物理って終盤難しくない?
ボスに耐性持ち多いから朧一閃も貫通覇気必要だけど倍率1.3だし
貫通持ちもお願いクリティカルになるし
属性は敵に合わせて毎回プレスターン稼いでくれるからそっちを頼ってしまう
火力がどうしても物理超特化よりは出ないんで時間はかかってしまう
その分パーティーの耐性や構成を弄って安定させる必要があるんでそういうの好きな人は魔法でも全然いい
参考にしたいから物理超特化教えて欲しい
Wプレロマ会心専心貫通覇気朧一閃が特化?
それとも更に貫く神気やチャージに禍時会心合わせるとか?
概ねそれで合ってる。耐性ない相手なら分身で4回行動もデタラメに強い
ありがとう
これから1週目人修羅だけど朧型に貫通覇気持たせてみる
確かに1周目は魔型PTでやったけど安定はするけど長期戦になる代わりに最後までSP不足に悩まされたなあ
かといってお香ブーストしてないステだとWコロつけたのに物理全然クリ出ないじゃん!(ネットに転がってる動画と)話が違いますよ!ってなる
それでもオーディンとゼウスは頼りになった
さっき力型の質問したものですが写し身切り貼りして試したところ
物理特化むちゃくちゃ強くなりますね
考えたら1ターン目はナホビノも石投げてバフアップして
2ターン目から会心で物理攻撃したらダメージ出すぎてびっくりしました
力型素晴らしいですね
ユニーク活かすなら万能パッシブで固めてメギドラオンと魔弾だけど
あんな微妙ユニークなんか捨てて物理で固めた方が強いとは思う
魔法は専用技あるやつじゃ無いと物理と比べて弱くなりがちってのが厳しいな
物理は朧一閃とかで無理やり強く出来るけど専用技が無い魔法型ってよほど刺さる場面でもなければ使わないし
まあでも序盤中盤は属性打ち分けが一番ええんやし
165は物理タイプの150時点の運としてはだいぶ低いな
えぇ(|||´Д`)そうなの?
ダグザ今一弱いからクリティカル狙いしようと思ってたのに
だいたい200前後くらいじゃね
とはいえ物理型だからといって運が伸びるとも限らんけど
まあ運の香は他より手に入りやすいし、そもそもドーピングなしの数値にこだわることにあまり意味はないかもだが
成長率13みたいだから低いねえ、クリティカル安定させようと思ったらドーピング必須だわこれ
魔は魔で無難に強い
力型はアラガミ取ったくらいで火力トップになるけど、しばらくこれっていう物理が無いからそれこそ村雲取るまでは緩やかに下降していくイメージだ
属性特化だと、普通に常にトップアタッカーは張れる、枠の問題はあるけど
最終的に補助型に落ち着くからそれまで力とか魔とか楽しめばいいよ
物理と弱点に耐性付けて残り耐性無い属性が2つの時って2つ耐性付けるか不屈+αにするか迷う
全吸収反射とかにしても貫通万能あるし不屈奈落や不屈プレロマのほうがいいのかな
ユニークが面白いね
試してないけどロアと組ませて
物理全体か万能全体を撃てば
敵全体に睡眠か瀕死が高確率で入ると思う
ダグザの運を999にすればほぼ確で入るんじゃないかな
バアルのユニークうまく使えんかな
結局相手の機嫌になるから意外と微妙なんだよな、特定の敵には刺さることもあるだろうけど
プレス増やす系はヨシツネが面白いよ、物理無効とか物理ブロック使ってくる敵に対して猛反撃するとプレス消費無しでプレス増やせる
面白いなその戦法
そういう使い方もあったか
結局ナホビノの耐性は人修羅以外で何が最強?
やっぱイナンナ+三属性吸収とかか?
ナアマに物理耐性系とか
やっぱナアマの耐性は人気だな~
ナホビノ専用技の神矢来は万能属性ですが、これは魔力依存ですか?
魔力
物理属性以外は原則魔力依存で、「力依存の」とある時だけ例外
ありがとうございます!
耐性じゃプレスターン奪うことが出来ないので無効以上、出来れば吸収が望ましい
耐性は雑にサタンのつけてるな
理由は同じ
耐性はベルフェ・ナアマ・コウリュウ辺りは拾い易くて人気だね
蠅様は状態異常耐性優秀だから物理火炎衝撃吸収反射3つ付けてセルフ奈落っょぃ
ナホビホとジャアクの耐性盛りすぎよ
ジャアクフロストって無印だと物理耐性も無かったっけ?
まあ専用スキル無いし妥当っちゃ妥当
ルシファーのユニークと専用はまあ有用だけどわざとちぐはぐにしてる感あるな
物理適性もないし
バランス取ったつもりなのかもだがじゃあなんでマサカドはあの性能にしたんだって
物理適性無かったのか
それじゃあユニーク活かしてミナゴロシ魔弾とか考えてたけどこれも現実的じゃないか…
補助適性もないし何させたらいいの…コンセントレイトでも覚えさせるのか
魔弾は万能適性なので使える
というか現状だとルシファーが一番の魔弾の使い手じゃないか
まあそもそもあのユニークの真価はパーティ全体の率上げることだけど
そういや万能だった
頭ごっちゃになってきた
ルシファーのユニークは真3のルシファーの通常攻撃再現だと考えればまぁ…
あっちは貫通じゃなくて万能だけど
LV52の魔型です。魔が100を超えダイン系も出てきたのでこのまま
4色ダイン+リストア+耐性で組むか、力型(万能型?)に切り替えるか考えてたのですが
力だとクリティカル確定ではないのでボス戦で使いづらかったりしないですか?
今ボス戦は弱点攻撃、弱点攻撃、ンダ、カジャを2回ループして
1ターン目でバフデバフMAX、2ターン目で会心とやってます
これが力型だと8回行動が確定しないので準備が長引くのではと思ったんだけど
lv50辺りの力型の皆さんはどんな感じでやられるんでしょう
速運力をバランスよく入れてコロシの愉悦、物理プロレマ
会心狙い、アラマサ、荒神の連続HITで出す
かな?
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1720594090