【デジボク地球防衛軍2】割と自由に編成して戦えるから楽しい

デジボク地球防衛軍2

前回ほどメンバー固定せずに進められてる

どのキャラでもちょっとした移動ができるの助かる

移動アビ追加とオーナー武器システムでどうしようもないってのは減ったよね

3BPくんはさぁ…

ススムくん・飛行役・被りでは無い新規ブラザーシスターで2枠でやってたけどさすがにステージ50くらいで新キャラは全然出なくなってきた
ストーリー的に新ブラザーが後半開放されるフリだけはめちゃくちゃあるのに

ヨーデルさん前作だと機動力だけはどうしようもなかったけど動けるようになってさらに便利になった


旧DLCキャラとかもクリア後だからなー

前作も段階的に出てくるブラザー増えてたからな

かわいさとオーナー武器関係でネオンちゃん使いたくなってくる
なってくるけど使うの難しいだろーが!

武器だけもらうね…

ススムくん最初は微妙かなーと思ってたのに足りない隙間にすっぽり入るような性能しててありがたい
アビリティで範囲回復できるの希少すぎる

基本はSPで回復だからな…

リクルートストークだと群れに押し負けたりするのが難点か

ストークは火力さえ追いついていれば強い

パロディで済ませていいのかこれって危険ラインなネタますます増えてない…?

アップル信者とアンドロイドの戦いですが何か?

その言い方やめて

こんにちはー私子猫のブランちゃん
子猫はキティって呼ぶんだけどそれ絶対ダメだからねー

なんだかんだで回復撒けるのは本当に偉いよなススムくん

オートエイムアクセサリーを全EDF隊員にばら撒いておけば
ストーク持ちのモブ兵士も多少は戦力になるだろう

ステージ30あたりから本気の殺意向けてきてない?
金アリまで出てきたんだけどデジボクは低難度とはなんだったのか…

ブラザーチェンジがあるせいでプレイヤーが強いバランスだから低難度

INF50まで来たけどまあこんなもんじゃない?
頭ネオンちゃんしたら囲まれて瞬殺されるけど危険敵を優先したらまあ普通にやれる

ディーバの登場よ!
アイドルの登場よ!

最悪囲まれても♪投げて人魚で離脱したらだいたいどうにかなる


本家と比べて難易度優しめなのは本当

デジボク簡単だぜー!とか言ってると後々DLCに泣かされるんだ俺は詳しいんだ

思ってた難易度と違う!(ロンドンでレーザーの雨に焼かれながら)

アンドロイド信者なんてこの世界にいないもんな

ネオンちゃんはさあ…リバーサー無視して突っ込む人?

マリスちゃんに来てもらうか

本家EDFのモブ隊員たちはたぶんみんなオートエイムは持ってるから…

とにかく引き金を引けぇ!!
とか言ってて大した殲滅力ないからオートエイム持ってないんじゃないかな…

未来ステージでボッコボコにされるプライマー軍団を見てもそれが言えるか?

ネオンちゃん優秀だよね
だいたい常に居てくれる囮として

特定状況用の使いにくい武器を持ち込みやすいから楽

1のDLCボスは四つ足だったけど今回は何になるかな…

そろそろダンゴムシに来てもらおう

再現難しそうだけど🐙来るのかなぁ
🦑もだけど

前回のDLCは明らかに一つ目ヤバくしてたよな


ブラザー探しに行って帰ってくるとネオンちゃんが眠ってることが多い

🐙の腕の動き面白いけど来て欲しいかは微妙なラインの存在

敵からの圧力自体は本家と大差ないと思うんだけどこっちが極端で強みを押し付けるムーブをしやすいから結果的に低難易度…だと思う
真正面から普通にいつものEDFみたいな動きだけで戦おうとすると普通に難しいよ

開始直後にブラザー探しに行くと大体ピンチになる

機動力が確保されてるのは偉い
ビークル来るまで必死に耐えるとかしなくてもなんとかなる

ネオンちゃんはよく空爆とバーベキューで寝てる

とりあえずネオンちゃん蘇生させておけば囮は努めてくれるのいいよね…

陸戦兵とレンジャーだけで揃えると中々骨のある感じにはなると思う
なんだよそのパンチ

オペ子ですら前後に前転できるのに
レンジャー連中ときたら

ビークルが上手く使えないマン!
照準合わせながら動こうとすると変なとこに進む!

それは慣れの問題だろと思って使ってみたら
本家と操作違う?ってくらい俺も上手く使えなかった

高難易度になるほど外伝作品の奴らの凶悪さが増す

最後ネオンちゃん起きてたら撃ってごめんね

ネオンちゃんと総司令と技術士官とオペ子が固まって寝てると
ふふ役立たず
ってなった

なんか…思ったよりSPで味方巻き込んでんな…ってなる事が多い

本家金アリ銀クモは事故死の象徴みたいなステータスしてたけどデジボクのは早めに出るのもあってそんなでも無いよね
難易度上がるとヤバいのかもしれんけど

金蟻はやっぱりヤバい
それ以上にチョッキンチョッキンやバッサバッサやアッチッチがヤバいので相対的にマシに感じる

EDFパンチはクソ強いけど見なかったことにする
レイピアやSG含めて近距離で火力を出せる武器が使いにくい

バーベキューは味方も寄ってきてんのか?ってくらい巻き込んでしまう…

火縄銃当てにくいけど当たると強いから好き

名前にダッシュが付いてるのは6からのネタなのはもちろんだけどもしかして中身も本当にデジボク1DLCの使い回しなのか

なんだかんだ赤ドローン系で死ねる

バッサバッサはおかしいだろ

素手ドラゴン案外強いかもしれん
ジャンプ格闘アビリティきんとうんの繰り返しで蟻軍団あっという間に倒せる
事故率も高いけど

近づかれて攻撃されたら即座に殺されるんだけど機動力があるの前提だし普通に離れればいいからね…

バッサバッサの遠距離ソニックブーム嫌い

バッサバッサの何がいやって倒してから次に行こうとしたらたまに爆発に巻き込まれること

火縄銃の敵弾打ち消し効果はバッサバッサのソニックブームも消せると聞いたが試す気は起きない

デジボク特有の名前雑すぎて元が誰か分からん現象

チョッキンチョッキンはデスストーカー!
ウマ娘はサラブレッドシスター!

バッサバッサはIAでも何だこのクソ野郎ってなった
今回鉄蜂っぽいのが終盤出てきてちょっと恐怖してる

ウマ娘はなんかポジティブなこと言うからいいよね

グローブのチャージの威力がおかしいことに今更気づいた

ビークルは向いてる方向で前後に動くので前に倒しながら視線を回すと旋回を始めるぞ
素敵だねビークルは向いてる方向で前後に動くので前に倒しながら視線を回すと旋回を始めるぞ
素敵だね

囲まれたら死にながらフランクフルト焼いてしまう

相対的にシディロスがすげえ空気な気がするし
あのシディロスが空気になるってすごいことですよ

大体砂の巨人とセットで出てくるし地形が結構味方してくれる!

囲まれてもバットグローブはめたボクサーが
前後にジャンプストレートしてるだけで相手は死ぬ

ビークル呼び出せるブラザーっていない?
いてもプロールライダーのスペシャルのジライヤ君みたいな感じ?

バッサバッサのすべてが鬱陶しい

デストロイマンティス!

空飛ぶ女子が変なのばっかりで楽しい

近接系だとボクサーが使いやすい

ニンジャもいいぞ

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?