2周目をベリハで始めたんだけど
最初はクジンシー突破するのも大変だったのにフラッシュファイアを手に入れたら超楽になったわ
画像はジェラールと一緒にフラッシュファイアを撃ってる皇妃
良いよね宮廷魔術師女
火風天が今回強いから後押しされて使われるから必然的に育っていく
術の格差がひでえ
最強だぜ…足がらめ!
格闘と、火天聖属性を弱点にする敵多すぎ!
忍者と宮廷魔術師女つよすぎ!
弓技量無くても熱風目的で弓持たせられる人
ヤウダ目指した南下政策を初めてやってるんだが
どうやってルドンを超えるんだろうと思ってた
ダンターグに負ければいいのか…
フラッシュファイアはあれでなんでオマケまでついてるの…
純威力ではファイアストームの方が上だし…
聖属性を弱点にする敵多すぎ!
クリティカルの出る敵も多すぎ!
水風の相方が泣いてるけど原作の方で大活躍してたからまあいいか
あっちも相変わらず強いサイクロンスクィーズにレストレーションが追加されたし何なら全体は太陽風とかで食っていけるから……
かく乱作戦!
このアビにもお世話になったわ
ワグナス!評議会はお前の領地のお宝のクオリティが戦犯だと認定したぞ!
攻撃面での火風天が穴なすぎなんでよす
回復面でも風天のレストレーション…
ワグナス!我らはお前のくれるアビリティを戦犯だと認定したぞ!
全部ワグナスじゃん…
ギャラクシィが影薄くなっちゃったな
相変わらず強いけど弱点の多いフラッシュファイアのほうがダメージ出ること多いんだよな
ギャラクシィはスーファミの頃から思ってたけどエフェクト長いのが好きじゃない
しかも早い
スタンもつく
複属性がつよいからな…
アリエスはこのウコム様の鉾を持ってくれ
演出も短いのが試用頻度をさらに高める
フラッシュファイアゲーになるの凄いわかる
今の俺もそうだ
ギャラクシィも相変わらず強いは強いけどフラッシュファイアが便利すぎる
フラッシュファイアの強さ見てると太陽風とダイアモンドダストにもなんか追加効果くれよってなる
ダイヤモンドダストはお安く撃てるから……
太陽風は確かにもう一声欲しい
火風の熱風は素早さデバフだしこのゲームって画像の皇妃に甘すぎない?
強くてニューゲームは技、術を引き継げないから
最初から使える武器固有魔法
魔術書と術レベルさえあればすぐ使えるようになる合成術が手放せない
運河要塞突破してまず一番最初に手に入るのが太陽風だから太陽風も便利だと思うよ
ダイヤモンドダストは水と天を同時に上げられるくらいしか利点がない…
なんかロマンシング冥術使用禁止縛りクリア動画とか見てるとかなりの割合で宮廷魔術師が入ってるな…
スタンがとクリティカルが腐らないから序盤から終盤まで雑魚はこれ一つでいいのが快適
逆にボス戦の攻撃術はいまいち物足りない
まずこの人がエリスの弓持たないと高難易度は始まらない
ロマンシング序盤が宮廷魔術師と熱風無いと地獄
複属性の攻撃で2種弱点ついた方がダメージでるとかある?
術アタッカーは火風天
壁担当は火地天
シャドサやるなら水地冥
私を責めることはできまい…
ヤウダなんて普通は後半に後略する想定だ
なんでみんなジェラール世代で来てるの
砂漠のイベ無しでヤウダイベ始められるからですねえ
ドロップリングやら序盤に行くメリットがデカすぎるんだ…
ベリーハードはいい塩梅だと思っている
踏みつけとエリスの弓、大地の剣無しで突破した人っているんだろうか…
天火風で攻撃から回復まで全部賄えるの接待過ぎるよな
防御力系なら天火地だし
クイックの変更で水の立場がマジでない
ポイゾナスブロウのためだけ感はある
中途半端なホーリーガード女が悲惨なことに
ベリハでも技術レベルカンストくらいまで鍛えるとほぼ処理になるね…
難易度上がれば上がるほど毒つっよ…ってなる
水が割食ってるかんじなのかね…
水はポイゾナブロウとデスレインがある
クイックタイム弱体化
霧隠れ弱体化
水舞いに限らずバフは効果ターンが3Tだけ
ウォーターガンlv2の防御力低下は雀の涙
攻撃系合成術は火風天に集中してる
水系合成術はダイヤモンドダスト筆頭にすごく微妙
エリクサーは装備で誰でも使える
なんだこれ…
土もバフ系の術軒並み弱体化してるから辛い部分多いんだけど
ストーンシャワーの強さ据え置きなのと壁系合成術と冥術強化でギリギリ何とかなってる
そんなに効果あったか分からんが序盤でウォーターガンで防御ダウン目的で使ってた
火風天に外付けエリクサーで術師は完成だ!
水は冥取ってなかったらだいぶ微妙になる
冥あるなら固定で1人は欲しくなる
水は冥にすり寄ってかろうじて息してるけど合成術ありきだしな
エリクサーが大地の剣持つだけで使えるのが相当やってる
エリスで熱風使えるのも無法だけど大地の剣でエリクサーが使えるのもだいぶ無法だと思うわ
今回マジで宮廷魔術士女と忍者が全世代でスタメンだったわ
フラッシュファイアは私とジェラール様の愛の結晶ということですね
クイックタイムで全員出来より早く動けるのはなんだかんだ強いと思う
龍陣がね…
チャームでタゲ維持しつつ先制できるし!
チャームに素早さ補正付いてるからクイックしなくても大体先行できるんだよなあ…
序盤から火術得意なエメラルド族がいるのが非常にありがたい
マジで全世代スタメンだった
土は金剛盾がだめになってるのが本当につらい
系統自体の使い道はあるからまだなんとかなってるが
宮廷魔術師男は?
一周目クジンシー戦が安定する
超イケメン!
序盤は回復とサイクロンスクウィーズで火力も出せるしアリ
今回水が微妙な上にテレーズが習得済みだから宮廷魔術師男は…
フラッシュファイアどこにあるんだっけ
ハカタ城みたいな名前のとこ
土は炎の盾使うために存在してるって言ってもいいくらい酷い
盾じゃない炎の壁だ
火風天覚えてればなんでも出来る感すごいよね今回
リヴァイヴァとエリクサーとレストレーション全部使えるのインチキだろ
冥術ってそんな強いの?
シャドサがね…
高難易度で輝く