いよいよあと三日くらいで遊べる。マルチに行くのが少し不安【エルデンリングNIGHTREIGN】

エルデンリングNIGHTREIGN

何も情報仕入れてないからめちゃくちゃ楽しみ

私未来人だけどラスボスは注連縄マンだよ

PvE好きだから楽しみ

観といた方がいいですよ…ゲーム紹介トレーラーは…!
というか見ないとCOOP以外どんなゲームかわからん

定期的にアプデとかしてマップ追加とかしてほしい


SEKIROマン難しそうだな…

プレイ時間15~20時間らしいからあまり期待しすぎると肩透かし喰らうかもしれん

プレイ時間と言うより中身が見たことある敵やオブジェクトばっかで
元データ使いまわしのMOD改変レベルだからそこまでは期待してない

ローグライトだからボスがただ出てくるだけでしょ

エルデンリングの派生作品ということだけの知識で買うとなんか違うってなりそう

steamだから今のうちに睡眠時間整えないと…

ダクソの敵出るんだったらマヌスとか出ないかな

見た目的には出てきてもおかしくないけどDLCの大ボスだからどうだろうな
まあ出たの何年前だよって話だしいいのか別に

とりあえず1人で行動しないで誰かについていくぞ

やるならソロでやりたいから一旦ソロでのバランスの評判を聞いてから買うかを判断する!

マルチ前提でソロは非推奨ってもう言われてるぞ

ロの時はソロ用で調整してるとも言われてるぞ

チャットもないんだからNPCみたいなもんだよ

ソロは稼ぎ1/3になるのもキツイけど何より蘇生ないのが一番辛いと思う

回生アイテム増やしておきますね

まあタコ殴りにされないとか体力が低いとかだけで敵の数変わるわけじゃないからやっぱソロはマルチより難易度上がると思うよ

パリィ出来るジョブやりたい

パリィ盾手に入れればパリィ自体は全部できるよ!

開発インタビューで2人プレイはできないんですか?って聞かれて
2人…?ああ!考えてなかった!ってなったらしいな

SEKIROマンめっちゃSEKIRO

獣にもなるからブラボとSEKIROの間の子かもしれん

途中参加ってあるのかな?
無かったら3人プレイだったけど2人落ちて高難易度ソロプレイという拷問が生まれそうだけど…

復帰はできるっぽい

マルチプレイ恐怖症だからソロで何とかする
晒されたりファンメもらったりしたくない

ファンメは即通報でいいし晒されるのもそういうとこ見に行かなけりゃいいじゃん

一緒にやって何こいつって思われそう

最初のとこから動かないで放置とかじゃなきゃ誰も気にしねえよ

コンビでもだめなのか…

と言うかプレイ人口多過ぎてそういう特定とかもっと人口減ってからじゃねえと出来ないんじゃねえかな


COOPってなんと読めばいいの?生協と同じくコープでいいの?

NTとか体験会とかで触ったらわかるけど他人の行動気にしてる余裕ないよマジで

βテストもやれてないし、なんならエルデンリングはメリメリが燃えた所までしかクリアしてない褪せ人だけどのんびり遊ぶ予定

俺に言わせればビビってるやつがマルチに行くと大体仲間の方が弱い

ていうかマルチが売りのゲームでマルチやって怒られる筋合いなんかねーんだ

今時マルチにビビる奴なんているのか

団体行動を心がければでえじょぶだ

NT初日みたいにフロムのサーバーが耐えられない可能性もあるな

マルチができないだけなら大人しくソロでキャラスト回収するか…

マルチに下手くそが混ざると燃えるタイプだから是非参加してくれよな(ダウンしながら)

ネットワークは砕かれたのだ

白活とかあるゲームで迷惑も何もねえんだ
見ろ俺を白として入ってホストと一緒に忌み捨てで全力で迷うぞ

ボリュームは確かに気になる

ローグライクなんだから無限に飽きるまでやるものかと

要はエルデン不思議なダンジョンって感じか

こういうのって本編クリアしても飽きるまで延々回し続けるとかじゃないのか

一応プレイ時間は15~20時間想定みたい

キーマウでもできるかな?フレンドがやりたがってるけどパッド持ってないみたいなんだよね…

個人的には少しだけ難易度高くなったハードモードとかあるといいな
遺物を集める理由というか使い道というか

これの設定って本編と繋がりあるのかな?それともパラレル?

完全なパラレル設定

ダクソで見かけたやつもいるしスーパーフロム大戦か

探索って3人同時行動前提なの

というかハイリスクローリターンになるからやる意味が薄い

わからん…3人固まって動かないヤツはカス!になるかもしれないし
ロールによって真っ先に向かうべきポイントがあったりしたら最初はバラバラにそこ行け!になるかもしれないし

ちょっとした敵集団ならともかく3人用体力の強敵を1人で倒そうとするのがかなり大変だから軽く分かれてルーンとアイテム稼いだら強敵はピン刺してコイツ倒そうぜしたほうがいいと思うよ

褪せ人はこんなに足腰強くないからパラレルですね…

過去作スキンあるみたいだから深淵の監視者欲しいよおと思ってる

むしろ本人がボス枠で出てくる可能性すらあるんじゃないか

マルチでもやるが多分最初は確認の為にソロでやる

隠者でプレイしてまず数回ジャンプしてみることは決めている

友達が1人いてそいつとやる予定だけど基本3人プレイなのか?
常に友達と知らない人が混じってやる感じになりそうか

知らない人が混じるマッチもできるし二人でもいける
でも二人用には調整してないらしいから知らん人混ぜるのがいいかも

合言葉で人数設定できるから2人合言葉にして出撃したら野良が1人補充される感じだね
2人だけでのプレイは後日アップデートでなんとかしたいってさ

1体夜の王倒すごとに挑める夜の王増えてDLC来るまでは8体の夜の王がいるから1プレイの時間長めな事考えると15~20時間は本当に8体目倒せるくらいの指標でしかないと思う
好きな人は数百時間やってるゲーム性であってほしい

キャラ毎のストーリー見る時間考慮されてなさそうだな

その場で色んな武器拾って付け替えて戦うゲームって思ってたんだけど刀キャラとかどうするんだろう
直剣で居合しだしたりするのか拾っても刀しか使えないのか

全部のキャラが全部の武器使えるよ
坩堝の刀マンは初期武器に刀とスキル用の妖刀持ってる

執行者は技量神秘キャラで得意武器の刀だと一部強攻撃とかのモーションが変わる
別に技量とか神秘系の他の武器も持てる

フロムお祭りゲーみたいになってくれると嬉しい