8番出口に似たゲームは本家が完成度高すぎて。

もしかして8番出口ライクって面白く作るの相当難しくない?

製作者のセンスに依る部分が大きい

そもそも8番出口自体面白いのか?

面白い間違い探しって聞くだけでもむずそう

「どや?オモロいやろ?」みたいな異変があるとキツイ

エスカレーターのヤツがキツかった
異変じゃないところでそれやるから余計に


間違い探しを細かくし過ぎると難易度跳ね上がるし
独自要素は上手く混ぜないとダルくなる

二匹目のドジョウの時点でもう一個何かが無いとね

I’m on Observation Dutyシリーズはどうなの

変質者が良い味出してる

あれライクっていうか8番の元ネタの一つだろ

間違いの塩梅が丁度良かった

アイデア勝負でもない2匹目のドジョウ狙いなのにグラフィックも大したことなかったりすると流石に…とはなる

海外の大概難易度高すぎる…

目新しさがあったから楽しめたな

細かい間違い探しじゃなくて意識してないところの変化にああ~!ってなりたい

これ見よがしに「こいつで何か異変起こりますよ!」って置いてあるオブジェクトいいよね…

早いおじさんのことだろうか…

元が余計な物が無い引き算で作ったゲームだから独自色を出そうといろいろ足すと崩壊する

下手にストーリー性追加してなんやコレになる確率

もう8番出口ライクから1周回ってちょっと不気味な間違い探しに帰結してない?

まあ元々がリミナルスペースっぽさあったし

実際方向性としては八番もそっちじゃね?
SCP系って大分類的にはホラーでしょ

エスカレーターのやつはセンスなさすぎてヤバい

まずリアリティが大事なのにそこがおろそかなのが多い

この行ったことないけど知ってる気がする空間ってのが味噌だと思う

でも最近見た美術館の奴は結構面白かったな
横移動の他に縦移動と目的地設定して敢えて間違えたまま進む必要があったりして

あれくらい独自色盛ってくれると楽しいよね

ノーヒントじゃなくて対象を指定しつつ文章説明で本来こういう物ですよって一点集中させるのもゲームデザインとして綺麗だと思う

次に出たエスカレーターのひどさがやばかった

そもそも二番煎じをするような人間にセンスやユーモアを求めるのも酷な話である

666が気になってるけど怖そう

限りなくリアルな質感と実際にありそうな風景でやらんと面白くないなって思った
違いがあったら引き返すってシステムを模倣するのは簡単だけどそのラインを超えれるセンスと技術が無いと全くのゴミ

サイゼリアの間違い探しみたいな細か過ぎるのはやめろ!

アンリアルエンジンで作り込まれた日常の中の異変を探すのがおもしろポイントなのに
汚ねえモデリングだったりドットだったりでこれ面白いでしょ?みたな異変というか異常出してこられるとハ?てなる


偽夢とチラズのやつは出色と言ってよい

このシームレスなループ構造がミソなのになんだこのエスカレーターの無理矢理な舞台装置感は…

チラズの新幹線は面白かったよ

良い塩梅の一ひねりだったよね

ストーリーとか異変に一貫性があれば良かったんだけど…

目が発光してる兄貴気になりすぎる

I’m on Observation Dutyは間違い探しってルール故に画面凝視しないといけない状況かつ異変の大半は別に怖くもなんともないものって振りから油断した所でホラー演出くるのが上手かったし8番もそういう所意識してそうだったけど8番ライクやろうって人達はそこのバランス上手く行ってなさがち

エスカレーターは俺みたいなのも必要でしょ?感が鼻についた

スレ画で一番怖いのは停電だと思うから暗闇の怖さを改めて感じた

いつもの光景にちょっとした違和感
みたいなのをこっちが勝手に怖がるのが正しい形だとは思う

何も弄らずにそのまま怪異だけ増やすのが一番面白そう

毎回エスカレーターばっかり非難されて可哀想

監視カメラで異変報告の奴がホラーとして完成度高くて8番がそれを簡略化して気軽に遊べるようにしてでその2つが上手すぎた

チラズの奴は普段のシュールギャグ感が8番ライクに求める方向性とちょうど噛み合っていい感じだと思う

新幹線はよく出来てるじゃんね

しょうがねえな
8番出口とスレスパを組み合わせた全く新しいゲームを作るか…

簡単そうに見えてバランスとるのわりと難しいんだこれが

8番魔列車

ホラー要素やなんかアクション増やそうとすると今度はP.T.の二番煎じになっちゃうだろうしなぁ

本質は間違い探しであってホラーはおまけ程度ってのがいいんだけどな

チラズの新幹線はまたいつもの意味不明な文脈出してきたなと思ったら
ちゃんと姉弟が何者なのか理屈が通ってて久々によかった
…いや、あのジジイなんだよ

ずっと脱出できずに列車の中で過ごした弟くんの末路かと思ったら全然違った

最初から新幹線に乗ってるのに何故か途中で事故に合ったり
弟がなぜかゲームのルール知ってて楽しそうにしてたと思ったら
急に落ち込んでたり
新幹線止めるまでねーちゃん起きなかったりシート無くなっても空気椅子してたり
全然理屈通ってなかった気がする

ずんだもんのは面白かった

新幹線のヤツホラーのストーリー入れようとしてるけど色々つじつま合ってなくない?

エコノミー症候群でぶっ倒れた主人公の見てた夢か死後かわからない場所での話なのに辻褄とは…

ゲーム内で答え教えてくれるものがないせいで
ヤマカンで正解した場合どこが違ってたかわかんね!ってなる

異変があれば進んでくださいは好き
あの思わせぶりジジイはなんなんだよ

8番出口の作者がまた新しいの出すみたいだけどやっぱりおじさんはいて欲しい

ポスターの文字が少し変わってるとかだとわかんないだろうなーって始めた辺りは思ってたな
そういうのはないのが8番出口のいいところ

変異があるなら進めは逃げずに進まなきゃいけないってのがいい感じだと思う

結局のとこ出オチが一番美味しい要素だから
言ってしまうと画像触った時点でライクを遊ぶにも画像の印象ありきになっちゃうんだよね
身構えるようになったらちゃんとした面白さ味わえないんじゃないかって思う

あまり細かすぎる間違いだと理不尽だし難易度調整難しいだろうなとは思う

ここ!ここ見て欲しい!!みたいな主張が強いのがあるとネタ大喜利したいだけだろって萎える

新幹線で人身事故ってなにやったんだよ!

ホテルで間違い数えるやつの蓮は未だに許してない

エレベーターの作者の次回作遊んだやつおらんの?

画像見ただけでダメだなってわかるじゃん

進む戻るの3D間違い探しシステムを採用してるくらいの意味合いでもライクはライクだけど
フォロワーと思われる中で期待される物出すのは難しいよな

8番はこんな見え透いた罠に引っかかるかぁー!入ってみるか…ってのも楽しい

ライクゲーは汚部屋みたいにゴチャゴチャしてるとこで間違い探しするのしんどいなって…

ポスターの構図が変わってるとか
それやったらチェックすべき項目増えまくるだろとかそもそも変化であって異変じゃねえだろってのが多すぎる…

思えば8番出口の完成度ってかなり高いんだな…