まずキラーマシンていうのを作ればいいのか?
序盤はDLC買った人はみんなキラーマシン2やSキラーマシン作るだろうから、その道中で生まれたランクCのキラーピッケルが割と捕まえやすく配合素材にしたら手持ちのモンスターのランクが簡単に上がるのでおすすめやな
っていうかそれでパーティメンバーの強さ底上げしとかないと将軍戦がキツいかも
初級でどうやってキラーマシン作ったんだよ・・・
こちとら中級半ばでようやくBランクのモンスターやぞ
煉獄峠(初級)でキラーマシン作り!
メタルハンター×よろいのきし
📝よろいのきし作成は
①リップス×マタンゴでブチュチュンパ
②ブチュチュンパ×物質系で完成〜
煉獄峠(初級)でキラーマシン2作り!🔥
キラーマシン×キラージャック
①キラージャック
Eひとつめピエロ×Cキラーピッケル
②キラーピッケル
Gいらずらもぐら×Dあらくれチャッピー
③あらくれチャッピー
Fぬすっとうさぎ×Dスライムファング
④スライムファング
Fジャングラー×Eアルミラージ
https://twitter.com/dq_monsters3_gw/status/1730409998851997875
DLCがあれば序盤数時間くらいでキラーマシンまで行けるし
さらに数時間かけるとSキラーマシンまで行けるぞ
猛者はすでに序盤の20時間くらいでSクラスとAクラスの混ざったパーティ作ってる
頭おかc
いや確かにDLCとレベル10になったら即配合を組み合わせればいけるかもしれんけどさぁ・・・
まぁモグダンのシステム的にも対戦のシステム的にも
早いところ即AクラスとSクラス作っておいて強スキル高パラメーターのモンスター獲得しておくと普通にストーリー進めるより強いし、ストーリーで詰むところ少なくなるからな
今回性別がないから初級でも余裕でレベル10→特殊配合できるし
さまようよろいがスカウトできる場所まで行ければ
がいこつ×さまよう→しりょうのきし
しりょうのきし×しりょうのきし→がいこつけんし
メタルハンター×がいこつけんし→キラーマシン
初級でマジンガ様まで作れたよ
キラマ2も煉獄峠で作れる
多分マジンガも煉獄峠時点で作れる
ダライラス倒したとこだけど
時の無限箱がスタックされない以外楽しめてるわ
キラーマシン2のLサイズ2体で全部引き殺してる
キラーマジンガ弱くね?複数回攻撃できないんだったら会心大付いている普通のキラーマシンのほうが強そう
まあ確かにキラーマシンとかちゃんと配合して
用意しないと勝てないのは難易度高すぎな気はした
全滅しそうになりながら
てっきゅうまじんのボス倒したけど
この先の中級のボスはこいつより強いの?
キラーマシン2とかAランク作らないとだめなのか
バイキルトバイシオン同時がけで物理で殴るSキラーマシン君使ってるけど、いいダメージ出るから将軍攻略におすすめ
やられる前にやれのゲームだから早くやって仕舞えばいいんじゃ
ウキウキでsキラーマシンできたけど攻撃力低すぎて特技もボスには20とかしか入らなくて草
配合雑すぎたか
Sキラいるのか
ライバルズではお世話になったし、作ってみたいな
亀レスだけどサイズシステムの都合上クッソチビキャラになってるよ
従来のサイズ感がほしいならLサイズ育成がんばれ
このサイズがホントに嫌になる
アンドレアルより小さいチビキラーマシンとか見てて悲しくなるんだが
SとLによる差は妥協するから、それ以外のサイズが見た目に反映されない設定を取り入れてくれないかな
Sキラーマシン→キラーマジンガ
ってやっといた方がいいの?
一見AI1~2回行動消えて弱そうに見えるが、基礎ステはSキラーマシンより強そうで悩んでる
今日はりゅうおう作りながら中級攻略していくか
ダークドレアムの4体配合のモンスターの内の1匹を4体配合する素材になる
じゃあ絶対必要だな
作るか、亀用意しなきゃ
菓子のエリアでやっとキラーマシン2できたわ
副産物でブレスマスターも作れたしこれからこのゲームを破壊してやるぜ
正直DLC買わない人は将軍戦のしんくうはで全滅して辞める気がする
そのくらいDLC買わないと序盤きついと思うわ
いくらなんでもフィールドに使えないGランクが歩き回りすぎ、中級入るとやっとEランクが歩いてる感じだ
いまEまできたけど
将軍ていつくらい?
初級の最後
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1701470643