所有物の確認するよね常識的に考えて
スーツ一式盗まれてる奴はいくらなんでも気が緩みすぎ

むしろだだのアロマを悪用するとスられかけた事実すらどうでも良くなるほど精神に効果があると気付いてすぐに実行する主人公一派がやばい

リラックスアロマってリラックスするのはクロード、盗まれる方、どっちなんだろう?
なんとなく、相手に吸わせて3回も盗まれそうになった記憶も消えるくらいラリって
警戒心ゼロの状態に戻す、記憶を消す麻薬みたいなのかなと思ってるけど

お香焚いて音楽流しながら歩き回ってるやついたら逆に警戒しそうなもんだが

わぁパレードかな🤗と油断してるところでサッとやるのだ

ラクール城の便乗客が盗賊てぶくろやらにせさつやら持ってるクセに、失敗すると泥棒呼ばわりしてくるのとかな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1699543611