ゲームを実況などの動画で済ませる理由ってなに?

ゲームニュースや雑談

ゲームを実況だけで済ませることに対する是非から転じて
ゲーム下手な人はゲーム実況の方が作品を楽しめるって意見が出てきたけど
見る側のゲームの上手い下手に関わらず
そもそもゲーム実況ってゲーム自体よりもその人の配信/動画が見たいから見るって動機がメインだよなって思った
ここは俺の日記帳

場合による

vは基本そうだよね、世間話とかしてるの見ると
ゲームの配信でなんで世間話してるのって思うけれど
いや、vと話するのがメインなんだよなみんな、って思う

興味ないゲームだと見ないからそのゲームに住む妖怪が見る感じになる

その人がやってれば全部見ちゃうよってほど入れ込んでる配信者がいない…
いる人はそう感じるのかもしれない

好きな人でも見てて楽しくないゲームはある


トレンド作品は猫も杓子もプレイするから好きな実況者なり配信者のを見るけど
マイナーだけど好きなゲームが実況されてるのを見ると知らない人でも取り敢えず覗く

特定のゲームの配信渡り歩いて指示コメ繰り返す妖怪は何が楽しくて見ているんだろうな…

(この場面の反応見てぇ~)じゃない

実況はどうしてもやってる人を観て感が強いので配信の方が好き

苦行ゲーは見るに限る

逆にその人の配信見たいが先にあっても自分でやる予定のゲームしてたなら配信みないわ

あっこれ配信で観るよりも自分でやった方が楽しそうだな…ってなると途中で視聴やめて後日クリア後に観たりする

確かにスポーツできなくてもスポーツ観戦で楽しめるのと同じようなもんではあるな
やったことないのに口出してくるうるさいのが出てくるのも同じだし

好きな人がやってるから見るタイプの人と
好きなゲームをやってるから見るタイプの人どっちもいるというだけ
それをどちらか一方だけが正しいとするようなの態度には疑問が残る

下手な人のゲーム実況をイライラしながら見てる層もいるけどなんでなの

もう当たり前に慣れちゃってると中々想像できないレベルってあるよな
初心者向け(ある程度出来る人)講座とか

配信されることが少ないジャンルは人を選べるほど選択肢がない


昔いっぱい遊んだゲームのサムネイルだと開いたりするけれど文字を全部読み始めるあたりでもういいやってなる

ソシャゲあたりでたまに見るな
でも音読助かるみたいなコメントもあるので好きな人も結構いるんだろうなぁ

声で読み上げないと「ちゃんと文章読んでる?」みたいなコメントが湧いて荒れるから仕方ねえんだ

画面そんな見てないとかラジオにしたい時は音読助かるけどなあテンポ悪いのはそうね

配信者ってフルコンプまでやる人は全然いないじゃん
好きなゲームだったら見る人って
食い散らかされたのを見て心濁らない?

病気の後遺症で片手が上手く動かせなくなって自力でアクションゲームできなくなっちゃったんでほぼ実況動画頼りみたいな生活になってる
なかなか難儀なもんだね

好きなゲームでもフルコンプあんましないな…

何かしらの専門家がその視点で見る系は好き精神科医のドキドキ文芸部とか

人もあるっちゃあるけど快適に見られれば正直誰でもいいな

好きで追っている実況者いたけど最近興味ないタイトルばかりプレイするようになって離れてしまった

これがよくあるから困る
ゲーム配信より歌や雑談メインのが安心できる

変に一本にハマられるとそれが合わないとまあ見なくなるよね
元々デビュー時からそういう分野の配信者だったとかならともかく

日本だと実況をどう扱うかはゲーム開発者の権利の範囲だから
禁止されると文句いいつつもしゃあねぇかってところはあるけど
海外だと禁止するとガチ炎上して開発者に実況やプレイ動画に口出しする権利なんかないって考えが多数派だからマジこえぇよ

むしろゲーム系配信者ってやり込むほうじゃない?

おっさん同士でわちゃわちゃしながらゲームやる動画ばっか見てる

実況邪魔だからプレイ動画にしろって言われてた時代よりは健全だと思う

そんな時代あったんだ…


プレイ動画だと思って開いたら実況だったから実況プレイ嫌いは多々見た

Vtuberとかははいクリアした!次のゲーム!を延々と繰り返してるイメージがある

子供のころの俺そのものだ

一般のゲームプレイヤーもそんなもんだよ
もしくはずっと同じゲームをしてるか

よくみてるホラーゲーム配信してる人がいるけど声が良いとストレスなく見れて才能なんやなぁって思う
喋りも上手くてダラダラ見てる

理想は字幕プレイ動画なんだけど
まぁ今だと寂しいからゆっくりなりボイロなりに喋らせるよね…

なにかしながら横で見るからしゃべってくれないと内容がわからない

それは多分もう一般的感性ではなくなったと思うよ
解説動画でも声付きで解説するのが多くなってるし

サイレンは今プレイするもんじゃないよって出演してた役者も言ってた

幽霊調査実況はもろに知識の差が出て初見プレイでチュートリアルやってないと
道具の使い方も何もかもわからないまま3時間経過とかざらにあって味わい深い

実際買う気あるゲームの実況なら見ないし買いたくなったら見るのやめる

読み上げソフトの良いところは最低限の声の品質が保証されるところ
悪い所は編集に時間がかかるので次回の投稿までが長い所

コンプって情報とにらめっこの答え合わせ作業だしな…
自分でやっても楽しくはないし配信で見ても面白くない

某経営シュミのプレイ動画毎日見てるけど後追いで始めた人が効率プレイで1日で終わらせてて駄目だった

登録してる人でも興味ないゲームやってたら見ない

ショートホラゲって動画見ちゃってから買ってプレイするか!ってなるのかね

視聴者というより配信者が買うもんだと思う

音読してても漢字間違えて読んだり別の意味で受け取ってたり
配信しながらゲームするのって難しんだなって

基本ゲームしてる時って声出さないんだけどゲーム実況の真似事でもしてみるか
って思って実際にやってみたんだけどマジで喋れない
もしかしてこれスキルLv上げないといけないやつ?

スキルと喉の耐久値も上げないといけない

アナウンサーは訓練で目に見えたものを全て言葉にするということをやるそうだけど
そういう事しないとだめなのかも

自分も昔キャプチャーボード買って実況者になろうとした時期があった
録画した動画見返したらクソつまんないし声キモイしで折れた
あと配信じゃないのに実況するだけでも緊張感すごかった

配信始めたてなんてコメント0でも喋り続けないといけないからな

見に来てくれてるっぽいけど誰もコメントしないことはよくある
聞き流してるんだろなと思って喋ってる

格ゲーの配信だとラダーとかだと無言というかあーとかはいはいぐらいのほぼ独り言の人多いのでちょっと覗いてみてほしい

ライブの同接が数十人位で見に来てくれる人少ないから…
って時々配信中に愚痴っちゃう人はたまにそういう事言っちゃうからじゃない?って思う時はある

ぶっちゃけ個人で数十人見に来てるの結構すごくない?ってなる

リスナー10人いたらすごいよ

自分が一番好きなゲームを配信してる人は検索して出てくる限り全部見てるぞ