ポケモンでそろそろモチーフにしてほしい地域。

ポケモン

いつかアフリカをモデルとした地方が出てくるんだろうか

ワカンダみたいになりそう

ビクトリアの滝モチーフの場所あってほしいな

めちゃくちゃ強そうだなアフリカのポケモン

本場のサファリゾーン

アルセウスみたいに直接攻撃してくるんでしょう?

南アフリカ周辺をモデルにして
ポケモンでない生物ヒト発祥の地がストーリーの根幹にすえてある感じでお願いします

アフリカ大陸で括るならエジプシャンなのも出せるぞ

猫型伝説出せるかな

黒い板みたいな伝説のポケモン


サバンナモチーフのマップは普通に良さそう

モチーフごちゃ混ぜとかでもいいよ

インドは?

アメリカでニューヨーク周辺とハワイ諸島で2パターン出せたんだし他の国でも…

ポケットモンスター西ロシア・シベリアで…

そもそもカントーみたいな超小規模で最初にやってるんだから国単位とあんま変わらん州挙げる必要もなく

先に中国やりそう

ウインディの特殊個体出てくるわ

ダクマが本来住んでいる地方の存在を剣盾のDLCで匂わせてたから
てっきり次作は中国大陸をモデルにするんだとばかり思ってた

ぶっちゃけた話するとマリオカートツアーでも一切使わなかったくらい任天堂って東側諸国のネタ避けがちだから
セカンドパーティ含めてヘタにリスク冒したくないと思われる

そういうのって今だと差別的とか言われたりはしないのかね

各地のジムリーダーじゃなくて部族のリーダーと戦いそう

ルージュラがめっちゃいる地方

どこ舞台にしても荒れそうだしいっそムー大陸モチーフにしようぜ!

センシティブなところしか触れなくなったら完全オリジナルに移行すると思う


モチーフにしづらい国が残ったらあとは完全架空マップになったりして

世界丸ごとで頼む

アジア系だとタイやシンガポール辺りが舞台になりそう
多国籍文化だから色んな地方ネタ取り込めるし

東~東南アジアをモデルにしたら桂林やハロン湾みたいなところを見たい

色違いのランクルスを生贄にする風習があるんだ…

オーストラリア…

エジプトとかもアフリカっちゃアフリカだしいける

日本列島をまず埋めてくれ

北陸や四国はどうやったら面白くなるのか皆目見当もつかない…

北陸は佐渡の隠し金山あたりで物語作れそう
四国はお遍路があるしな

国家単位の関係の話だから差別とは別問題ですね

沖縄がまだ残ってる

いや行っただろ…?

シティと言いつつポケセンとリーグ以外の建物が一切ないところか

国家単位の関係の話だから差別とは別問題ですね


SVの四凶は本来中国地方で出す予定だったのかな…

今更日本の一地方を舞台にはしないだろうけどキタカミみたいな感じで出していくのかな

バルカン半島舞台にしてかやくポケモンとか出せ

四国モチーフで恒例の料理ミニゲーム枠をうどんにしよう

レジェンズは割と自由度高そうだしバリバリファンタジーとかSFに振ったやつをやってみたい

ウルトラホールの異世界を舞台にしてもよさそう

もうムー大陸でもモチーフにしようぜ

トーキョー地方

キタカミで東北やったとは言わせねえぜ?

じゃあアルミアでやったと言おう
確実に青森使ってるし

オーストラリア
ラストバトルはウルルの頂上

政情安定してないせいでずっとヨーロッパ巡りしてそうなんだよな

イタリアとドイツがまだ使えるな…

北極南極は厳しいからグリーンランドとかそういう感じで…

アメリカもっかいやってもいいと思う

BWリメイクは何で出すのか…

オープンワールドで西海岸やってほしい

アラスカとカリフォルニアはいずれ使うんじゃないかな

南米まだだっけ

地方色出しやすそうなのはエジプトとかだけどピラミッドとかのイメージしかなくて地理はよく知らねえな…

正直ナイル川と地中海沿岸以外碌な都市ないから…

ギリシャ出してほしいわ
続編でトルコも出して赤・緑と金・銀みたいにイスタンブールで両地方が繋がる演出をまたやってほしい

東北は一部をキタカミに使って終わりか?


台湾はそろそろ来てほしいな
ポケモン世界は国じゃなくて地方って設定なんだしいけるだろ

日本だけでやるならそれでいいけど
全世界で売るなら台湾モチーフはまずい

ガラルはもうやったしな

でもまずいよ台湾は
絶対に出ない
世界に売るなら絶対に出してはいけない

中国の一部であるか否かで長年もめてることを無視していいのなら…

つっても欧州だけでだいぶ間が持つと思う
まだカロスガラルパルデアで3国しか出てないし

南米はカポエラー多そう

ドイツでエーテル財団本部とか出てきそう

全世界で売るって大変なんだな

アメリカを1世代だけで使い切ったのはちょっと勿体なかったよなと思う

パルデアはなんか言うほど地方色感じなかったな
オリーブとかケンタロスくらいか

実はかなりスペインだってよ

東エリアのbgmがどことなくフラメンコっぽくて好きだ

ガラルが地方色推しすぎだったと思う
紅茶に紳士に蒸気機関車にストーンヘンジにチャップリン

(ネタ分かるほどスペインのこと知らねえな…)

カロスやアローラの方がもっと強くない?
つーかアローラはわざとハワイ色強くすることでUBを異質にしてた感じある

スペインが分からんのでスペインらしいのからしくないのかも分からん

各所の文明モチーフの伝説幻はもっと見てみたくはある

四国は四つのエリア巡る感じで話作りやすそう

(やたら麺屋が多い右上)

次回作はたぶんイタリアになるんだろうなぁ
ポケモンマスター目指すって言って女の世話になってる男が多そう

オーストラリアはけっこうありそう

中国は結構見たいんだけどな…

パルデアの北の奥はなんであんなチャイナ風だったんだろう

南米モチーフやったらやっぱりミュウは出てくるんだろうか

ギアナ高地モチーフ出せばそこがミュウの発見された場所だって大威張りで言えるね!!

イッシュくらい自由でいいよ

オーストリアとか結構使いやすそうなんだけどな…

内陸部のスカスカ具合をどう調理したもんか…

それこそパルデアみたいに大穴でよくない?

カロスはそもそも準伝いないんだよな…

前作が準伝トリオ2セット出したから…

初代はどうしても現実との境界が曖昧だな…

新着記事

グラブルリリンクっておすすめ?楽しいなら買いたい。
【FF14】パッチ7.0クリア後、ネタバレありでストーリー感想語りたい。
【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様