地味に強いよね
派手に強いだろ
地味要素どこだよ
特殊な能力がない!
なんだその逃げコストは
2ターン目で出されたら顔割りたくなる
高い火力
高いHP
逃げエネ0
地味な要素どこだよ
同じ2進化EXのガラガラの方が火力高い
同じ2進化EXのナッシーの方が高い
同じ2進化のマルマインも逃げエネ0
このカードってリスクなんかないの
サイド2枚取られる上にHPが少ない
130以上で即死は割としんどいよね
ちょっとでも削れてるとその辺の普通の一進化で容易に狩られる
進化前のヒトデマンが貧弱
手札事故とヒトデマンのHPの低さくらいかな
滅相もない私は水デッキのコンボパーツにもなれずエネルギー加速の恩恵もないexポケで…
せめて逃げるのにエネルギー1消費しろ
平均して強い
サカキつかってもピカ様でワンパン出来ないHPなの絶妙な調整過ぎる
滅相もない私はexルールという代償を背負ってる身で…
カスミの存在を評価に入れろ
でもね
ガラガラなら同じエネルギーでスターミーより火力出るんですよ
どうせノーダメだろ
ガラガラは劣勢を運でひっくり返す方向で
こいつはマウントとって殴り続ける印象だ
なんとかなれー!で出すと本当に何とかしてくれることがあるから好き
おい全部外すな
変な効果とかなくて文字少ないのが逆に暴力感を高めている
赤緑のオマージュかな
そのエネルギー数の火力でデメリットもなしとかふざけているのか
フリーザ―よりシンプルに強いと思う
ガラガラは強いけどコイントス雑魚が使うと急に勝てないよ
俺のキュウコンなんてエネ一つ捨てるのになんだその火力は
なんで水2で90ダメージ出せるの…
代わりにHP低いんだろうな…130!?
コイントス弱者が多すぎる
悪いのはガラガラじゃなくてコイントス弱者だし
イベントでもこいつ使ってくるのキショすぎ
レア4未満で倒すの最初の引き運が良くないと無理ゲーじゃない?
所詮レアカードがなければ戦えぬ雑魚め
HP130しかないし…160あれば…
実際そこは調整なんだろうけど70でギリ2回は相手すると辛いわ
俺のサンダーデッキ基本1回しか表出ないのにオンラインでサンダー使われると4回表とか3回表とか連発する
ピカチュウが条件付きで90ダメの上HPも120なの弱いのでは?ってなってきた
でも進化の必要ないし…
90はほぼ全てのポケモン1~2発で倒せるから強すぎる
なんでなんの制限も無く2エネで撃てるんですか
ゼブライカベンチへの攻撃にも弱点補正つけてほしい
そんな…このようにライチュウ如きにワンパンされる紙耐久で…
(エネルギー貯まる前にサカキでワンパンされるライチュウ)
おれこいつ嫌い!!
HP130だから60×2では届かないし
70でもきずぐすり使われたら2回に届かなくなるの酷い
1枚で普通に死ねるのに後ろでぬるっともう1枚出てるのまじやめて
サンダースはブイズの中で唯一まともに使える性能してると思う
2エネであの技は普通に良い
普通に強いからコイントスの運ゲーで勝つしかない
毎回1エネ捨てるけど同じ条件で同じ火力のキュウコンも強い
たまにヅラのサポートで120が飛んでくるのも強い
サカキもコインの裏が出るまで投げて表の数✖️10バフとかでいいよね
運ゲーを排除するならピカさんを使え
無サンダーにサカキ付けるとワンパンでこいつ倒せるけど「」はなんでこんなに怯えてるんだ?
ピカチュウが弱いとは言わないけど
種の投入数絞ってると引き次第ではベンチ埋められなくて低耐久低火力晒してるときにカスミでエネ付けて速攻殴ってくるスターミー見るとこっちの方が強くね?って思えてくる
まぁ自分で使うとカスミ引けないか裏ばっかり出すんだが…
ピカさんexが出ねえんだよぉぉぉ!
雷たねポケが出ねえんだよ!って事態もまま有る
自分でスターミー使ってるとカスミ欲しくなるタイミングあまり多くなくて絶妙だなって
裏のサブも2エネ程度あればいい構築だからかもしれないけど
サンダーEXで戦わなきゃいけない引きの時はつらい
生成コストが高すぎるというか生成ポイントの貯まりが渋すぎるというか
そのせいで対策にあのカード生成して使ってみようみたいなのがものすごくやりにくい
私カードパワーですり潰されるの嫌い!
俺がローリングサンダーで表3回出すのはいいけど
相手がカスミで一度でも表出すのは赦せない
1エネ加速するだけでも1ターンスキップしたのと同義だからな
対戦ゲーではなく収集ゲーのおまけに対戦がついてるだけだからバランスは二の次なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
対戦ゲーではなく収集ゲーっていうのそれあなたの想像ですよね?
これもう変な子しか言ってない気がする
イベントも対戦だったし
だったら対戦周回させるイベント無くして欲しいんですけお!
ラプラス出ないんですけおおぉぉぉ!
とりあえずスレ画2枚手に入れるのが今の目標
ヒトデのうちに殺せばいい
シラスにだって1Tでできる簡単なことだぞ
スレ画は2枚居るのにヒトデマンが全然手に入らない!どれだけ剥いても出てこない!ゲッチャレにすらいない!
ポイントで交換しろ
対戦に重きを置いてないからこのデッキ構築難度なのかなって思ってたら早々に対戦必要イベきておうマジかって感じ
低レアすら生成ポイント高くて作るの躊躇する
アズマオウって自分で使う気にはならないけど相手に速攻で出された時の圧がやばいな
あと水2だから多色デッキの採用は厳しいかも
ヒトデマンのわざの名前がひらてうちなのが笑った
人手がぶつかってくるならそうなるわな
カードゲームのゲームで対戦メインにしないわけないからな…
試合終わるまでにヒトデマンすら出てこないことあったから数こなせば勝てるよ!
ラプラスよりこいつが欲しい
exって言えば好き勝手していいわけじゃねーぞ!って言いたくなるのがこいつとファイヤーの二強
他はまだ可愛げがある
フアイヤー強いんだけどエネ加速した先のポケモンがエネ捨てたり反動受けたりするからキツい
負けても時間以外失う物無いからコイントス外しても別にって感じ
後攻2ターン目のカラカラは全てポケモンを理論上倒せる
実際先行で初手ヒトデマン出した時にサカキ加えてネギで叩かれたらワンパンなのは欠点だと思う
ネギ入れてる主流デッキ無いから生きてる
カード飾る機能もあるから対戦以外にも楽しめる要素はあるけど
もとは対戦ゲームなんだからそりゃ対戦がメインになるだろ
ピカデッキはアグロとしては最上位だけど高HP出てくると辛くなるからHPインフレすると高火力組のが台頭しそうだ
ファイヤーはイマイチ弾けきれてないのがおかしいイカれ具合だと思う
対戦って言ってもイベント上級までなら強いデッキできてなくてもどうにかなるレベルよ
ネギは理論上こうなると強いみたいな場面は色々あるけど
種ポケ邪魔だしみんな自分の動き押し付けたいから結局誰も入れてない
単体でまあまあくらいのカードだしな
最初期は強いけどコンセプトが固まってくると真っ先に抜ける枠
ピカチュウが電気タイプ縛りしなければカモネギ入れたい
ネギはデッキの外から生えてきて欲しい
ラプラスのイベントは最高難易度はスターミーに轢き殺されるからけっこうきついけど
それより下はかなり弱いし負けてもペナルティもないからゆるゆるだよな
負けでもスタミナ消費してたらえらいことになってたなこれ
ラプラスカスミはいスタミナもらいますねになるからこの世の終わりすぎる