【ステラーブレイド】衣装ナーフ問題でダウンロード版のみ返金が通る可能性。

ステラーブレイド(stellar blade)

ステラブレード、規制したことを認め払い戻しを開始

PSA: PlayStation サポートは、お客様が虚偽の広告を理由として主張した場合、Stellar Blade の返金を行っています。

PSA: Playstation Support is giving out refunds for Stellar Blade if you claim false advertising as the reason.
byu/Nonoya761 inAsmongold

諸々の審査経て発売できてるのに、なんで発売後にこんなことしたんだろうな


普通に考えれば売った後に売った物の中身を無断で変更したらこうなるなんてわかるだろうに

マジかさっさとクリアしたら返金できる?

めっちゃ楽しいけど2週目やるかはわからんなぁ
もうクリアしてる人は返金手続きするんかな
SteamなんてMODでなんとでもなるし、規制が取り返しつかないコンシューマーが返金対象よね?

クリアしといて古事記かよ

ディスク焼き直しになって初期バージョンがレアになるパターン?

でもそこまでしてあのバニー衣装大事かな?
他にもいい衣装いっぱいあるし1つくらいナーフあっても別に痛くないよね?と言いたい
これからもアップデートでゲーム自体良くなってくのにあの衣装だけの為にアップデート拒否するのも違うと思うわ

その要素がどんだけ大事かは人によるからね
俺は惜しいとは思うけど返金するほどではない

ただ売った後に中身を改変したという事実が良くない
見た目だけじゃん、という人もいるかもしれんけど、見た目だけの問題だからなお悪いんだよね
バランス調整とかならユーザーのためっていう言い分が成り立つけど、見た目はそうはいかない

返金か
しかしディスク版オフラインで遊んでるがローアンバニーだと移動が苦にならないw

とりあえずクリアまで行った
面白かったしトロコンまでやって返金するべ

規制に関してはもっと炎上してソニー動かすしかない
ユーザー舐めてる

これぐらいなら許容範囲
ほかの衣装もおかしなやつ色々あるし

バニーとかナーフ前でも5番手くらいやろ

あの無修正ツイートは全世界で同じものを発売しますって意味だけどモヤモヤするのは分かる

スマン返金はDL版だけみたいだな

さすがにこの出来で返金するやつほぼおらんやろ
サイパンですら数%だったし

外人は今頃PS plusサブスクリプション中止して抗議してるらしい
日本人にもこういう行動力ほしい

中止って行っても期限日までは中止も何もないのでは?
俺中止しても2030年まで中止できん状態だわ

plusのセールに買い込んでるとそうなるよね

PS+サブスク中止ってなに?
サブスク無くなるの?

単純にPS+解約しとるってだけやろ

返金決まったのか
楽しんでるから返金したいんじゃなくて規制前衣装でプレイしたいだけなんだよな
てか返金決まったってことは規制前は署名集めたところで無理なのかな

Day1パッチだからマスターアップから発売までの間にゴタゴタしたんじゃない?
これ以上発売延期したくないから審査雑にしてて、後からこれじゃZだろって言われたとか

海外でまだ規制の炎上してるのか

まだ発売日前ならね

発売した後なら悪く言えば詐欺だよ
無修正が買ってみたらモザイクかかってたらみんな怒るわ

それしか叩ける所無いからね
バニーコス以外にもエッチなコスいくらでもあるし流血表現なんてやり過ぎたら他のゲーム開発者が嫉妬で叩いてくるから規制も致し方ないと思うけどね、というかそこまで流血表現過激にしてほしいなんて思わないしw
返金はする必要ないとは思うけど誠実な対応だと思うわ、正直モンスタークレーマーに忖度しすぎだと思うけど

つかこれもストーリーだけ駆け抜けたら数時間で行けるやろ

dl版とパッケージ版の格差だめだろ


返金に応じるって公式が言ってるぞ

まじで言ってんの!?
じゃあアプデで切り替えは絶望的か…
パケ版買い直せってことね

返金を申し立てたユーザーだけみたいだから
PSストアに返金ボタンが出るみたいなことじゃなさそう

衣装ナーフされたとて近年稀に見るモデ衣装
これを通したSONYのステラ担当者は優秀
多分上の連中の圧に負けたんだろうな

もうディスク版でもホリデイはナーフされてるのね

toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1714423277