【アーマードコア6】特定のアセンで戦うとずるいとか卑怯とか言われたり。

アーマードコア6

対戦して遊んでるんだけど他の人とも遊びたいなーと思っていろんな場所に行ってたら外人もアリーナみたいなことしてたので皆殺しにしてきました
そこで分かったんだけど海外だと引きミサ機は卑怯者扱いらしく、正面からぶつかってこそ!みたいな文化みたいで文化の違いおもしれ…ってなった
でも俺ガチタンだけどいいの…?ともなった

卑怯とか負ける奴の言い訳だよ

正面戦闘だけやりたいならガッチガチにしたタンクで高威力武器だけ背負っていけばいいもんな…

いや…今作のタンクは無法の側だろ…

斬らせずして斬る、撃たせずして撃つが結局真理なのよ

馴れ合いに行ったんじゃなく勝ちに行ったんだから勝てばいいだろ
馴れ合いに行ってそれなら空気読めよって感じ


ああ!だから正面戦闘だけで全員潰してきたよ

立派なレイヴンだ…!

まあなんかエンジョイしようぜ!って感じだったよ
ふわタンに火炎放射装備して開幕突撃してきたり皆近接武器積んでたり脚回りは皆色々だったけど戦法は皆変わらんかったね

まずまずとしてACの文化がまだなじんでないだろうしな
海外こんなに売れたの初めてだし対戦会があるのはいいことだ

ほんとにね、長く続いて欲しいもんだ

失礼な国内だってこんな売れたの初めてだし新規のが圧倒的多数だぞ!

誉はルビコンで灼けました

過去作に馴染みのあったプレイヤーが多くても直近で10年前だし色々変わるわな

4から入ったんだけど俺も10年来のファンを名乗れるんだな

そんだけ間空いてるならどの過去作やった時点でファンみたいなもんだし誤差でしょ

コーラルでも食って飢えを凌ぐが良い

そうしてできたのがドルマヤン…?

重二ダブルニードルガンスライサー即死させるマンってあっちの文化的には正攻法ってことなんだろうか

なんかそんな感じっぽいよ
あとpp使ってる人がドームファイト仕掛けてきて面白かった
引き撃ちがメタに存在しないとこいつも使われるんだなぁってなった

海外でも重ショデブがトップティアだろうか

ジマーマン使ってる人はいたけど重2使いは居なかったわ
Rubicon fight clubってところで24時間配信してるみたいだからyoutube見に行くとまだやってると思うよ
アリーナランキングの機体とエンブレム紹介垂れ流しがなんか格好良かったです

引き撃ち自体まあ相手してて面白くはないからな…

良くも悪くも戦いは観客も盛り上がるもんじゃないとな!って精神性だからビル挟んで一生打ち上げミサイル撃ってるとかそういうのは一番嫌われそう

燃料基地ステージの込み入ったところで穴熊するやつもいると聞く

燃料基地に限らず妙な所に立てこもってオマ近接振ってくる奴は多い
自分の中で盛り上がんないからシンプルな強装備ブッパ野郎より戦うのつらいよ…

そんな奴居るんだ、見たことねえや
どういう場所に籠るの?

言葉じゃどこかっていいづらいけど燃料基地だと3か所くらいあるかな
入り口側の高いところとあとちょうど遮蔽になる建物が2か所くらいある

メイウェザーは判定勝ち狙いでつまらない
ミサイラーは塩試合でつまらない
つまりメイウェザーはミサイラー

メイウェザーって空飛べたのか…

ご友人ステージの下にある足場とか?

あそこはまぁ立てこもられたらきついな…足の遅い機体だと引き撃ちされると一生追いつけねぇ

結局引き撃ちは正義なんだ

野良の配信でタイマン対戦会やってたから実ビット両肩ニードルガン芭蕉スライサーの軽二で刻んできたらすげえ文句垂れられて傷付いた…
こっちの接近いなしきれずに1アプローチで死ぬ機体使ってるほうが悪いし…

負け犬の遠吠えだよ、自分が信じてるアセンがぼろくそに負けたから相手が強武器使ってるから負けただけだし!みたいな精神的言い訳したいだけなんだよ
勝てば正義なんだよ


海外大会の優勝者が引き撃ちネビュラ機だったじゃん

ちょっと燃え尽きてたけど友人が始めたんですまた燃えてきた

頭から突撃して切り刻んでも文句言われるし引き撃ちしても文句言われるつまりは殺せばいいのだ!

最近、2脚、逆関節のヨーヨーアセンが流行り出したねぇ

卑怯卑劣など敗者の戯言ォ!!!

要はなんで魅せプレイしないの?って見てるだけのやつが自分の希望を押し付けにきてるだけだからね

ガチタンのおすすめ武器どんなの?

武器じゃないがシールドは必須
低い機動性を防御で補わないと勝負にならん

トラディショナルなタンクはグレネード

俺の機体はATみたいな見た目だぜカッコいいだろ!?
えっ相手もなんか左肩赤い…こいつ武器全部捨てやがった!
乗ったぜ…バトリング!!

皆もビッグザ将軍戦法で勝ちを拾おう!

カラーリングも戦法になるよね
腕と武器が派手な原色のマーブル迷彩だから何担いでるのかわかんねえ奴に遭ったときは素直に感心した

チーム戦でダズル迷彩だと、どっちを向いているか瞬間的には分からなくなり有効だと聞いたな

グレネードだと発射感覚長いからシールドにも集中できそうだな…シールド界隈詳しくないんだが流行ってるのどれ?コラシ?

アキバ盾もいいバス

初期シールド熱たまりにくいから連続使用しやすいしIGもそこそこだしでバランス良いよね

買った当初はバランス大雑把に感じたけど今はガチアセンはあれど色々試せるパーツ多くて楽しいな

タキガワの標準パルスがIG1秒とたっぷりだし低負荷だしで使いやすさは随一
でもIGしても65%しかダメージカットしてくれないのは難点

対人で特に強いってのはそれなりにあるけどこれ一強!これだけやっとけ!ってのは場所によって変わると言うかいい感じにメタが回るイメージ

マップランダムが実装されればねー、もっと楽しく遊べるのに

結局ダブル重ショットガン、シールド、ファンネルの2脚が最強じゃね?
って言われたのにそれに対抗する2脚ヨーヨーアセンが今流行り出したりと
案外バランス良いのかもな

思いつく限りでもニドハン近接にW重ショに赤ビュラLRBジャグリングと重2AB機だけでも種類があるし
ミサ2脚はシールド積みかふわふわ機かQB性能確保してるかで有利不利変わってくるし割とバランスはいい
ガチタンもふわふわ機狩れる装備積んだら全門DPS特化のタンクに負けるとか割とよくあるし

ガチタンは150ジェネで両肩プラズマキャノンでマジェ×2がいいよ
マジェでスタッガーとったら溜めプラキャ同時うちで一撃7000くらい溶ける

レーザーブレードで大回転して荒らしながら遊んでたら邪魔臭えと言わんばかりに蜂の巣にされて俺は涙を流したよ

2脚ヨーヨーなんて流行ってんの今!?
軽タン4脚でしか使われてないと思ってたわヨーヨー

こんな感じで2脚でもとんでもない迎撃性能が分かった
重ショをかわすとヨーヨー側はダメージレースで大きく有利、80m以内じゃ必中じゃないかな
4脚にしないのは機動性の問題

むしろ今作は引きミサで逃げ切れたらそれなにり上手い扱いでいいと思うけどね
バズーカしか持ってないガチタンならともかく重ニ相手でもABで簡単に詰められるし

昔ダブル重ショワーム砲相手をスタンガン二丁で翻弄しながら戦っていた真っ黒なACまだ元気にしてるかな…無茶苦茶カッコよかったの覚えてる

僕の考えたかっこいいロボットで試合回ってるから見てて楽しいなこれ

パーツ調整もだけど対戦部屋とかも色々やって欲しい
マッチ偏るとこの調整とか6人バトロワとか2on2とか…

みんなもっと対戦しようぜ