ソシャゲを卒業してよかったことってある?

ソシャゲ

月5万くらい課金しちゃっててもうソシャゲやめたい
ソシャゲやめてよかった経験教えて

新しいソシャゲに使う金ができた

新しいソシャゲに集中できた

時間が空く

お金が貯まる

据え置きの大作ゲームやる時間が増えた
読書する時間も増えた
他の趣味に使う時間も増えた
片付けは大変になった


時間と金が浮くのはありがたいね

ソシャゲみたいにずっとやれる面白いゲーム教えてほしい

ソシャゲ課金を年240万ペースしてたけどこれはズルズル増えてくだけだと
一念発起してすべて断ち切って衣類代や遊興費に回すことにしたら年400万ペースになった

スイッチ2が買えた

他のことに無駄遣いできるようになった
結局別のソシャゲ始めた

たまにハマるけどソーシャル要素が好きじゃないからじきに飽きてソロゲーに戻るのを繰り返してる

やめてお金も時間も浮いたけど代わりに寝るようになっちゃった

新作出たらちょっと課金してちょっと優位な立場を楽しんだら次へ行くムーブを繰り返してる

1円スマホでよくなった

金は全然かけてなかったけどかけもちしてたソシャゲ全部やめたら幸せになった
ふたばに書き込みながら言うのも何だけど手持無沙汰に何もせずぼーっとするのもいいもんだよ

ソシャゲやってた時間を運動に充てたら色々調子いい

どのソシャゲもログインが苦痛になると確実にやめる

ソシャゲほとんどやめてその分プラモ買ってたら部屋が埋まった

続けろ
ほかの趣味だともっと金かかる

ソシャゲやめると焦る事が無くなるよ

ソシャゲやめたけど据え置きゲームですらデイリーとウィークリーやらせてくるの本当勘弁してくれマジで
具体的にいうとモンハンワイルズ
サイバーパンク2077みたいにそういうのなしに好きな時に好きなことやらせてくれ

祈る時間が増えた

趣味だから借金しなければ好きにつかえばいいとは思うけどログボやデイリーやらなきゃ・・・みたいに少しでも思うならやめたほうがいい
楽しいなら好きにしろ

金より時間に制約かけられる方がきつい


やめるのは簡単だよ3日アプリ開かなければやめられる

毎年60万円も浪費してるのか
毎年ハイエンドPCに買い替えできるじゃんすげぇ

つまらないシナリオを無理して読まずに済む
空いた時間で漫画でも小説でも読んだ方がずっと面白い

ブレあるけど月10万ぐらい使ってて自分でもバカじゃねえのと思う
でも他に趣味無いしいいよね…

ガチャはもちろんだけどログボも悪魔の発明だと思う
あれはネトゲが先なのかな

麻雀とか音ゲーとか課金でゲームが有利になる感じじゃないのばっかやってるからあんま廃課金の気持ちがわからん

やめたいならやめなよ
これはゲームもそうだし課金もね

上位5%くらい儲けてるから別にいいかなって

デイリーボーナス貰い損ねると一気にやる気なくなってくるぞ!

これよく聞くけど因果が逆なんじゃないかなやる気ないのにログボのために起動しちゃってるだけなんじゃないかな

金持ってるならまあどうでもいい話である

5万もゲームに使えるのは羨ましい話ではある
俺はNISAに毎月4万が精一杯よ

ソシャゲやめたらQOLが上がりました

時間を拘束されるのが一番ストレス
辞めると分かる

お金は好きにつかえばいいけど時間は無駄にしてたなってソシャゲやめて思った

ちょうど1年以上やってたソシャゲやめたから暇潰しできる面白そうなソシャゲ探してる

ソシャゲやめる方法としてスマホを買い替えないという手段がある
だんだん開くまでの時間が遅くなっていってイライラしてやらなくなる

ソシャゲやらないとコミケやワンフェスとかで良く知らないコンテンツが増えてしまうのはちょっとマイナス

シャゲってよかった

会社単位で嫌いになったゲームならあるぜ

デイリーとかイベントの周回をやらなきゃって義務感がなくなった

積みプラ崩す時間ができたしsteamの積みゲー崩す時間も工面出来るようになった!

辞めたい理由を探し始めたときが辞めどきだよ

その月5万を株に課金して自分の金が上下するのを広義の意味でのソシャゲと思って楽しめ

毎朝のデイリーという名の業務が無くなる
マジで仕事だろあれ

1日だけ辞めてみたら
俺はそれで辞めれた

デイリー消化する時間で読書でもやったほうが楽しくね?って気づいてから減った
ブックウォーカーに課金する量が増えた

一万円とか一瞬で溶けるけど普通の生活だとかなり贅沢しないと一瞬では溶けないからな

金よりも時間が浮くのデカいよね
まあ新しく他のソシャゲ始めてしまうんだが…

毎日ログインして日課やらないと損になるな~ってプレッシャーがなくなった

金も時間もない貧しい人間はソシャゲに手を出すな

金も時間もないレベルの貧困だとネット自体やめたほうがいい

毎月5万と言えば俺はNISAに毎月5万投資してる(正確には旧制度時代は33333円)
今6年目だけどもう資産価値600万円超えているので200以上利益が出ている!!

デイリー消化はマジで時間の無駄だなーってなってやめた
これ言うとどのゲームも長くて20~30分で終わるよ?とか言われたけどそれが無駄なんだよ!

仕事忙し過ぎて4、5年ぐらいなんもソシャゲできてなかったんだけど転職を期に始めたらもうめちゃくちゃ面白くておしまいだよ俺は
ゲーム自体もクソ楽しいけどシナリオ更新の度に知人同士やネット上で感想会やるのが楽しすぎる


大体一ヶ月ぐらい遊んであとはもう流れてくるエロ絵でシコるモードになる

趣味に月5万は別に高くないからいいよ

月パスみたいなの以外課金する気しないな

惰性でやってなくて楽しいなら借金したり生活に支障でてない限り別にいいんじゃない

可愛いとか愛でないといけないキャラに対して
ピックアップすり抜けで旧キャラ来た時に死ねって思っちゃってからソシャゲに触れてない
繊細な話だけどピックアップすり抜けもう嫌

毎月15万くらい使ってランカーしてたけど人口増えまくってランカー出来なくなってきたからやめたわ
積んでたゲーム消化始めてなんで俺はこんな楽しいゲーム積んでたんだってなった

復帰してカムバックボーナスがもらえたときやめて良かったなってなる

課金するのは一つのソシャゲだけにしている
するとしても月5000円以内

ソシャゲに拘束されると趣味の時間が出来ないからなぁ
ながらで出来るっちゃ出来るけど気を取られるのが嫌で

あれにいくら課金したなとか数えるのをやめなされ

大抵が別種の虚無に同じくらいの時間と金額が注ぎ込まれるだけだぜ

時間が増える
Steamでソシャゲより楽しいゲームがいっぱい出てる

ソシャゲで浪費してた時間をヴァンサバするようになりました!

なぜ俺はあんな無駄な時間を…

やめたら楽になるぞ本当に
楽しいならいいけど惰性や義務感でやっても苦しいだけ