【パルワールド】最初は素直にマルチじゃなくソロでプレイしたほうがいいと思う。

パルワールド

ソロはオンラインとは一切関係無いってことだよな?
完全ソロはきちーわ モンハンみたいな感じかと思ってた
メチャクチャ面白いゲームなのはわかるが

きついと思ったらワールド設定いじってみるといいよ
あとからでも変更出来るから

まじかあ手軽さ考えてもこれマルチじゃなくてソロ向きやな
マルチだと秒で飽きそう

流行りに乗って始めてみたものの
この手のゲーム初めてだから衝撃なんだが
ソロでやりこんだキャラデータで
友達のホストにマルチで入れないってどうなん…?
この仕様マジでやりこむ気無くすんやが…

てかマルチはマルチで
パルモンや宝箱の取り合い酷すぎて
全然気持ちよくプレイできねえんだけど
仕事で接待してる感覚にほんまに近くて草も生えん


ソロオンリーでやるなら
たぶん楽しいんだろうけど
マルチはマジでおもんないってのが今んとこの感想

ソロのカスタム鯖でめちゃくちゃしたのをホストのところでぶちまけるとか出来てしまうからでは

day日数が少ない鯖選んだほうがいいよ
dayが20日とか経過してる鯖はみんな強くて長く続いてる鯖っぽい
day1とかday2あたりにいったほうがいい
試しにいったところ初心者っぽいやつらばっかだったわ

日にち進んでないってことはそれだけ鯖落ちしてる説

これオン必須な感じ?
動画みたらなんかレイド用っぽいmobがいたんだけどソロでもレベル上げたらいける感じなの?

公式マルチ鯖で他人のパル盗めるのやばくね?
飢餓状態のパル盗めてるわ
これ自分がログアウトしたらパルしまっておいた方がいいな

野良のマルチはいいこと特にない

公式複数マルチやったけど好戦的な中韓がいる鯖とまったりやってる日本人多めの鯖と当たりはずれがあるわ
JP鯖なのに中韓がきて日本人と戦うとかチャットで言ってるのもおるからな

マルチサーバーの地面に落ちた石とかの素材は手動回収なんだな、サーバー設定で変えれんかね

売上次第でマルチハード展開ありそうだけど、ps5版を待ってたら盛り上がりのライブ感を失いそうだな
steamでやるのエルデンリング以来だわ

今楽しまないと損だと思う
いつまであるかわからないし

MO感覚で始めちゃったけどソロでキャラ作るとそのデータは何がなんでも一人遊びしか出来ないんだな
ダンジョンは鯖越えてマルチ出来るとか共有の戦争ch作るとか遊び分け出来るようになってほしいわ
元ネタと言われてるarkもこんな極端だったの?

ARKは公式がローカルは実験場って言ってるから
実際何もかも数値弄って公式に持って行ったらPvP含めてバランス壊れるだろ

じゃあそもそもゲーム自体が一人遊びを想定してないってことか
マルチはマルチで頻繁にデータ飛ぶらしいし今はシレン感覚でプレイするしかないんだな

めちゃくちゃ想定されてるだろ…

公式QAかなんかで基本はソロプレイを想定して作ったって書いてあったような

環境違う別ゲーだから当たり前じゃん

当たり前だろ
みんな同条件でやってるマルチに激ヌル設定のソロで育てたデータ持ち込まれたらクソしょーもないだろ

キャラ移動は無理だけどソロワールドは設定でオンラインに変更すれば
マルチで4人まで遊べる。4人までの内輪で遊ぶなら良いかも。

身内で遊ぶ少人数マルチだけでいいからソロワールドのキャラデータ使いたいなぁと思う
いつか来てくれる気もするけど その頃まで遊んでるかがわからんw

ドラクエビルダーズにモンスターズ要素無くてガッカリした人間だが
このゲームはドンピシャや
めっちゃおもろいmod入れたarkって感じ

マルチでやってて人が少ないと動きサクサクなのにピークタイムだとパルが動かなかったりワープしまくるんだけど
これって俺の回線かマシンパワーに問題ありって事?

サーバーに問題がある

そうなんだ…
当方に問題アリと思ってグラ描写落としたりドライバアプデしたりしてた

もう自分で答え書いちゃってるけど人が増えてサーバーに負荷がかかってるからだよ

マルチでやってて混雑時入れ無い時はローカルでやったが昨日鯖リセットされてたしローカル一本で行くか…

これ公式鯖とかで知らない相手とやってる人どうなってんだろ
ボスや素材や製作物奪い合いになったりしてんのかな
いきなりムカつくヤツのパル解体し始めるキッズとかおらんのか

パルの解体ってPT内のパルしか対象にできないから、マルチでやったって他人のパル解体なんてできんだろ

ソロしかやってないけどもしかしてマルチだとベッドで寝ても夜が開けないのか?


全員で寝ないとダメ

レベル上げの効率何がええんや
チマチマ捕まえてるだけじゃ遅すぎてかなわん

ソロなら設定弄って経験値倍率上げるしかない

ソロはまぁそれで良いんだけどマルチ鯖の時がね…
序盤の塔ボスひたすら周回になるんかなぁ

オフでひたすらやってカーボン解放辺りまで来たしマルチやる気なくなるわ
Lv1からやり直しとかキツい

マルチは重いから行かんでええよ

正直身内鯖とかじゃないと土地の奪い合いなるだけだしな

これマルチってどうやってやり取りするの?
ゲーム内VCはないと聞いた

キーボード操作ならEnterでチャット枠出せる
コントローラーは知らん

知らん人の鯖でやるとかスレ鯖でやるとかってどういう意味があるの?
1つの拠点の共有?それともどっかで別居?
32人も居たら建物壊したり肉にするやついそうだけど

他の人より進捗進んでると気持ちいい
人を助けたり助けられたりが楽しい
色んな拠点を見て回れるのも楽しい

アイテムロストとかした時にいい人たちだったらお古の防具とかくれるのがいい

そういうプレイなんですね
やった事ないからおもしろそう

やってるけどなんか難易度高くない?
HP回復アイテムないからうっかりするとすぐ死んでしまうわ
あと敵倒していいならそんな難しくないけど、ミリ残しして捕まえなきゃいけない関係で、その隙に殺されたりすることが多い
なんかやり方間違ってる?

友人とやってるんじゃないなら最初はシングルで難易度カスタムした方がいいぞ

ミリ残し殆ど効果無いからスフィア弾かれなくなる程度でいいよ
種族にもよるけど7割削れば十分

実は自分のHPを回復してくれる特技をもってるぞうさんがいるのだ
密漁団から解放したからレベルも12とかだったので愛用してる

公式入れないからソロやってるけど快適だけどマジでつまらんなー
やっぱこの手のゲームは公式でやるに限るんだよな

ワイまだソロしかやってないけど公式そんなおもろいんか

リアフレと数人でやるのが至高
ローカルに招く非専用サーバーは誰かやってない?
サーバー建てと変わらんようにやれるのかな

そらリアフレとやったらソロより楽しいですわ

ソロプレイしかしてないんだけどみんなオンラインでやってんのか?

適当な鯖に入ってMPKして遊んでる、安定したら真面目にやる

俺もソロプレイだ
慣れたらマルチ行こうと思ってたけど拠点開発楽しくてソロで今のとこは満足

これオンラインキツイな
死んだら全ロストだしめげてくる

マルチの難易度はサーバーの管理者の設定次第だからな
ソロなら好きなように設定できるから楽と言えば楽

個人的な感想なんだけど想像よりマルチよりソロのが面白いって感じ
鯖建てて複数人でやってみたけどどうしても進みに差が出て新しい発見がフレンドに潰されるのがもったいなく感じる

ソロで何も見ずにやったほうが感動はあるよ
パルモン図鑑見れば生息地も素材も乗ってるし

マルチやってると発見の楽しみは先を越される場合がどうしてもあるね
鳥捕まえたら飛べるのでは?→飛べた!!
程度でもすごく嬉しいし

ただ自分が遊んでる傍らで誰かが拠点作ってたりしていつのまにか世界が少しづつ変わってる楽しみとか、通りすがりに誰かが助けてくれたり逆に助けたりとかはマルチでしか味わえない

個人的には最初ソロである程度散策してからマルチデビュー、あとは両方ちょいちょいやるのが好き

確かにソロである程度、なんなら網羅してから難易度上げて経験者みんなでやるってのはありかもしれない
足並み揃う人同士でできたら初見でも楽しいんだろうな

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1705946544