Tales of Maj’Eyalってゲーム知ってる人いる?

風来のシレン6

風来のシレンやってみたから別のローグライクやってみるぜ!って評判良さそうなやつやってみたら超難しい!

もっとやりやすいのあるだろ…

冷静に考えるとそうなんだけどこれが本格派なんだ!値段手頃だし買ってみるか!てなったんだ
予想以上に画面に情報量が多い!

band系列ではあるんだが難易度ノーマルでも変愚とかより難しいからな
慣れないうちは強クラスアンロックに専念するのもいいぞ
ただまあアーチャーとかも十分な強クラスなんだが

テイルズオブ読めない
テイルズオブ読めないじゃないか!


テイルズシリーズ随分硬派な漢字になったな…

グラフィカルで豪快だから楽しいけどローグライクとしては今時公式サイトにダンプ登録するタイプの*勝利*自体難しいストイックなゲームだから不思議のダンジョンから古典的ローグライクに入門する用に選ぶには全く向いてないとだけ

とりあえず簡単なelonaとか変愚で慣らしていこうよ…

Shadowbladeでひたすらアンブッシュしたのが初勝利だったな…

ZAngbandもいいぞ!

スレ画はまあ難しいので古典的RLなら変愚蛮怒から入るのを強くオススメするぞ
そのうえでクソ面白いのがToMEだけど

少し前だとアンエピックとか眉毛勧められてたイメージがある

アンエピックはローグライクではなくない?
と思ったけどアクション要素除けばローグライクかな

ナイトメアをマインドスレイヤーでゴリ押して余裕だったわガハハ!とインセインにも同じビルドでいこうと挑んだら死ぬこと死ぬこと

EORも面白かったけど本編より難易度の上昇度がえぐくて
ジョン倒すの安定するまで苦労したな

片道勇者をやってほしい
別のローグライクなら

ローグライクとしてシレンからtomeに進んでるとこにローグライト薦めるのはどうなんだ

ライクとライトの違いが未だにわからない

ローグライクはまさしく初代ローグのUIを引き継いでるスレ画とか変愚とか不思議のダンジョンとか
んでローグのパーマデス要素やランダム要素を抽出して他のジャンルとかに加えたものも当初はローグライクと呼ばれてたんだがあまりにも意味が広くなりすきだんで古典的ローグライクと区別するために生まれた語がローグライト

ライクって言うとガチ勢に怒られそうだなって作品がライト

今までで一番納得できる説明だ…

実際叩かれたから作ったジャンル名なので

熱く語ってるところ申し訳ないけど結構雑にライクとかライトとかてきとうに言われてるイメージだ

本格派がやりたいみたいなんだから少なくともここでは古典的ローグライクを指して使うべきだと思うぜ!

これ面白いの?
セールで全部買ったけど最初に何すりゃいいのか分からなかった

難易度上げすぎなければ*勝利*自体はまぁ…

darkgodが新dlcの準備してるから変愚とかで慣れてから戻ってくるだけの時間はあるぞ
そしてローグライクというジャンル自体がわかってればいつまでもハマれる良作だ

何回か死ねるモードがあるおかげで取っ付きづらさの割にゲーム自体に慣れるのは早いよね

伝統的ローグライク漁っていくつか買ったけどシレンに戻ってきた

bandが一番とっつきやすかった印象ある

この手のゲームの中じゃユーザーフレンドリーな方なんだなこれが
ネットで調べたり情報交換したりして進め方知るのが当たり前みたいなジャンルだもんで

俺はゴミだよ
insane初勝利ウーズマンにだけはなりたくねぇ~って無駄に拘ったうえ強クラスっぷりじゃ並んでるpsyshotに逃げたゴミだ

敵を視認した瞬間画面が赤く染まって一手動かすとデンデンデーンするゲームだ

ゾーバスって古典ローグライクっぽいの買ったけどなんで日本語が無いゲーム積んだんだろう


ウーズマンサーつえーってやってたら範囲吸収持ちで詰んだ思い出

band系はパーマデスな感じあんましないよね死ぬ選択もできたと思うけど

俺もローグライクやりたいって思ってたんだけどスレ画ってシレンみたいな武器鍛えていくとかそういう潜る度に持ち越せる強化要素ってある?

スレ画はいわゆるband系
複数ダンジョンがあっていつでもダンジョンから脱出できるし町とかもある
なのでシレンみたいに繰り返し潜っては武器とかだけ持ち越してレベルは元通りって感じではなく普通のrpgのように成長していく

ドロップ産の装備を他の周回に持ち越せる仕組みはあるけど際限なく強くなるような要素は無いと思った方がいい

これの読み方はマジヤールで良いのか

マィイヤルみたいな発音と聞いた

素直にGearhead勧めておくよ

とにかく高速のハーブだぞ

ディアボロの大冒険やりてえ…

dungeon crawl stone soupが移動とかめっちゃ自動でできて何これ現代のローグライクってこんなしゅごいの

スレ画も自動探索があるぞ!

ダンジョンクロウルは現代どころかほぼ30年前だよー

戦闘が派手で楽しい
耐性パズル頑張るゲームではないのもいい
祖国を焼き尽くしたイヤルの生命を許さない

どいつもこいつも更新してくれて最新ローグライクに困らないのどうなってるんだろうね

ギアへキャラメル早く日本語でやりてえ