【ユニコーンオーバーロード】アプデ機能追加やバランス調整が発売日に実施。

ユニコーンオーバーロード

発売日のアップデートで色々修正されるらしく
セーブデータ引き継ぐか迷うな…

ジェイガン強すぎたんだな…

カジュアルでも難しいって声多かったのかな…

フラウちゃんが貧乳な不具合修正されるの!?
良かった…

現カジュアルがノーマル扱いになってもっと簡単なのが増えるんだな

クラス図鑑に説明や相性も載るといいな


騎兵以外の移動速度上がるとかかな

簡単な難易度増やしたということは全体的にアッパー調整するのかな?使いにくかった職種強化とか

ヴァニラ坊やの垢見たら企画立案から十年もかかっとる…

ここのゲームそんなんばっかだな…

ホドリックおじさんの成長タイプ修正とかだったら笑う

全然意識してなかったけど防御上がらない組み合わせらしいからありうると思う

敵のアシスト範囲狭くなるとかなら少しうれしい

採掘時間伸びたりしないかな…

敵の弓強かったもんな…

思ったより色々修正入りそうだな

一部ステージも修正したらしいから序盤なのにアシスト地獄だった花京院ステージとかも調整されてるかもね

カジュアル体験版でも皇帝以外何も考えなくてもワンパンだったのにさらに簡単になるのか…

もう明後日なのか

演出の強化ってデカパイ揺れ強化されるんだろうか

まあゲームの下手さに下限はないから…


カジュアルより簡単になるのか…

最初からやるか…

とりあえず体験版で引き続き⛏️してる

中身がみっちりハマってそうで開封が大変そうだ

ああ完全版はアートブック付くんだ…
もう通常版買ったからいいか

Normal追加かぁと思ったらCasualがNormalになるのか
じゃあ体験版から引き継ぎでいいか

逆にHELL追加は無さそうだな

エキスパートクリア後に出てきてもおかしくないけどただの苦行になるか

製品版カジュアルは今のカジュアル以上に優しくなるのか…

カジュアルだいぶ易しいって聞いてたのに

カジュアルめっちゃブレイブ余るからな…

俺はカードゲーム遊ぶ相手がいないが貴様は?

俺も!!!!!

ボドゲカフェに持ってって布教する

カウントダウンイラスト見て思うけどプランナーも絵描けるのなんなんだよ!


アイテム使ってナンボって調整っぼいのにアイテム使うのを躊躇ってしまう癖を修正したい

更に優しい難易度が追加されるんならそれより上の難易度が簡単にはならんだろうな

レックスが最強になっちゃうんだ…

アローカバーにカウンター効果が

絵が描けないと入社できないゲーム会社だ面構えが違う

タクティクスやっぱりちょっと難しかったじゃん!

真のカジュアルはジェイガン出撃しただけで敵が全滅しちゃうんだ

スキルの修正ってなんだろう
騎兵強すぎ問題に手が入るのかな

アプデ来るのか楽しみだ

エキスパート以上があったらブレイブ全く溜まらなくなりそうだ

無限アローカバーくるか…

シャーマンのあのステージ簡単になってくれるといいな

3人までしか組めてない時行ったら全部はじき出されて負けたわあそこ

毎ターン全ての味方が復活するFEifのフェニックスモードですらクリアできない人いたらしいから…
そこまで行くと文字が読めないとか数字が数えられないとかのレベルなんじゃねえかって思うが

まあホントに小学生未満とかがやってる可能性もある

カジュアルなら簡単もクソ無く突撃すりゃ勝てるくらいになるんじゃね

真ん中の難易度だと思ってたらちょっと偉くなった気分

タクティクスでも簡単じゃない…?
エキスパはブレイブ制限がキツいけど

そうではない人が多かったのでこういう措置になったんだろう

RPGやアクションはともかくこういうシミュレーションは苦手な人は多い

町ごとに売ってる商品とか兵種違うのやめてほしい
開放済みなら特に制限なくどこでも行けるんだから絶対不要だろ

それがいいんだろ…

体験版なら時間制限あって嫌だなとはなるけど製品版ならマップのファストトラベルもあるし別に

買うの迷ってた俺が悪いんだけど( ´∀`)エディションもうどこもないのね…

カードゲームはついてないけどDL版のモナークもあるよ

DL版の買うけどやっぱり物理的な物で欲しかった!

今日明日で体験版終わらせてアプデ内容次第で引き継ぐか考えるかな

もしかして体験版時点で皇帝ワンパンだなんだって遊びしてる俺はおかしい…?

制限時間わりとキツキツなことあるから出来ない人はそういう部分引っかかると思う

最近の子はポチポチゲーばっかでちゃんとしたゲーム慣れてなさそうだしなぁ

RTSはいくら簡単にしても簡単にしすぎるということはないから良いと思う

ストーリーだけ見たい!バトルは難しくて良くわからない!って層にも売れるなら売りたいし妥当か

昔買ったグランナイツヒストリーは途中で難しくなって止めたな…

慣れてるけどFEすら通って無い人がいきなりここから入ったら情報量多すぎて脳焼けそうだし

2月末にゲオで奇跡的にモナーク版の予約残ってるの見て衝動買いしちゃった
代わりに遊べるのは夜からになってしまったが……

なんかオンライン対戦あるみたいな話じゃなかった?
公式サイトのどこにもそんなこと書いてないから俺の妄想だったのか思い出してる

わしはサントラとかいろいろついてくるなんか豪華なやつ予約したんじゃ

エキスパでも相手の編成に合わせず3部隊も突撃させて誰も突破できない状況とか起きないよな

スキルの優先順位や発動条件設定とか慣れてないとさっぱりだろうなああいう要素…

未だに何故これが発動する!?しない?!ってなるよ

そこら辺全部ノータッチでもカジュアルなら平気でクリア出来るぞ

エキスパートじゃないと編成と作戦装備を考える楽しみが生かせないバランスだと思うけど低難易度を増やすのか

間口は広ければ広いだけ良いと言いますからね

まず兵に相性があって編成決めないといけなくて編成にも相性があってスキルも優先順位設定できてスタミナがあってブレイブスキルがあって相手もブレイブスキル使ってきて病気の妹救うか処刑するか決めてストーリー読みながら推しに指輪渡して採掘場行かないといけないんだぞ

エキスパだとブレイブが貯まらなさ過ぎるから初見だとタクティクスがちょうどいいと思う
まぁ下が増える分には誰も困らないしいいけども

条件1にHP50%以下入れたら全く行動しなくなっちゃってなんで!?ってなったけどちゃんと細かくやらんといかんのだな…

攻撃とかは何も設定してないのを一番下に置けば安心だぞ

ガンビットを思い出すな
やめろ味方に魔法撃つんじゃねえ

マップ画面から右キーあたりで拠点一覧が出せて店売り見れるからあんまり気にしたことなかったな

こういう修正って難しくなることはまずないんだよな…
体験版の普通難易度でちょうどいいくらいだと思ってたんだけど

スキルはわからんけど上がガッツリ変わるわけじゃないからまあ

単純に下限が一つ追加されるだけだからちょうどいいと思ってた人には特に影響ないぞ!

難易度が追加されただけなんだから別にいいじゃん?

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。