トリオンの蟲惑魔優秀なカードの一枚【遊戯王】

遊戯王遊戯王マスターデュエル

便利な女

除去とサーチどっちも持ってるのが今どきなテーマの先駆けって感じ

トリオンいつもありがとう

まだ頑張れるの?悪いねいつも

セラがいるの考えると強制効果なのもありがたいね


ねかせて

あぁ
守備表示で特殊召喚だな

強制効果で相手の魔法罠破壊するからたまに送りつけで変なことするのに使うと聞く

ターン1無いのか…偉いな

いかにトリオンを限界まで使い潰すかを考え抜いた結果生まれたのがセラと言っても過言ではないからな…

セラがいない時代にも使われていた便利な女

今1ターンに4回トリオン使えるらしいな

トリオンnsで1トリオン(ホールティアサーチ)セラlsホールティアでセラ起動で2トリオン園で墓地から蘇生して3トリオンエンドフェイズクラリアで4トリオンか

HATのTはトリオンのT

エンドフェイズすら休めなくてかわいそ…

こういうnsとssの切り替えで効果が変わるタイプ今でも珍しい気がする

使いこなせると楽しいんだけど今はそっちの効果欲しくないんだよなぁ…ってのが多い
当たり前だけどnsのが欲しい効果多いのもつらい

今セラで呼んでも嬉しい蟲惑魔いないなぁ…とりあえずトリオンで

ハンドアーティファクトトラップトリックスのハンドは今なにやってるんだ

他の七皇連中が強化貰ってるし流れでそのうち何か貰えるだろう

ルティアが基本的にフリチェだから寝る暇なんてないぞ

そこまでやることはまずないが園セラティオアロメルスホールティアクラリアで相手の魔法罠全部割れる
うちには羽根帚はいらねえなトリオンさんがいる

スキドレも割ってくれトリオン

おらっ激流葬で死ねトリオン!

脱出装置で戻して割れ
スキドレ消えたからまた行って来いトリオン

トリオンとか絵違いきそうなくらいの風格はある

nsが増えた蟲惑魔は単純に馬力上がるのは園や二重召喚トライアルで証明されてるしな…
園が発動サーチついてれば本当に文句無しだったんだけど

蟲惑魔がデッキとして成立するか怪しい時代から出稼ぎして働いてた女だ
面構えが違う

今のMD環境で一番お世話になる
下のお世話もしてほしい

蟲惑魔で一番好き

nsとssで分かれてるのが蟲惑魔の動きが鈍い原因でもあるから正直あまり引っ張らないで欲しかった

原石サンアバロンからネコーンで召喚権増やして展開するルートとか増えた
ただギミック量的に蟲惑魔側の初動は諦める感じになるな…

パックから出てきたこの女に心鷲掴みにされてから俺の遊戯王は狂っていったよ
もっと狂わせてくれトリオン

セラ出るまではどうやってssする気だったんだろうなあいつら
カズーラ?そうだね


ゴブリンドバーグで出す
ss効果は強制だからドバーグでもタイミング逃さない

蟲惑魔といいラビュリンスといい公式は罠で嵌めてくる美少女テーマのことが好きすぎると思う

園サーチ付かないならせめて除外じゃなくてリリースにならなかったかなとかフリチェとは言わないから誘発効果持ってないかなとか今の全身ギミック永続魔法見てると思うことはある

サーチできてバック破壊できて攻撃力もボチボチある
マジで最高だよ

よし割ったな?セラに交代してくれまたすぐ呼ぶから

対象取れないのに発動するのはどういう勝手なんだトリオン
強制効果は対象取る取らないより上なのかトリオン

発動するが先に書かれてるから取り敢えず発動する

今は対象に取って発動するの語順だろ!
当時のルールがなあなあで生きてるのかなと思うといずれ修正されそうな気がしないでもないな…

エアーマンみたいで強いのいいよね

初期組だとアトラの方がイラスト人気は高かったな

1人情報量も多かったしね
蟲惑魔のリーダー的存在
蟲惑魔を調べに行った学者が襲われた
襲われた学者はトゲトゲ神の殺虫剤で撃退して命からがら生き延びた
位しかなかった
後年黒パンツ穿いてて白痴美人のような印象を受けるが追加された

6枚以上割れねぇだろ!P全盛期か!?

まだフィールド魔法が残ってる

ラビュリンスが貼りなおせばまだ割れる

小癪なゴルゴンダを上から殴り潰していくだけだが?

ティオでトリオン起こして1破壊
そのままアロメルスつくってもう1破壊の流れ好き

今だと墓地除外で2度目の効果使えるタイプが多いからNSとSSで分けれるのは珍しい気がする

エクシーズ組は明らかに他の蟲惑魔と比べ年上に見えるし
リンク組は幼く見える