コンパン以外と大きくて不思議なポケモン。

ポケモンポケモンスカーレット・バイオレット(ポケモンSV)

SVのウキウキで歩いているコンパンは可愛い
デカい

禁止ワード:バタフリー

なんでこれ禁止にしたの?超ムカつく

じゃあ無理だな…

チェンジリングの子

ピカ版キョウの手持ち


ゲーフリに謎のコンパンブームが来ている気がする

パルデア人はバタフリーをコンパンのリージョン進化だと思ってる説

本編攻略中に見たの久々な気がする

聞いて驚け
なんとHGSSぶりだ

意外とおっきいコンパン!ふさふさきゅいきゅいでかわいい!

でかい
こわい

こうして見るとキモいな

コンパンとモンジャラ現実であったらどっちの方が怖い?で半々に別れそう

手のひらに乗るくらいとか思ってたわけでもないけど実際対面すると思ったよりデカくてこれが虫だと思うとまあまあ嫌だな…になる

このブルベ図鑑の写真かわいいよね特に奥でユニゾンしてる二匹

遠近法でサイズ誤魔化すな

1mてだいぶデカいな

何の虫モチーフなんだろう
毛玉の妖怪にしか見えない

モルフォンもうすらデカくて怖いんだがって発売直後結構見た気がする

進化系だったらポケダンの思い出を語れたが

あの世界的にはかわいいポケモン枠なんだろうか

こんなのに吸血されたら死んじゃう

まあモルフォンも旅パに入れてたら可愛くなってきたからな

一応モルフォ蝶の幼虫は毛虫


タロのペット枠としてはグランブルに次ぐお気に入りなんだろうか

普通に
飲食店に
いる

だって今回街のモブポケはジムのあるとこは全部ジムのタイプのポケモンだし…

見た目と鳴き声は好き

学園内のモブ年少生徒と同じくらいの背丈

今からでも1mが触覚込みにならない?

進化三段目つくってほひい

マサラタウンからグレンタウンに続く水路にある草むらが何故か好きだった
青だとそこにコンパンでたな

ゲーム作中で財布のモチーフにされるぐらいにはかわいいと思われてるのかな

こんちゅうポケモンだけどこの見た目でこんちゅうとは…

パッと見は毛がフワフワしてるけど毛虫モチーフなら実際はトゲトゲしてるのかな

身を 守るために 細く 硬い 体毛が 全身を 覆うように なった

触ったら痛そうだな…

マスターボールに似ている

どうぐプリンターのおかげでついにマスターボールでオシャボできるぜやったな!


だって今回街のモブポケはジムのあるとこは全部ジムのタイプのポケモンだし…

水かけたらどれだけほっそりするのかな

初代は目がキモすぎた

目からビーム!?

多分アンズの幼馴染ポケもコンパン

声が好き可愛い

アニメでもやたらかわいい声だった気がする

ゼニガメやコンパンの声可愛かったね
子供の時の俺はなんか可愛いおねえさんやふくふくしたおばちゃんの声優さんのイメージだったんだ
実際はオレンジモヒカンのファンキー姉貴だった

アニメ版で誰かが捕まえてた気がするけど誰だったか覚えてない

Congratulation…!
Congratulation…!

コイツのビームは何だろう
サイケ光線かな

サイケこうせんを使うポケモンと言えば?ランキングだと1位になれそう

モルフォンはダブルで一瞬話題になった

きせきコンパンも狭い界隈で定期的に話題になる
複眼ねむりごなはモルフォンにはできないぜー!

きせきコンパンでカミを狩る対戦動画見てビックリした

ケンジの相棒だった記憶がある

タロの台詞からするとコンパンの鳴き声はきゅいきゅい

虫らしからぬかわいさ

なぜかタケシが使ってた気がしたがケンジだった

分類がこんちゅうポケモンだけどどの辺が昆虫なんだこいつ

金銀以降が
ホウエン→新規に蛾がいる
シンオウ→新規に蛾がいる
イッシュ→全種新規
カロス→ハクダンの森をトキワの森オマージュするためバタフリー当確&新規にビビヨンがいて枠がない
ガラル→新規に蛾がいる
そしてなぜかパルデアは鱗翅目ポケモンが蛾だらけになった

アローラは!?
まあ新規で虫結構いたからな…

パルデア人モルフォンとアメモースとモスノウとウルガモスをちょうちょポケモンだと思っている説

なんかエスパー技覚えるから謎の強キャラ感あったな

初代ポケモンだし可愛くない訳ではないし大きさのインパクトあるから50は余裕だったな…

必中いやなおと使いなのでレイドで使われる

次回リージョンっぽい近縁種でバタフリーそっくりに進化しそう

どう見てもモルフォンんにならんだろお前

初代ポケモンのデザインって改めて見るとウルトラ怪獣的なニュアンス感じるな

こいつそんなにカワイイか…?

割と可愛いと思うよ
アニメは鳴き声まで可愛い

ポケモンレンジャーで家の中に入ってきて気持ち悪がられてた

まあいきなりこの大きさの虫が家に入ってきたらうわっとはなる

SVのコイツはかわ…デカいな…で済む
進化後怖えよ!?

アニメはだいぶ可愛い

コンッパンッ
って鳴き声いいよね…

色モルフォンは人気なんだけどな

色コンパンも青い目で可愛くない?

特にむしポケモンに多いけどお前そのサイズなのかは結構いる

逆にお前ゴツそうな見た目してそんだけしかないのか…が割といる

複眼眠り粉使いなので進化前だけどそれなりに戦えるやつ

俺はアニメのコンパンの鳴き真似で姪とか喜ばせてる

虫ポケは虫だからか意外と小さいの多いよね
スレ画はその中にあってでかいからインパクトそこそこある

マメバッタがマジで見えねぇ…!
その上でモンスターだから油断すると命に関わるんだろうな…

バタフリー絡みの画像ファイル取り違え説は実装順を考えると違うんじゃないか…と冷静に考察しつつ文中で3回くらい「でも似すぎ」って思い悩んでる考察サイト見て笑った

大体カイロスと同じサイズ

何気にコンパン財布がグッズ化されてる

カエデさんコンパン財布をハイダイさんにプレゼントしたけど
手持ちにはいないんだなコンパン系

現実も蝶と蛾のグループは8割以上が蛾

ちょうちょはめぼしいネタを使い切ってしまった感があるけど
ガはスズメガ系とツバメガ系とかまだまだ手付かずでネタにしやすいのいっぱいあるし…

スレ画の進化系がどくがポケモンなのにモルフォチョウだし初期はアオスジアゲハだったっぽいし…

取り違え関係なくよく分からんよねモルフォン
バタフリーも蝶ではあるし

蛾はバリエーションあるよね
そういえばスカシバモチーフはまだいないのか

昔身内対戦で輝石バトンコンパン使おうとしたけど
初手複眼ねむりごな外して二度と日の目を見ることはなかった

メンガタスズメはまあ悪虫の特殊型だろうなって思ってる

ゲーフリは映画ネタ好きだしあり得る

スズメガの類は実物のフォルムがもうポケモンみたいだよね

オオスカシバちゃん可愛いよね

イッシュはアメリカの多文化な感じの演出のために他所から持ち込まれてそうな奴多いよね

ヘイガニの原産地は一体どこなのか

というか初代の151匹ならどのポケモンでもある程度伸びるだけの話題はあるんじゃないか?
今まで各媒体で一度も輝いてない初代ポケってなんか居るのかな

パウワウとかルージュラ

新着記事

【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?