壁として立たせたらなんか強かった
HP100逃げエネ1は基本的に働ける
たまに殴らせる時もある
種で3エネ100は中々
うっかり育って100ダメ出せるようになるとそれはそれでつよい
コイントスで失敗するとダメージ出ない鳥は駄目だなやっは
舞ってるだけのやつとかいるしな
多分サンダーexと素のファイヤーで食い違ってる
ファイヤーは踊るのをやめてしまいました
お前のせいです
HP100って基本的に強いよな
ダメージ出せないかもしれない鳥もタイプ指定が炎1エネで済むのは混色に入れる時の長所じゃないかい?
カイリューの水雷以外でわざわざ混色する?っていわれたら…だけど
たまにサンダービートで勝つ
exならつつけるけど?
死んでも1点で済むの偉いな…
Exサンダー2枚目無い時に使ってたけどミラーでピカさん受けきれないのが困った
原作要素のない電気弱点でさえなければ
つついたところであんまり意味ないからな
おかしいなうちのヒトデがワンパンされるんだが…
コイントスする方も稀にフシギバナ一撃で殺したりできるし
逃げエネ分のコストでチクチクつつくのが後にボディブローの様に効いてくるだろ!?
コイントスで許されてるような気がするけどガルーラやっぱだめだよってのを今回のフシギバナエキスパートで再認識した
何故かは知らんがEXサンダーよりレアに感じる
♢3より♢4や☆☆が2種類で枚数が多いexの方がトータル出やすいのかな
看板レアは複数揃ったけど1枚も出てないの結構ある…
というか低レアのでも持ってないのこれ!?がかなり起きる
アズマオウやガルーラみたいなコイントスでクソゲー仕掛けてくるポケモンを周回イベントで使わないで
なんで3鳥全員電気が弱点なんだろ
電気だけ有利なのずるくない?
ひこうだから…
AR無しの♢♢♢は0.357%だけどexは0.333+0.055%はあるから一点狙いの確率はほぼ変わらんのよね
◇◇◇マタドガスが来る前にARマタドガスが揃った俺みたいなのもいる
素フリーザーも割と良いよな
正直フリーザーexより強いと思ってる
ラプラスと天秤にかける性能なんだよな
初手から動ける逃げエネ2か逃げエネ1だけど3エネでワンチャンあるやつ
ついでみたいに書いてある自分のベンチが相手のベンチにならんかな
ウニ入れるよりはいいかなぁくらいの感覚で使ってる
素リーザー2枚欲しい…サーナイトも欲しい…出ない…
シビルドンは5枚ある…
フリーザーだけ130ダメじゃないのはカスミいるから調整した感ある
自分ベンチに30ダメージは130ダメージってことでいいのかなぁ!?
今のこのゲームのまひって実質ダメ2倍だし査定的にはこんなもんじゃない?
焼き鳥と違って最低保証あるし
ダンシングファイヤーがもう1枚欲しいんだけどリザとカイリキーばっか来る
ゲットチャレンジ…ゲットチャレンジはたまに解決してくれる…!
どうでもいいexばっか来るんだよぉ!
CPUのファイヤーくんよっぽど死にたくなかったのかベンチのたねポケを犠牲に逃げのびたあと一人で舞ってたりする
電気弱点はかなり痛いけど壁スペックそのものはにげ1のおかげで大分壊れてると思う
フリーザーファイヤーの雷弱点は分かるけどさ…サンダーは違くねぇかなぁ!?
元々等倍だからまだ分かる方である
他の電気と違って地面は無効だし格闘は半減だしなサンダー
闘は一応岩も内包してるけど
割り切って壁として使うなら落とされても1ポイントのEXよりこっちのが良いんかなぁ
でもやっぱつつきたいのもあるし
EXはスレ画と違ってカツラキュウコンの120耐えるのも偉いし
サンダーex勿論強いんだけどは壁としては130のexってちょっと不安になるのよね
ライチュウの仕事ぶりは手札に左右されるからな…
こいつ一切エネ付けなくても100耐えれる壁として出して1エネで逃げれるし
死ぬまで耐えてもリスク1だからどの色にも使えて良いよね
混ぜて最初の一戦は必ず電エネ消すの忘れてるから降参するね…
殴らないなら耐久完全に同じカスミ使える分フリーザーでよくないか
サンダーが闘弱点はポケカ的に直感的じゃねえし水はもっと変だし致し方なしの結果に見える
何色でも鳥は鳥って一貫性あるしな
死んでも1点しか取られないからEX版より使いやすいまである
ex死ぬとナツメで後ろの適当なやつ呼び出されて突然死とかある
鳥ポケモンは電撃でイチコロ!
サンダーさんにサカキを添えるとスターミーEXもワンパンよ
ベンチ含めた全体のダメージコントロール上手くやれて勝てると俺ポケポケうめー感あって楽しいよね
たねで非EXでHP100逃げ1で3エネ100ダメは闘あたりだとスタメン張れそう
自分ベンチダメージも猿と相性がいい…
全体的に20の倍数の攻撃が多いからHP130あるとかなりありがたいんだよな…
スターミーEXのHP130なのずっとムカついてる
ピカさんにサカキ使っても落とせないの絶妙すぎる
初代再現だな
ピカでもわりと死ねるカスミのスターミー
たねで100以上耐えてexじゃないやつは他にもカビゴンとかいくらでもいるが
ベンチが成長次第いつでも逃がせるのはこいつ位なんだ
これで自分のポケモンと相手のポケモン同時に落とした場合
どっちの勝ちになるんだ
逃げエネ1が強すぎる…
1と2の差がデカすぎる…
スピーダー1枚で逃げられるのマジデカい…
カイリューの構成考えてるんだけどサカキ使うと60ダメージが4回飛ぶの?それとも当たったポケモンのダメージ値に10足す感じ?
テキストの通り
対面にダメージが飛んだ場合にトータルに+10
どう考えてもこの場でサカキを使ってもなにもいいことないのになぜ…!って場面は多い
プラス20ならいけるのに…サカキも2枚あるんだけどなぁ!って場面はかなりあるね…
NPC相手だとサカキやナツメを使うとAIがバグるから使い得ではある
フリーザーはEXじゃなくなると逃げ1なのが素晴らしい
サカキはバトルエリアにしか効果無いぜ
おらっサカキゼブライカでベンチ40!
俺の負けだ
死んでも1点はマジで優秀な壁
その間にライチュウでもピカ様でも裏で育てりゃなんとかなる
同時に逃げエネ2と3は埋められない溝がある
逃げ3までいくともはやフィニッシャーでないと許されないレベル
サカキとカイリューで60ダメージをベンチにバラまきたかったが残念だわ
サカキを極力生かすならベンチにいてもバトル場に撃ち込めるのが良さそうね