ポケモン御三家。水草火どのタイプ選ぶ人が多いんだろう?

ポケモン

初回プレイの御三家は水を選ぶ人は多いと聞く

草火水のローテで回してるからRSXYSVが水だわ俺

なみのりが便利で強いイメージを未だに引きずってる

スレ画は他二匹に比べてストーリー攻略で優遇されすぎてる

基本そうだけどクワッスで珍しく外れたな

今まで初プレイ時はずーっと水選んできた


ルビサファはアチャモの方がよくない?

ラグラージの安定感は圧倒的すぎるよ

タイプで選んだことそういえばなかった…10割見た目で決めてる…

でもヒコザル選ばないと一生手持ちにほのお加わらないまま終わりかねないし…

ポニータそのへんに居なかったっけ

ウェーニバルはちょっと後悔した

火は消防厨房が選ぶやつだから
通の俺は水選んじゃうね

厨房は火選ぶだろうけど消防は水選びそうだな…

ドダイトスは草御三家にあるまじき使いやすさだった

キモリ選んで橋の下で積み
いろいろあってアチャモ選んでキノココあたりでヌマクロー殺すのが一番いいと気付いた子供の頃の思い出

まさらだけどこの選択画面いいな

前作から一気に進化を感じたシーン

草むらが揺れてるのにも当時はすげーってなった

エメラルドでポチエナからジグザグマに追いかけられるように変更されたオダマキ博士

むしろあえて外して草が多いと思う

俺がスレ画の状況なら3匹まとめて拾って逃げる

ダイパの苦い記憶から炎を選ぶ体になった

ダイパはドーミラー系さえいなければ炎なくても何とかなるんだけどな…浮遊持ちの鋼はダメだよ

ツタージャ以前はずっと水だった


御三家は大体水だな俺も
例外だったのはツタージャとフォッコとニャオハぐらい

草選ぶと苦行になりがちなんだよ…

ちっちゃい時からずっと水だから1周目は水って決めてるわ
サブとかで味変する

覚える技は良くなってきたけど通りの悪さと弱点の多さはずっと変わらない草

シンプルにタイプが優秀過ぎるんだよな水タイプ
今はアレだけどXYまではなみのりが確約されてるし冷凍ビームも大体使えるし

ファクトリーとかでも頼りになるしな…

なみのりとだくりゅう覚えてる変なラグラージだったな…

水とは逆に草は御三家で選ばないと旅パに加わらないことが多いんだよな…

草は序盤によくいる鳥と虫に弱いのがいけない

ダイパリメイクはポッチャマ選んでだいぶ苦労した

水対策は電気で賄って草タイプを旅パに入れることがあんまりない

釣りとかなみのりできるようになるまで便利な水タイプは中々出てこないから草タイプはいいかなってなるから大体水になる

スレ画ジュプトルのリーフブレードとユレイドルのギガドレインくらいしか敵いないんだよな

リーフブレードは流石に強すぎるんだよ
吸い取るだぞ

時期的には一番の脅威はだいたいすいとるだ
リーフブレード使いうるころにはレベル差の暴力で普通に戦っても負けない


水タイプのサブで持ってる氷技で返り討ちに合う可能性もあるのもいけない

アチャモはノズパス突破するのがキツイ
ロクな草や水タイプがいねえ…

普通にやってりゃワカシャモになってて蹴り飛ばせるのでは

みねうちといえばジュカインというイメージがいまだにある

俺も水多いかな

ルビサファはミズゴロウ選んだけどライバルが繰り出してきたジュプトルがめたくそにカッコよくてキモリにしてやり直してしまった

スバメは焼き鳥にしてると全部暴力で解決してくれるからな…

ポッチャマが可愛いからポッチャマだった

何で橋の下のリーフブレードって間違った認識が広まったんだろう

概ねポケダン時闇空が悪いと思う

橋の下のジュプトルが強くて負けたって記憶とすいとるとかいうカス技の記憶が繋がりづらいんだと思う

天気研究所横はリフブレになってるからそこと記憶混ざってる可能性が高いんじゃないか

すいとるもすいとるで凶悪だ

水御三家は確定でなみのり貰えるからメインウェポンに困らないのが大きいし
なみのり要員をわざわざ確保しなくていいのも大きかった
今のポケモンやってないんだけど秘伝必須じゃなくなったらしくてなみのりの入手はどうなってるのかな

スバメさんは序盤鳥の癖に頼りになる凄い奴だった

早くにつばさでうつ覚えるのほんと助かる

ポケモン長いけど草タイプが手持ちにいてよかった~って思う場面がマジで思い出せない

最初にやったのが緑だからずっと草だ

特に何もなければ確かに水を選ぶけどXYではフォッコだしSVではニャオハ選ぶよ

金の時に友達と3人で分けたときからずっと草だ
みんなかわいい

草は旅で育てようとした時にノーマル技がメインウェポンになりがちなのが本当にだめ

水が1番強くて楽なイメージが強い

波乗りの代わりに専用技で相応の威力ある水技覚えるだけだよ

男でやる時は火選んでる

すいとる!
でんこうせっか!
おいうち!
れんぞくぎり!
ジュプトルです

なみのり取得もあるけど水タイプって半減される状況少ないし草相手ならサブで氷技取得出来るし旅パの軸にしやすい

草は純粋に弱点おすぎ
なんで5個もあるんだよ

昔は炎水に比べて草のまともな技が少なすぎる

橋の下はシンプルに出てくるタイミングが悪質!

電気ジムがヌマクローでゴミになるのはよくないと思いますよ!

敵にするとあんなに強くてかっこいいのに
味方にすると後ろ姿あんまりだなジュプトル

RSは御三家ワンマンになりがちだから草4倍にヌマクローだとやられる印象が強いんじゃないか

スレ画はタイプも種族値も優秀なのズルい

アニメだと進化したら即リーフブレードしてた気がする

ほとんどの水が冷ビ覚えるのずるくねって昔から思ってた

大体ほのお選んでるな

フシギバナの眠り粉が捕獲に便利だったから以降毎回草選んでるけど誰も催眠もってねぇ…

旅の話で言えばニャオハよりクワッスの方が強くない?

トリックフラワーがインチキ火力出すから…

ウェーニバルは専用技が火力面で他に一歩劣るのがちょっと辛い
まあ水闘飛で大体なんでも殴り殺せはするが

でも苦戦するジムはあれど頭抱えるレベルで弱い御三家はそんなにいなくてわりと安定してない?
金銀のチコリータは流石にどうしようかなってなったけど

まず戦力整ってない段階だから最初のジムと最初に選んだ御三家の相性が悪いと頭抱えるほどではないにしろ割と苦しいことになる…

ヌマクローから水地面とか最強じゃんって当時思ってた

例の橋の下でボコボコにされたヌマクローが!

なみのりで困らなくなるからいいよね

旅の話ならニャオハめっちゃかわいかったよ

旅だとあんまり必要性ないんだよね草タイプ

昔は御三家ゴリ押しが1番楽だった
経験値が貴重だから

苦手相手に一矢報いれるサブウェポンの有無がでかいというか草にはそれが無いように思う

トリックフラワーは強いけどまぁそれだけというか
結局草タイプなんだよなぁってなる

トリックフラワーは草だから許される性能

ヌマクローはムロジムでなんで効果抜群になってるの!?怖い!とか思ってたけどラルトススバメ連れてったらなんとかなったしな…

草はいあいぎり覚えるから

トリックフラワーは急所セリフ聞くという大事な役割もあるしな

めっちゃ動揺するAI博士好き

こうして文字にされると確定急所で動揺するのは博士としてどうなんだ

今は御三家の専用技が伝説くらいインチキ臭い性能してると思うよ
というか昨今の専用技がそんいう傾向

箸にも棒にもかからない専用技貰っても困る…
たまなげとか

チコリータは序盤のジム2連続で弱点なのもひどい
ついでにマダツボミのとうもしんどい

井戸のロケット団もまあまあキツい…

アカネはなんとかなる
マツバ相手にも打点がほぼない…

御三家なのにスタメン落ちしたら悲しいじゃん?ってとこが大きいというかそういうの無かった過去の奴らにもなんかくれ

子供でも一目で強いとわかるインチキ技を覚えることでAC種族値に差をつけられるようになった

チコリータはすごいぞ
まず草で弱点つけるジムが一個もないぞ

カントーに行けばたくさんあるし…

チコリータを選んだ時はイシツブテが実質御三家みたいになってた
そいつらだけでもポケモンリーグは厳しかったからルージュラと三色パンチデンリュウも必要だった

くさとみずは序盤から代替ポケモンが入手しやすいけどほのおはそもそも出てくるのが中盤以降になりがちなレアタイプだからほのおを選ぶ
って認識だったのも今は昔で最近は序盤からほのおポケモンが出てくる

初回金銀でチコリータ選んで金銀は相手のレベル低いから少しレベリングでどうにかなった

野生ポケモンのレベルが低いからチャンピオンロード周辺の道路でもレベリングキツくない?

全作品全ての御三家で1回はプレイしてきたけどブリガロンの記憶がない

XY御三家ってメガシンカ出来るカントー御三家とルカリオの方がどうしても使いがちというか
まあ殆ど記憶に残らん…

XY1周しかやってないのもあるかもしれないけど御三家何選んだかマジで思い出せない…

チコの一番酷い所はいかにも女の子向けの御三家として出している所
二番目はチコ辛いよね?なんとかしてって言われても「うるせー!イシツブテ使え!」って作っている人が逆ギレしてくる所

見た目でチコリータ選ぶ女の子がイシツブテ使うわけないだろ!

チコリータはのしかかりがメインウェポンになってた記憶がある
そのくらい旅での草技の通りが悪かった

チコリータはっぱカッターこんなに早く覚えていいのかよ!
あれ…

アチャモさんだとクリアまでは炎格闘で相性的に結構楽だった記憶
ていうか格闘はともかく使いやすい炎タイプが野生で少なかったんだっけ

マグマッグドンメルコータスと鈍足だらけでロコン登場もかなり遅い

炎タイプ自体が3DSぐらいになるまで中盤以降にしか出てこないレアなタイプだったから…

新着記事

【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。
【モンハン】人気戦闘BGM上位10位まで。順位不同。
【ロマサガ2】七英雄の統一感ない部分が最高に好き。
【真・女神転生VV攻略】1周目サタン難易度ハードでの戦い方。
【真・女神転生VV攻略】掟破り両方取れるときいた。
【真・女神転生VV攻略】マガツヒのスキルで強いおすすめはどれ?
【真・女神転生VV攻略】地母の晩餐の条件ってなに?
【真・女神転生VV攻略】復讐でダヌー、イナンナ、マリア1周で取れる?
最近マリオの供給多くない?いいことだ。
【真・女神転生VV】魔王城はこれでもマシになった。
【エルデンリング】レラーナの双剣かっこいいけど弱い武器。
【ロマサガ2】アルビオンにはまたお世話になります。
【ポケモン】もしもポッポが面接官だったら?
【エルデンリング】ラダーン設定としてもやはり強い。
ロマサガ3のストーリーあまり話題になること少ないイメージ。
ミンサガやりたくなってきた人多いんじゃない?味のあるデザイン。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】エメラルドとキャットちゃんに思入れ持たないようにしないと。
格ゲーでだいたいいつも強いポジシャンにいるキャラ。
【アニポケ】ドットの服を選んだのはモリー。性別は女の子。
【エルデンリング攻略】指紋盾と出血蟻棘装備したらDLCはクリアできる。