【ペーパーマリオRPGリメイク攻略】バレル火力あって強い。時限爆弾の近い道は分からない

ペーパーマリオRPGリメイク

俺はバレル好きだよ?

夢女子が好きそうな見た目と性格と悲しき過去を持ってる

バクハツ 強い
時限爆弾 1ターンの重みが辛すぎる
ふれたらドカン ゴミ
すんごいバクハツ 燃費クソ悪いけど強い

昨日仲間になったけど時限爆弾何あれどう使うの…?

アクションコマンドを楽しむ

時限爆弾のアクションコマンド唯一無二な感じで面白いよね…


2ターン連続で同じ場所に置くと強いって話は聞いたことある
やったことはない

メタナイト感あるよね

時限爆弾置くの楽しい!

何だよ「俺は」って
お前は敵全体に高威力の爆発技できるのか

イケメンだよなバレル

火力あるから好き
加入してからずっとこの人…人?戦闘に出してる

HP5しないなら100Fダンジョン80F以降でかなり頼りになる

クリス程じゃないにしてもちらほら擬人化夢絵を見る

戦闘面でダントツにエリートすぎる

スモーク消してくれるのありがたい

リメイクで存在を消して欲しかった

ウケそうな要素全部盛りぐらいの勢い

ランダム発生のスモークを晴らす効果は強いようなスモーク自体がクソすぎてそれどころではないような

アトミックボム一層するの楽しい!!!!!

マリオさんボクも全体攻撃できます

地上限定のやつは全体攻撃と言えねえ

そこまでやるならビビアンも出せ

うかつにすんごいバクハツするとfp切れるのが難点

昔目の部分を鼻だと勘違いしてた


連打技疲れるからキライ

ナマクラヤイバーとナイスデボウギョでダメージ減らせるし…

HP高い肉壁

一目で船乗りと分かるデザイン

ゼンマイの部分で個性を足すボムへいのキャラ造形オシャレだよね

やっぱり触れたらドカンはリメイクでもクソ技なのか

20年前の初見の印象がホウエン四天王の方ですか?だった

頼れる全体攻撃担当

年齢がどれくらいなのか気になる
40代くらいなのか60代くらいなのか

終盤になると爆発と炎無効の敵増えてめんどくさいな…ってなった

ふれたらドカンが全然ドカンしなくって最早バグか何かと思う

EDで幽霊とゲラゲラ笑ってる表情いいよね

通常攻撃が非接触で高火力だからわりと頼りになる場面あるよね


ボタン押したり離したりはめんどくさい
カンタンニナール付けるか

通常攻撃の度に爆発するのオリガミキングとの温度差がすごい


マリオくんの方を先に知ったからゲーム版でおつらい設定すぎて驚いた

コルテス戦でジゲンバクダン撒いたらコルテスの形態変わるのと同時にバクダン消えてて悲しかった

終盤になると雑魚が普通に弱めな中ボスぐらい厄介になるから長期戦になると普通にきつい…
のでクラウダさん頼りになる


hp5にしなくてもツギツギとシュビビンコウラor魔法のほのおで大体火力足りるからボマーさんほとんど出番無かったな…FP上げてないから燃費キツかったし

フラワーセツヤクが固定値で1FP減らすから元のコスト低い技ほどよく効く
すんごいバクハツにはあんまり効かない

本気モードのマッシュに対する別解になれればまだ使いでがあったのにな

前作のピンキーから技のバリエーション増やすのに苦心した感は見受けられる

まぁ元が古いゲームだからバランス調整もしょうがないよ根の部分あるけどにしてもゴミ過ぎるふれたらドカン

触れたらドカンでプリンスマッシュに対抗できると思いきや反撃効かねえわスーパーガードできなくなるわでひどい
HPの高さ活かした肉壁試行回数なら有効

雑魚はビビアンの攻撃上げて全体攻撃ワンパンばっかしてた

HPが40あって爆発である程度の耐性を無視できるって火力よりも殴れる肉壁としての運用がメインになるよね…

バレルじゃないと壊せない場所多数あるから

時限爆弾はバフデバフ乗らないからナマクラヤイバー10個付ける時とかに便利
アピールしてSP貯めた方が絶対強いけど

生き様がマリオっぽくない…
いやマリオっぽいってなんなんだ

RPGで時限爆弾系の技が強かったためしがない

ポケモンのみらいよちは火力アッパーされてそこそこ強くなったぞ!
でも採用率もそんなにだぞ!

テラレイドだとデメリット小さくてかなり強いぞ!

世界樹だとけっこう強い
世界樹でもダメージ反射は一律弱い

バッジ重ねがけってピンチデ系以外もできる?技とか

バッジの説明に書いてあるけどジャンプとハンマー系なら火力上がったり状態異常のターン伸びたりする

時限爆弾はテレサとかスケスケ状態の相手用なのかなとは思う
ダメージガエシと言い反射系がやたら高い評価で存在してるのはよく分からない

バッジ重ねられるのはバッジのテキストに書いてなかったっけ
FP1増える代わりにダメージ1アップとかそんな感じで

攻撃系のバッジぐらいにしか書いてないからカンタンニナールとかも重複するって知らなかったわ

裏ボス撃破のご褒美でコスト激重なのに慎ましい性能のダメージガエシには参るね…

なんでリメイクでも据え置きなんだろうか…

見た目がよすぎる
ボムキングより風格あるわ


技バッジの重ねがけは威力は加算で消費は累乗というクソレート
8個も付ければ消費FP256とかいく

でもこのくらいの方がバランス崩さなくて良いんだけどな
パワープラスやらイチカバチーカやら攻撃力盛るバッジが強いくせにお手軽すぎる

すべての被ダメ反射で採用考えるレベル

本当にナイスデザインしてる

ピンキーの劣化

爆発の規模が選べるのは偉いけど通常攻撃が比べるまでもない差だから相互互換でしょ

マッシュって無敵化前しかえしやダメージガエシ無効だっけ?
ドカンは爆発無効だから効かない

ボム兵ってクッパ軍団が作った兵器らしいけど何で年寄りとか居るんだ…

パワープラスは普通にBPくっそ重くて手軽じゃないよ
重いからピンチとかモロハばっか使われるんじゃん

どうにも火力はもりにくいよねこのゲームは

火力盛れるとバランス崩壊しちゃう…

ボム兵まわりの設定はどうもコロコロ変わりがち

バッジ屋はランダムで色々売ってくれてよかったよね…
簡単に在庫枯渇すんな

意図的なんだろうけど他の仲間と比べてチュチュリーナ使いどころが狭すぎる
バッジ集める人には相棒だろうけども

BPばっかり上げてるとhp5マリオやらなくてもこのゲーム簡単にバランス崩壊するなって分かる

HP20 FP20 BP60
だいたいこんなんなる

まあ分かってるプレイヤーがやればHPFP初期値でBP全振りでもエンディングまでは簡単にクリア出来ちゃうしな
逆にBP初期値だとHP200でもきついんじゃないかな

今回はBP重視で上げたらボス前だけ手軽にHP増やせるハートフェールの使い道に気づけたよ

敵の火力が高ければHP上げるメリットも出てくるけど
それはそれでよく分からずにHP上げなかった時に詰みが発生しかねないからな…

新着記事

【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系ってマトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。