もしかしてガードバインドの「自身の攻撃にガード封じを付与する」って、確率ガードは0%にするけど、PPを使ったガードには無意味ってことなん?
ガード(防ぐ)は封じるけどガード(庇う)は封じれないって事じゃなかったかな?
庇われてもガードによる○%ダメカットはされなかったと思う
トラヴィスのパッシブスティールにガードバインドつけると確定でPP削れるって書いてあったから試して、発動もしてるんだけど、闘技場2位の熊にヘヴィガードで防がれるんだよね
Pスティールは1HIT目をガードされたら盗めなくて
ガードバインドは1HIT目でガード封じ付けるけど1HIT目自体はガー不じゃないから
どの道そのコンボ破綻してるぞ
1時間ムダにしたわw
ガードバインドは「ガード不能効果」を攻撃に付与するんじゃなくて
相手に「ガード封じ」っていう状態異常を付与するという性質を攻撃に付与するんだ
ガードバインドの乗った攻撃自体は普通にガードできるけど次弾以降がガード封じによってガードできなくなる
他キャラからのカバーはされるけどね
メイン火力になるんじゃなくてガードできないって言うデバフを付与する役目の攻撃になるんだよ
サンクス!やっぱりそうだよね
俺もそう思ったんだけど、完全にまとめに騙されたわ
闘技場は興味ないから知らないけど
メテスラはガードバインドかければエキスパでもHPの5割から6割程度は持っていくよ
今自分の中でかなりホットな使い方
ネコミミロアーにガードバインドとかグランドスラム、アーススタンプにガードバインドとかどうなんだろうと思ったが
ロアーだったらホークアイとの競合になるし地面攻撃2種はそもそも行動速度的に2巡目で仕留める構成じゃないと使いづらそう
ガードバインドはオーバンニキにやらしてるな
ホルンと被るが、どうせ1発殴らんと入らんしPPも安い
その2つは効果が違うから互換て訳でもないけどな
ガード封じたいのは主に前列の相手やし
全員に付与したところでリフレッシュにPP使わせるくらいにしかならんのよね
バトルホルンは味方のスキルを「ガード不可」にするバフ技
ガードバインドはガード不可を敵に付与するデバフ技だから根本的に違う
ストーリーはアレインロザリンデベレンガリアユニフィギルベルトあたりを中心にしたユニット編成が強いのはわかってるけど
具体的に誰を編成すればいいのかはいまだに確定しないな
ベレンガリアがトラヴィスセレヴィグロスタビショップで確定してるくらいか?
自分はビショップよりエルフアーチャー派だな
グロスタのHP介抱が追いつくでしょうか?
ゼノイラでやってるけどトラヴィスにエイドキット持たせてシェアヒールするだけで今のところ十分だよ
姉貴にミスティックセイバー乗せられるのが強い
俺はグロスタ ベレンガリア イリシオン リディエル トラヴィスで組んでるわ セルヴィだと殴れる回数が減るのがやだ トラヴィスにガードバインドさせてる
グロスタは集中攻撃喰らったら落ちることはあるけど 飛行の敵はシルフィードバリアで防げるから大体大丈夫
なんでトラヴィスにガードバインド持たすの?
ベレンガリアしか物理アタッカーいないからガードされて困ることないでしょ
…あれ、そうなのか?
一応物魔混合の物理部分通りやすくなるかなーと思って持たせたんだが必要ないか?
必要な場面はあるのかもしれないけどそんなにガード封じ役に立ってる?
気絶してたらガード出来ないんだから気絶とガード封じって相性悪いよ
気絶無効が相手ならガード封じ要るけど、気絶無効持ちにベレンガリアぶつける時点で変
んー、結構ダメージに差が出るから必須じゃないけど役には立ってるなぁ ベレンガリアの攻撃がかなり伸びるのはでかいわ
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1713454644/