キャラ半分くらい解放出来てれば割と余裕をもってクリアできると思う
重要なこと
・陣形(矢印がなるべく同じ方向を向いてるもの)
・強特性キャラ(各種陣営染め、特に桃園が強い)
・強モーションキャラ(移動しながら攻撃できて、かつ攻撃範囲が広いほうが良い)
・桃樹は罠、紅いお金は6000か7000貯まったら店探すと良い。購入優先度は陣形(使うやつ1個でいい)>キャラ>消費アイテム
雑魚戦はとにかく動き回る、紫の範囲が出る攻撃は潰すんじゃなくて避けるのをメインにしたほうがいい
でっかい直線範囲(槍衾)とか、追尾してくる円範囲はすぐに発動しないので落ち着いて立ち位置を変えて避ける
それ以外の攻撃はすぐ発動するのが多いから回避で避けるかチャージで潰す
たまに予兆の出ない攻撃でチクられるけど諦める
ヤバいと思ったら無双乱舞
ボス戦は雑魚のいない序盤はなるべくゲージを使わずに、モーションの後隙にちまちま攻撃を入れる
相手のアーマーゲージみたいなやつがミリになったら一斉召喚して、一番単体DPSの高い攻撃で殴る
一斉召喚ゲージが0になりそうになったら無双乱舞(大体ここでボスが復帰してるのでアーマーを削りつつ雑魚召喚を処理できる)
もう1回アーマーを割って終わり、火力足りなそうならわざと時間かけて黄状態を割って一斉召喚ゲージを貯めて、またミリで一斉召喚してループ
とりあえずゴウマ討伐目指したい人向け個人的メモ
・まず効率よく稼ぐために「業蛍火獲得量増加」を取得(小喬→大喬の順番で進めばすぐ取れる)
・次に劉備、黄忠、馬超を取得(桃園三兄弟+五虎将軍目的)
・雷または斬属性に+効果がついた陣形も何かしら取っておく(個人的には斬の方がオススメ)
・余裕があれば他の蜀軍も揃えつつ魏軍(特に曹仁)も取得。もしくは上に伸ばして呂布軍+董卓を取得
・武将は謙信を使用
ビルド:
能力は力、魅重視。技も最低限召喚6枠使えるようになるまでは取っておきたい。他はお好みで
属性は雷または斬重視
仲間は前述した三兄弟と五虎将を優先的に揃えること。回避に自信が無ければ曹仁も
魏軍または呂布軍+董卓も取得済みならそっちも揃えると良し
遺宝は赤兎馬、松風が出たら優先。出なければお好みで
道中ショップで陣形購入とセットも忘れずに
雑魚戦:
C4で自己強化してからC2+回避または神速C5+回避を軸に戦う。合間に各召喚もぶっ放そう
ボス戦:
召喚交えつつひたすらヒットアンドアウェイ。攻撃回避するのがキツければ曹仁で対処
武将は関羽(取得しているなら呂布)でも良いけど、五虎将軍(または陳宮で呂布軍)フル召喚が出来なくなるので
モーション的にも謙信の方が安定するはず
あとは>>23が書いてくれてること気をつけたり、キャラ揃えればかなり楽になるから負け覚悟で稼ぎ周回すると良いと思う
織田+斬も組みやすいからおすすめ 濃姫のおかげで連携ゲージ貯まる
やっとゴウマ倒した、嬉しい
7時間掛かった
曹仁のバリア大好き
初級ゴウマまではいけたけどたぶんラストの形態変化後にミリ残しで負けちゃった
でもがっぽり稼げたし始めたてのこの感じが一番楽しいね
ゴウマ倒せた~
ちゃんとキャラ強化しとけば火力は十分だね
ボーナスだったから触ったお市でクリアできるとは思わなくてワロタ
ハデス難しくて投げたから迷ってたけど
思い切って買ってみたらゴウマ討伐まで突っ走ってしまった
楽しいわこれw
とりあえず操作武将のランダム選択と演出スキップ機能が欲しい
ゴウマの十字長距離ビームを回転させてくる奴はどうしたらいいんだ
距離とって回避クール待ちながら飛び越えてくしかないのか?
密着すれば殴りながら歩いて避けれる
馬強すぎるな。クイック召喚なのにほぼノータイムで1,3,5とか2,4,6回せる
接近戦か
サンキューリベンジしてくるわ
何回も真ゴウマにやられてたけど初めての曹操であっさり終わった
陣営集め&バフ強いな
曹仁バリアは使うまでもなく瞬コロした
ラスボスの頃には力10とかになってるけど、その頃にはチャージ武将がクールタイム無しで永遠に出せるようになってたりするからむしろ知とか魅が欲しくなる
盾のマークのもダメージ食らうと何秒無敵なとこまでは有ると安心かも
曹操を早々に解放していれば、もうとっくにクリア出来ていたんだろうか?
いつも王異さんを使うことが多いプレイスタイルだったので
俺も女キャラばっか解放して全くクリアできなかった
ビルド意識して魏縛りな感じでラスボスまで頑張って
困ったら曹仁いれろ
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamehis/1739417661