メタスコアきたぞ、中々の評価
海外でのタイトル、副題かっこいいなw
リメイクで90点はすごいな
外人もRPG路線大好きだからな
Nintendo系と無数の木っ端系とIGN抜いたら85前後ってところかな
リメイクリマスターで80超えてりゃ十分よくやってるわ
点数高くて嬉しいな
期待してる
GC版のBGMにできるであろうバッジってすぐ取れるのかな
店売りだからすぐ買える、格安だし
それは良かった
最初からオプションで切り替えさせてほしかったけど
携帯モードでやりたいけど
連打やスティック弾きまくる系のアクションコマンドはやりにくいねんな
GCの時から思ってたけどちょこちょこコントローラーにダメージヤバそうなアクションコマンドある
プロコンでプレイするつもりだけどジョイコンでやったらスティックいかれそうで怖い
ついに人類はペーパーマリオRPGリメイク発売まで24時間を切ることとなったようだ
マリオRPGのきょうふのしょうげきやユキやこんこんは方向ボタンでもできるようになってたな
スティックの負担かけられなくてよかった
GCコンではできないのかな?
英語版でもビビアンはトランスに翻訳されたっぽいね
日本語版でもオトコのコだって断言するテキスト変わってたりすんのかな?
追加要素は少ないけど新しいボスがいるって言われてるな
100階より下くるか!?
素人目線ではプリンスマッシュか達人キノピオが新ボスになりそうだがどうかな
クリア後の月面基地で過去ボスとの再戦(シミュレート)なんて予想もあったっけ
nintendo lifeによるとスーマリRPGリメイクより追加要素少ないっぽいからその辺はホント期待しない方がいいかもしれん
それでこの高評価は却って凄いな
ラスボス倒した後は平和になった世界でゲームを続けるのもそのままだろうか
リメイク版マリオRPGみたいに過去のボスと再戦とか望むのは難しいかな
あー!!どこで買おうかな〜
めんどくさいからゲオで買うか
マリオRPGよりボリュームあるから追加要素はそこまでなくても…なんだよな
ただあればそりゃ嬉しいけど、クリア後とか
マリオRPGみたいに強化ボス来そうな気はしてる
イベントスキップとボス敗北時のリトライ機能だけは最低入れてほしいわ
他は我慢するから
ついてなかったら2024年に出すゲームでやっていい内容じゃない
俺の予想だとイベントスキップなしで敗北時再戦機能ありだと思う
まあそれだったら最低限の限だな
まあ昔の任天堂ならリマスターの際にハードモード実装ぐらいしてたとは思う
それに結局移動のだるさとかそういうのそこまで改善されてなさそうだし
ハードモードってニバイダメージで実装されてたもんだろ
難易度なんて自分で如何様にも出来るしそんなハードモード欲しいかね
バグフェも最高難易度やったけど最序盤がピークだった
任天堂ハードの特殊操作
面白いと思ったこと一度も無いからなあ
高難易度くらい求めてもいいだろ
あっという間だったのにあと2日、あと1日がなんか長く感じるよな
パケ版買ったけど届くまでも長い
DL版も買おうかな
ペーパーマリオRPGは町の中央に処刑台あったり闘技場の死体にハエたかってたり列車の謎のボスとか色々グロい
マリオストーリーはそういうのないからアンパンマン的な安心感がある
おい待てマイケル達を殺すな
列車のボスってあれホコリが集まったとか思ってたけど違うの?
マリオくんだと列車の魂?が掃除をしてほしくて暴れたみたいになってた
ゲームだと何も言われてなかったはずだから謎のまま
マリストは割といつもの王道マリオなんでラスボスもクッパだし
ペーパーマリオRPGからなんかマリオらしくないブラックジョークが増えた
マリオRPG,ペパマリ,マリルイ全体でみてもマリオストーリーは一番安定して面白いからな
でもまぁ、ペパマリRPGも面白い
ペーパーマリオRPGってタイトルにRPGってついてるけどレベル上げてマリオ育成したりできるの?PV見てもそこらへがいまいち分からなくて キャラ育成要素があるなら即買いなんだけども
少なくともオリガミキングよりかは育成要素はあるよ
ある
マリオは経験値ちゃんとあってレベル上がるとHP、FP(ドラクエでいうMP)、BP(装備の付けれる上限)を任意で選んで上げるシステム
仲間はレベルないけど探索すると手に入るアイテム使って強化すると新しい技覚えたりHP増えたりする
ここまできても大した情報無いということは追加要素ほぼ無さそうだな
ちょい残念だけど久々にあの世界を楽しめるならまあいっか
目標はオリキンの売上を超えること
RPG路線の需要を任天堂に示してやるぜ
海外レビュー漁った感じ追加ボスが1、2体いるくらいだと思う
プリンセス・マッシュが一番ありそう
ストーリー時点でキャラのモデルあるから流用できるだろうし
100階ダンジョン最深部のガッカリバッジも変えてくるだろうか
100階ダンジョン、ものしりもしっかり埋めながら進めるとかなり苦しいよな
当時はやりきれなかったほしのかけらコンプとか今だとさっくりやれるんだろうな
そういうのも楽しみ
今回はサウンドテストやアートギャラリーに収集要素が絡んでるから是非コンプしてみたいわ
これが売れたら次の新作はオリキャラ制限無しで作ってくれるけ?
イベントスキップとかそういうのが欲しいんだよね
5周目とかになるとそこら辺苦痛なんだよな
821
ボム兵さんはボム兵見た目そのままだからな・・・
9時でゲットできるイオンにするか
10時でYAMADAかエディオンかコジマで10%オフで買うか
悩ましいな〜
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1710057303