リージョンフォームにもそれぞれに名前つけてあげてもいいのでは?

ポケモン

リージョンフォームもそろそろ固有の名前とかつけて判別していいんじゃないかなとカミツオロチを見て思いました
画像はリージョンフォームで思い出したやつ

ウミディグダがそれじゃないのか

あいつは偶然似ただけの別種
カミツオロチは分岐進化した同種
みずタイプのやつだと海まで泳げるパルデアケンタウロスはリージョンなだけの同種

ナガッシーでいいだろこんなの

カントーの惨めな固有種をタンショーにするべきだね

ウミディグダは収斂進化しただけの別種でリージョンとは違うらしいから
なんで種族値合計まで一緒なんだよふざけんな


スレ画とかパンケーキは進化前が共通なのがダメなんだ
進化前からリージョンならなんとかなるのに

スレ画は設定的に超厳密に言うと分岐進化だよね

ウミディグダはあくまでディグダの変種じゃなくそっくりな別物だからな
ドククラゲとリククラゲみたいな

アローラライコウじゃなくてタケルライコだもんな

ヤッシーとナッシーでいいじゃん

ヌオーとドオーみたいでいいな

んん…ボッシーですな…

こいつ似てるから多分同種でリージョン冠してるのはガラル三鳥

しろすじバスラオも一応これに入るのかな

タイプまで変わるのに再登場に問題が出るのナンデ…

似てるだけで違うっていうのは全然良いんだけどそれなら進化とかでもっとがっつり違う感じにしても良かったのにって思うウミディグダ

色違いアロライの難易度が高すぎる

ウミディグダはとても良い
ウミトリオはゴミや

ウパーはリージョンフォームだけどドオーは新種扱いなんだよな
ポケモン世界に住んでたらどれがリージョンフォームでどれがそうじゃないかとかそういう問題ありそう

リククラゲは火星人ネタ的に上手く料理できてると思う

ドラゴンハンマーをタケルライコに取られた哀れな木

タケルライコはドラゴンハンマーを実戦で使いますか…?

ナッシーも使わねえだろ

リククラゲは笑っちゃったから俺の負けだよ…


ノノクラゲとかは動いてるの見たら面白くてな…

ライコウも誇りを取り戻して俺も背が高いよ…

ウミトリオはなんか動き方とかコレジャナイ感というか思ってたのと違う感じがすごかった

パルデアに他にクラゲがいないからパルデアとそれ以外の地方でクラゲは陸にいるか海にいるかで認識が違いそうなのが困りもの

メノとノノ
ドクとリク
で名前まで含めて完成度高い

ガラルリージョンはリージョン限定進化ちょっと増やしすぎ

カモネギをリージョンにした意味マジで無いと思ってる
原種にネギガナイト進化追加で別に良かったろ

元のカモネギは侍でガラルカモネギはハイランダーだから…

へえこれがキクラゲか

ドククラゲは怖さとかっこよさだけどリククラゲはユーモアとキモさに振り切ってるよね
色合い以外はそこまでパーツ変わらないのに…これはプロの技…

ドオーはGOで首切りするとき遠いからめどい
追加進化全部めどい

アローラの時点で混在してたけど最初からリージョンな奴と進化するとリージョンになる奴の違いとは
進化時にその風土の影響が入るか?

恐らくそう
だからヒスイから連れてきたカチコールをsvで進化させたら原種クレベースになる

ナッシーと誇り無っしーでいいだろ

ニドランだけ図鑑番号分かれてるのは忖度とかそついうのを感じる


ラティオスとラティアスみたいなもんなんだろう

元のカモネギに進化増やしてください…

サムライ系に進化してほしいね基本のカモネギ

俺はデカくなった原種サニーゴが見たいよ

そこでこのマサムネギを…

マジでそれっぽくてちょっと期待したんだよなああのフェイク

いやアローラナッシーこそ原種なんだが?

誰も話題に出さないリージョンラッタ

なんか出禁になってることで度々話題にはなるだろ

来たところで特になんもないけどなんで長い間いないんだろうねアローララッタ

コーストエリアで進化とかさせても原種になるのは嫌がらせとしか思えねえ
ヒスイ組に関してはまあアルセウスやれってことで進化手段なくても受け入れられなくはないけど今更アローラ組の入手手段絞る意味とは

未入国ならともかくそこらを歩いてるのに進化手段がないのは案外入手手段の補完とか考えてねえんだなってなるなった

俺も釈然としてないけどただあそこアローラリージョンとガラルヤドンが共存してる時点で
環境としてはアローラでもガラルでもないんだよな
両方の環境反映されてるとかで良かっただろ?はい

もうアローラはマラサダ食わせて進化とかにしていいんじゃないかな

この巨体がのしのし歩いてるの結構怖いな…

ヒスイニューラとかこの先だせる手段あるのかな…

ヒスイ連中はなんかしれっといてもいいんだ

環境整えたっぽいハリーセンやバサギリと特殊な個体のアカツキはともかく特に理由もなくバスラオも生きてるわけだしニューラもどこかにいるだろ多分

バサギリとかわざわざ黒曜石のエリア用意して野生でいるのにアイテムがないからSVでは進化できないのバカにしてる

バサギリは謎だろ

アローラの石とかマップのそのへんに置いとけばいいのにね
まぁぶっちゃけ今の時点までくれば進化後そのまま捕まえて特に不利益もほぼないんだが…

ブルレク中に道端で光ってたタマタマ捕まえてね…
まぁアロナッシーにして使うかと言うと今のところ予定はないけど

そろそろエアームドに進化を

おい何持とうとしてるんだ

きせき持った方が強くならないようにHとBの種族値合わせて50ぐらい盛ればOK!
マジレスすると今のエアームドできせき持っても相手削る手段が少なすぎるから進化で火力上がってくれる方が嬉しい

コーストエリアがもろにアローラっぽいのに特に進化先を変えられるとかはないという意地悪さ

そもそも輝石持っても特防薄めだしどの道特殊弱点で殴って落とすポケモンなんだからあんまり有用な気はしない

輝石ムドーはそこまで心配しなくていいというか進化先だよな問題あるのは

今まで465族でよく活躍してたよ

リージョンは増やせば増やすほど原種と同時に使えないってのが苦痛になってくのがね

2匹までなら同名で違う姿編成できるようにしてくらてもいいのにね
ニャオニクス並べられない問題もあるし
そこの薄汚えクマはちゃんと構えろ

アローラとかガラルとか地名つけちゃったせいで気軽に新作に出しづらくなってる

サンダーがいるせいでサンダー採用しづらいのは可哀想だった

ガチグマ強すぎるせいでガチグマ全然見なくなったのおかしいよ

実装した時はリージョンって楽しかったけど流石にそろそろ整理して欲しい気持ちもある

存在そのものには文句ないからそろそろ適当な名前つけてあげていいとは思うな

関係ないけどムドー進化するなら翼の刀に着目してA伸ばしてきれあじにしてほしい

ねえこれストームソーダー…

メガシンカも正式な進化系にして欲しい

リージョンに名前つけると全国図鑑的にどうなっちゃうんだろ
今ってリージョンはすがたの違いってだけで図鑑ナンバー一緒だったよね…?

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?