特殊というか見た目が違うモブって
タチアナの所にいるペストマスククレリックとエルヘイムのフルフェイスファイターの他に何かいたっけ
せっかくだから雇用しようかな
ドラケンのファイターもコルニアとちょっと違う
エルヘイムのホプリタイもちょっと違う(ヘルマン型)
盗賊砦のシーフは仮面被ってる
アルビオンのナイジェルいた砦のカタフラは専用ヘルム
グランコリヌのモブパラディン以外は全部NPC仕様
モブ雇用するときにカラーリングにこだわったりする?
そりゃせっかく選べるから吟味する
でも雇用キャラ増えてくると前雇用したキャラどんな色にしたか忘れてるw
最初の2人くらいはちゃんとやってたけどすぐに面倒になって雇ったときのままの色でやってるわ
被りに気をつける程度かね
同じ色には基本しない
鎧とかはあんま気にしないけども
戦闘で使うために雇う場合は真面目に考える
守備兵用ファイターハンターはそのまま
でも戦闘用もクエストで雇ったグリフォンだけだったな
3周目だけ駐留の為に雇用したけど、みんな白っぽくして見分けつけやすくしたよ
モブ竜騎兵雇ってレッドドラゴンにしたあとヒルダもレッドドラゴンで被って後悔したわ
獣人やエルフフェンサーはネームドとモブの見た目がほとんど同じだから色で差別化しないとややこしくなるな
フクロウは例外だけど
獣人は数揃えて使いたくなる性能してるのにネームドと比べてモブはイマイチ可愛くないから雇うのを厭ってしまうの
メガネもあるけどラモーナはタレ目かわいい
傭兵ワーオウルはツリ目でちょっとこわい
ダイナは頭髪フサフサ
傭兵ワーフォックスは薄毛に見えちゃう
バストリアスに着く頃にはスタメンも決まってるし
モブ雇用してまで獣人運用するかというと二の足を踏む
必要な勲章も多いし
モブオウルにメンフクロウみたいなのがいたけどああいう顔の傭兵も欲しかったな
40時間超えてもドラケンクリア出来ねえ
敵が強くてなあ
そういう時が1番楽しい時
ま、楽にしたいならフリー周回してモブ雇うだけで良いしな
少しだけ魔法陣でレベル上げやって楽しんでるよ
やっと転職できるようになってテンション上がってる
ドラケンエルフはとりあえずフリーステージ周回しまくって全員クラスチェンジしてから進めるてるな
というかそうしないと勲章カツカツになるのよね、モブも積極的に雇用するスタイルでやってるから部隊拡張の勲章足りなくなるし
ロッティーは仲間になってほしかったけど見た目がまんまモブサージェントだかならないとはプレイ中思ってたな
まあ冷静に考えればそうなんだけどおじさんだけ仲間になるの~って感じ
おじさんすっごい使えるのがまたなんとも
傭兵でロッティーって名前でロッティーの声が有れば良かったんだけどね
ララノアの髪で食い込み部分を隠して履いていないように見せるのが好きな人もいるのかもしれんけど、
俺はモブ女エルフフェンサーのそんなに長くない髪で堂々と見せている方が好きでララノア使わなかった
コームはアローガード用に使ったことあるけどイリシオン使う位だったら女モブ雇うからイリシオン使うことは永遠に無いやろなぁ
女エルフェンはセイバーとシルフィードバリア用に使う
Aはライトニングソードだけ
飛行がいてカバー盾役がいないパーティにハマる
ソームの町の北側で通せんぼしてるバルテレミーって名前のゼノイラモブ2人いるんだけど
ファイターも他兵種みたく女verがあれば一人くらいモブ雇用したんだけどね
まあヴァンガードになれば顔隠れるから意味ないけど
改めて見るとモブユニットも結構可愛いな
指輪渡せないのが残念
モブユニットはわざわざ信頼を得たり指輪渡したりとかせずに寝室に呼び出せばいいだけの話だからな
ていうかコルニア右下のセルヴィまで辿り着いたらそのままフリーバトル初級やっちまえばゲーム終了だな
このゲーム、ってかSRPG全般そうだけど、フリー周回すりゃほぼほぼ解決するよね
フリーシナリオ以外の縛りプレイは、ただ単にフリー周回の時間が掛かるだけだもの
ゼノイラノルベールでも同じ
大事なものを失って、それに気付くだけ
本気で高難易度やりたかったら、フリーやらないモブ雇わない解放戦やらないっていう、解放しない王最少22人トゥルークリア目指したら良い
他のゲームだと、レベルキャップとランダム要素でゲーム性上げた!っていうのがあるよ
普通に遊んでても勲章が足りなくてつらかった
編成人数、クラスチェンジ、武器強化、、
人によってはこれにモブ雇用だもんな
1回の戦闘で貰える勲章なんて多くて20前後ぐらいだろうからフリー稼ぎしないとわりとしんどそう
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1717751741