【ポケモン】ホウオウとルギアの関係ってなに?

ポケモン

ジョウトの特に対になる要素がないご近所さん

ホウオウが金はともかくルギアの銀要素どこだろう

ぎんいろのはね

こう……シルバーっぽいっていうか……

ご近所さん
海と大地
時間と空間
理想と真実
生命と死
太陽と月
剣と盾
古代と未来
と並べると正直スレ画以外でも人間目線のこじつけじゃん!ってなる奴はある

明確に争ってる奴と兄弟先祖とかだからそうでもなくね?

ルギアのその翼って羽根あるんだ…

クレセリアも羽根?ってなる

一見白だけど実際はテカった白銀な感じなんだろう

爆誕した映画では3鳥の長みたいな感じだったのにゲームでは特にそんなイベントは無く


ポケダンだと三鳥捕まえないと仲間に出来なかった

爆誕した映画でも
3鳥の長なのに寄ってたかってボコボコにされて
可哀想なんだよね

空と海のイメージ

水タイプどこ?

ルギアってプニプニしてそうなんだよね

イルカとかみたいなイメージ

クリスタルのホウオウは三犬捕獲しないと会えないの面倒くさすぎる

水エスパー飛行のどれだっけってなる

ゲーム内だとよくわかんないやつら

金銀というより紅白では?

特性マルチスケイルだし鱗があるんじゃないかと思うけど翼には羽毛があるのかな

まさかの2作連続パッケージに海の神

ゴールデンサン!シルバームーン!ってアニメの曲でも言ってたし…

ルギアの銀よりホウオウの金のほうがピンと来ない
虹じゃん

アニメで金だったから…


海の神(エスパー/飛行)

エスパー対策の悪鋼が追加された世代にエスパー伝説は嫌がらせか何かか

海の神のわりに水タイプじゃないし専用技も飛行
図鑑説明だけ水タイプ

いい加減この辺か初代から4世代辺りまでの伝説効果同じでいいから専用の特性の名前つけてやれよと思う

飛行はともかくエスパー要素はどこなのか

前作で強タイプだったからという変な理由

まさに登場世代でメタられてるのに…

だってアニポケスタッフはタイプ相性変更だなんてそんな事知らないもの
2(仮)の頃なんて悪タイプなんでデータのどこにも無かったくらいだし

まだエスパーに強者のイメージがあった頃なのでエスパー

ホウオウは三犬と関わり深いじゃん
ルギアはなんなんだろうな…

ポケダン以外でルギアがゲーム上三鳥と絡んだことはない

エアロブラストでなんとなく特殊型な印象があるが攻撃と同値

ついでに住んでる塔もルギアが金閣でホウオウが銀閣モチーフで逆

ホウオウの復活伝説で三犬が固まってるから
なんか余計にルギアが誰…?感ある

エアームドが本来伝説だったんじゃないか


そもそも存在してない…
映画オリジナルポケモンのXを逆輸入しただけだからパケ伝2匹という状況になった…

耐久寄りで攻撃面パッとしないステータスなのに専用技は謎に攻撃的なのよくわからん

この耐久性で今はマルスケ持ってると聞いてヤバくないか?と思ったがそうでもないらしいのでインフレ怖い…ってなった

耐えた後何するんだよってところが一番重要なので…

この耐久でやりたい補助をわざわざ伝説(ルールによっては1匹制限)にやらすか?ってのがあるから
耐久そのものが大したことない訳ではない
あとそのほじょわざも割と取り上げられたりしてる

水飛行だったらそっちの方が強かったかな?

なんか深海に住んでるやつ

ルギアって映画か先だったよな?映画オリジナルだったけどついでに入れたんやろか

ルギアは背景とか出てこないからなんかそのへんに居た強い野生動物って感じがある

元々焼けた塔に住んでた

映画みたいに3鳥と絡めようにもリメイク前金銀だと過去から輸送しないと3鳥使えないんだっけ

元はやけた塔に住んでたってのは語られてるよ

鳥というより飛行能力を手に入れた海棲哺乳類っぽい

でもこいつ鱗あるし魚かもよ

こういうよくわからん生き物感はなんか伝説っぽくはあるな…

こう…生命の海と不死の炎的な…

厳密に言うとルギアはアニオリのポケモンだったのか

なのでオリジンが優れたる操り人と組んでた三鳥と関わりあるヤツ
ホウオウはそれこそアニポケ1話制作してた時点で次の禁伝だと決まってたけど
ルギアは爆誕の後に逆輸入だからなんか唐突な存在になった

バージョン違いで高レベルだとせっかくの専用技を忘れてるやつら

ルギアは火力に寄せる必要ないから金の方がいいんだよな…

金銀ときて3つ目が銅じゃない方が気になる

俺はルギアは銀って感じるけどホウオウは違うだろって思ってた
虹色でもないじゃん赤じゃん

水飛行だとホウオウに有利すぎるから…

生命を産み出す海を司るルギアと死からの再生を司る不死鳥のホウオウで
命に関わるポケモンだけど対って感じでもない微妙な関係

リメイクで3鳥入手できるようになったが特にイベントは追加されず
なんか発電所名物になった奴はいた

SVで連れ歩きするとせんすいポケモンだけに潜水するの好き
シンクロで無駄に潜水して遊んでる

タイトル画面のシルエットと同じ動きで泳いでるの芸コマ

こういうネタ仕込んでくれるの好き
でもSVの野生ルギア戦はもうちょっとなんとかならなかったのか…絵面がシュール過ぎた

ダーク・ルギアもっかい出してほしい

ポケモンXD(ダークルギアのコードネーム)闇の旋風(あだ名)ダークルギア(本名)
でルギアのことしか書いてないタイトル

シーザーカエサルエンペラーみたいな…

XDシリーズ(エクストラダークポケモン)の第一号がルギアなので
ダーク・ルギアの正式なコードネームはXD001だぞ

冷静に考えると爆誕ってあの場で生まれた訳じゃないしあの映画のタイトルなんかおかしいよな

金銀と来たらパールだろ

4本目はプレゼントか?

剣盾のルギア強かったでしょ
そのせいで今回殺されたけど

補助型で電磁波没収されるの悲惨すぎる…

アニメだと子供産んでたりと伝説なのに沢山いるやつ

意外と早いのをどうにか活かせないものか

ホウオウは3犬でルギアは3鳥の相方イメージは結構ついてるな

とても耐久が高いがエスパーである
エスパーかあ…

三鳥ってただの珍しいポケモンみたいな扱い感がある

へその岩での扱いは对になるように意識してるなとは思う

ルギアにも羽根が生えてるんだろうけど
イルカみたいな感じに羽根がなくてすごくぷにぷにしてそうに思えるのはなんでだろ

羽根なんだか鱗なんだか

新着記事

【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?