ユニーク拾った呂玲綺で周回してるけどc6EX雑に強いなこの鬼神の娘…
最終的なビルドが蜀に囲まれてて呂布軍…?ってなるけど
呂布軍は陳宮で複数召喚できるの強いよ
問題は要の呂布が全然出ない事なんだけど…
初めての一周クリアは関羽でした
っぱ桃園なんだワ
エンマ様も誘導してくるけど桃園バフは最初に経験するとだいぶ脳を焼かれるね…
3人揃うだけで攻撃力+100%バフは大分おかしい
桃園とか二橋周瑜孫策は序盤のキャラ解放中にいいと思う
書いてから気付いたけど孫策の解放結構遠かったわ
服部半蔵強い!!
スタートダッシュ買ってればすぐ開けるくらいのポイント貰えるのかな
気になってるんだけど無双キャラでスタンダードなローグライトやってる感じなのかい?だとしたらやりたい
なんつーかもう大体の流れはHadesだよ
アクション自体が無双なだけで
Hadesいいよね…買うわ…
第二形態まで行ったけど初見モーションでだいぶ削られてしまった
蜀の事は諸葛亮に任せたし俺は桃園兄弟で仲良くやるぜという劉備の強い想い
終盤になると大量の敵で飛んでくる攻撃が見えなくなってきて困る
火力で押し切るしか無いのかい
一斉召喚中に無敵になる陣形があるからそれを使うとか
雑魚は基本触れたらぶっ飛ばせるぐらいの火力が無いと辛いと思う
無双乱舞をケチらず撃とう
originのキャラデザも好きなんだけど昔のもいいよね…
無限今川義元をXで見て笑った
遺宝も当たり外れがデカすぎるんだよなー
体力関連のどうしようもない奴ら消してくれ
知を優先すれば後は大体自由にビルドできる感じ
許褚で防御固めたらなかなか死ななくて笑った
馬のCT短縮が強すぎる
危険エリアが出やすいとかそんなデメリットとして薄すぎる
知って弾数増える奴だっけ
あれ重要なのか
乱舞や一斉召喚はケチらず使う
エンマ様も言っている
何優先するか人によって好みだと思う
俺は何より属性優先するしその次ぐらいには技8優先する
チャージ攻撃が当たれば敵が攻撃を止めるという事は動き回るチャージ攻撃は割と安全という事
火力さえどうにかなれば孫権強いのに…
孫権は孫権付けれねえからな…もう属性に全てをかけるしかなかった
技8でEX追加と神速に属性乗るまで上げたらかなり楽になるな
特に神速属性はいいんか?となる
EX追加の方はなんか召喚出るまでが遅くなってない?ってなる
EX自体はそりゃ強いんだが
キャラ性能次第なところはあるが遅いならR1でぱなしてけばいいのよ
無双ゲージ貯まるから知を優先してたけど、他の印で特化しても面白そうだな
試してみるわ
物理印だと堅が微妙かな…
そう言えば亡者の記憶で女媧さんの後ろ姿見つけたんだけど、やっぱオロチ勢も来るのかな?
単に使い回してるだけかも
召喚時に他キャラも一緒に出す特性が強い。
馬と魅力でCT減ると常に展開できるようになる…
ユニーク開放司馬懿がなんか雑に強い
凍らせてぶっ飛ばすだけで集団がどんどん溶ける
昨日女キャラ数体触ったけど星彩の盾サーフィンとかはかなり良かったけど火力がやっぱり伸びねえので属性頼り
貂蝉は逆に魅がぶっ飛ぶので毛利入れたらかなりゴリラになった
蜀や魏はゴレンジャー召喚出来るのに呉が出来ないのは悲しい
孫一族召喚とかしようぜ!
陸遜朱然周泰孫権の組み合わせで孫権フレンズかな
4大都督全員出てたっけ
甘寧が微妙だなと思ってたらユニークが速で攻撃盛れるやつでだいぶ楽になった
ユニークで跳ねるキャラ割といそうだな
チャージ解放はマストとしてそれ以外は属性1種とにかく優先してるな
属性攻撃力300と属性攻撃力+100%してくれる相性いい固有合わせて属性600にするととんでもない火力になる
呂布軍一斉召喚は呂布居ないと攻撃スキルが娘と張遼だけだからな…
クイック召喚をまず解放しておかないとキャンセルR1召喚は出来ないトラップ
堅は堅で召喚攻撃持続延長が反射弾がおかしい事になる
甘寧の弱点もやっぱり甘寧が付けれないから斬だと伸ばせない事…
ガラシャで大人買いするの楽しい
使わない属性も一応4まで上げると画面が賑やかになって綺麗!
王異やったけど王異が強いというより魏と氷が強い
魏の五将軍4名全員集合!!!
魏は孟徳が偉いし数が多い
興味あるけど課金要素どこまでなのか気になるディアブロ系ってのはわかる
何も金かけないでキャラ解放してけばええねん
魏と氷は集めるとどっちにしろもう片方が自然と集まるのが強みだよね
ラスボス前座の忠勝だいぶ強くない?
呂布と比べて範囲攻撃と遠距離攻撃多くて削られる
そこまで進むと戦闘じゃなくて蹂躙になってないのがミスな気がする
好きなキャラ使いたかったから小喬から始めたけど
やっぱなんだかんだ言ったって累積レベル上げて物理で殴れば敵無しよ
あっ息抜きで浮気したキャラ強い…
魏は脳筋共がなんか噛み合わないな…となる
楽進は氷ブームに乗っかってて偉い
小喬大喬は火力が伸びるパッシブ持ってるだけ低使いやすさ組でも強い方だという…
月英さんは蜀で氷というとんでもない苦行を背負ってる
でも居ないと孔明が働かないのに氷1とかサーチし辛いの嫌い
操作にすれば問題解決だな!使いづらい!
戦戈なりかなり使いやすかったんだがねあのシステムでタイミングゲーは…
劉禅関索辺りもめんどくさそうだな
今のところ無償アプデ予定の話しかないので課金は知らん
晋面子は近いうちに来るらしいぞ
もしかして戦国無双キャラで最後まで行くと本多忠勝でてくる?
うーん業蛍火ってのはゲーム内資金っぽい感じかなら安いやつ買ってみるよ
なんやかんやいろんなビルドあって楽しいよね
1プレイ30分くらいに収まらんか…?
大体クリアまでで50分かかるかどうかって所だ
強キャラですげえビルド上手く行けば30分いけっかな…
キャラの多さをビルドの幅広さに転化できたのはナイスデザインだと思う
ノッブ強いな…C5からのC2で衝撃波飛ばしまくるの快適
それぐらいしないとアビスの中じゃ強キャラの域に行けないんだ
大将軍が今のところ特に意味ない?
惇兄が固有に要求してくるぐらい?
呉を集めて炎集めるだけでえげつない事になるのが孫堅
マジで素直に桃園バフの恩恵体験しないとアビス始まらないレベルだわこれ
ユニークなくても強いやつ
ユニークで本領発揮して強いやつ
ユニークすら弱いやつ
ユニークすら弱いやつ
これはなんとかしてやれや!
袁紹 使いやすさ ◇
本編でも使いづらい細剣ベースに「ボタン長押しで剣先が伸びます!」って謎特性つけられてたからな
踏破レベル高くなるとやっぱ素のモーション強いやつが強い…
斬と呉を集めろ
キャラによって優先で伸ばすのは変わるけど
だいたい力と技伸ばしたら早くて広範囲で脳が焼ける
ユニークなくても貂蝉バフで十分クソ強い呂布
踏破5もサックサクだった
諸葛亮の悪口はよせ
攻撃力伸ばしやすいキャラが強い気がする
その辺り考えてくとキャラの攻撃力伸ばしつつ召喚を強化できる選出を考える楽しみがある
知+50%したら何がどう強くなってんだよとなる軍師陣
魯粛と小早川が火力に変換してくれる…変換効率が悪い
夏侯淵のユニーク出たから氷パ組んでみたんだけどもしかして氷ってそんなに強くない…?
氷と魏は強いよ
夏侯淵が強くない…
そっか…なんか単発弓しか打たなくねえこいつ?ってなったけどそっか…
他のキャラで組んでみる
難易度上げていくと被ダメ大きすぎて序盤がやばい
氷がというより魏バフが自然に集まるから解放次第と言える
属性が強いというかその属性でどうビルド組めるかだから無双本編の属性の感覚だとうn?ってなるんよね
貂蝉は地味にプレイヤーキャラで優秀な気がする
無双で飛び回るの処理能力高いわ
あと魅+50%は盟約強化で実質火力バフだからな