モンスターじゃなくて人間じゃん
ほどほどの強さ
ほどほどの出演数
ライアンもだけどどうしてこんなにピンクなの
これを最初の街の敵にするのか
強者だからこそ戦場で目立つ色を着て相手に自分の強さと存在をアピールするんだ
クロコダインもピンクだしドラクエのピンクは人格者の証
リメイクだと選択肢増えた
必殺技は通称ジオング斬り
バトルロードやってた?
生前のマチルダさんピンクのビキニアーマー着てたのかな
着てたじゃないか
つまりドットでは女選手ビキニアーマーだったけど本当はスレ画のとおりトップレスビキニアーマーだったのか
GBCのイルルカで初対面してから大好きだぜ…
7とモンスターズどっちが先だったっけ
俺のゾンビ系最強モンスター
ラザなんとかはあんまり…
ワイトキングはそう思いません
5版か8版かによる
デンタザウルスの相棒来たな…
ナイトリッチって名前かっこいいよね
ソウラに出てくるこいつ好き
初出は7だっけか
外部作品に出てくると大体強いよねコイツ
この正方形の枠に収めるための縛り画角で生まれた格好良さあるよね
3Dになるとなんか違う感出る
初出の7のマチルダのせいでその後の作品でも中身女性なこと多いよね
モンスターズ3でもそうだし
妙なゴツさと重武装な感じがいい
最初の街のボスでいい強さじゃない
本人戦う気なかったから良かったものの
逃げても終わるしな
そもそもお話的にマチルダさんが良い人だからなんとかなっただけだしな…
小説版でもまともに戦えてすらいなかったし
マチルダさん…どうして逃げてもいいって言ってくれなかったんですか?
貰った人形を使っても良いぞ!
逃げられてそうなるともう戦わなくてもいいなんて後から知ったよ
初っ端からこんな曇らせかよ…とか思ってたら
これが序の口だったなんて
流石に次は明るいしここまでのは少ないだろ!
ダイアラックとか序盤でつらいのぶち込んでくるしからくり兵団とか山場にして増えていく墓描写とかどうなってんだよ
7はあくらつな話が多すぎる…
声が可愛い
リメイク版マチルダさんは女戦士グラベースで兜とかがきちんとスレ画仕様になってる細かさ
あの過去あるのに人の心取り戻したの凄くない?
人間の悪辣さはここからはグリーンフレークまではないから…
ゴリ押しで滅ぼしてくるだけで
導入が暗いシナリオはともかく後味がウッドパルナ級に悪いのはそんなに無いよ7
そうかな…?
そうかな…?
えげつないのはいろいろあったけど一番悲しい気持ちになったのはからくりのやつ
復活しても結局街だけ残して人消えるし救えねぇ…
DQM3でもきっちり女だった
ダーマ編で勇者になりたかった戦士の末路はちょっとうるっとした
一回引き返さないと見られないんだけど
マチルダさんがあそこで主人公始末しとけば7の物語はそのまま終わってた
と思ったけど封印されたメルビンと籠もって鍛え直し中の神様は主人公無しでも復活するんだっけ
マチルダさんに話を奪われがちな悲しきモンスター
DQMBVの個人的MVPモンスターだと思ってる
性能が良いのもそうだがモーションもかっこいい
DQM3のこいつは人生楽しそうでよかった
まあ…そもそも人生はとっくに終わってるのだが…
…いやそれ以前にお前生前人だったのか?
7での登場が悲しすぎるだけで単体で見たらゾンビ系でトップクラスに格好良いよね