新作ゲームが渋滞してるから落ち着いたら買おうと思ってたけど
実際面白い?
元々はまる人ははまる程度にポテンシャルはある
合わない人にはまあ合わないジャンル
原作から見るなら台詞のクセ以外はほぼ良リメイク
テキスト部分のアレなところは原作と比べちゃうからむしろ原作知らない方が楽しめるまである
面白い
レベルが実質無限でずっと育てられるから長く続けられるし
PS版をひたすら育成とかしてたような人とか声付きが楽しみな人なら合うけど元々のゲーム性が人を選ぶ
声がついて演劇見てるみたいで良かったよ
ゲーム部分はだいたい原作通りだけど加速とかリトライとか戦闘の撤退とか野良戦闘を拒否とか細かい所やりやすくなってる
一目で行動順分かるの本当に便利だわ…ってなる
ジャンプが決定前に表示されないからチクショウ外した!ってなる
タクティカルでめっちゃ全滅して
とても楽しい
配信も何人か見て懐かしいなーと思う反面
やっぱ不親切…ではないんだけどシステムを理解できるまでがとにかく長い
行動順出てると思ったより魔法使うチャンス多くて助かる
極限育成とかやり始めるともうやばい
めちゃくちゃ遊びやすくなってるけど元のゲーム自体が人を選ぶから…
ちゃんと魔攻もあげた風水がけっこう使える
イズルード戦で雑魚に石化の追加効果が連続成功したり
追加要素無さ過ぎてエンハンスドとクラシックわける意味あった?って思う
あるよ
クラシックはクラシックにしかない味がやっぱりあるので
そもそも発売前に─でめちゃくちゃネガキャンされてたしな
高難易度あるのが嬉しい
縛らなくていい
声も付いたがセリフも変わったし補完された
誰よりもまず既プレイヤー向きかもしれんな
昔遊んだときはひたすらに稼いで鍛えてたからゲームバランスしっちゃかめっちゃかになってたけど
エンハンスドを稼ぎ無しで遊んだら結構面白い
エンハンスドだと敵も相応に強化されていてやり応えがある
剣聖でも無双するには一筋縄ではいかない
初めたばっかりだけどこれレベリングしててもストーリー時間切れで詰まったりしないよね?
詰まったりはしないがレベル上げで上がる能力が微々たるもの
それよりアビリティが何よりも大事
セリフが少々説明臭いのに関しては…うん
死亡説とか中心に作中内の説明が誤解されたままなの気にしてたんやろなあ…
縛りやるなら固有ジョブ使用不可だなってくらい
タクティカルでも聖剣が序盤からやたら強い
もうちょっとエンドコンテンツ的なものを追加して欲しかったとは思う
ディープダンジョンなんてお誂え向きのがあるんだから階層増やしたりさ
獅子戦争版にあった共同戦線の内容一人で出来るとかそのくらいでいいから
ラムザのジョブレベルあげて結局初期にもどったけどこれ普通のことっぽくて安心したわ
ラムザの初期ジョブはFFT最強クラス
騎士剣装備できてMove4有るジョブはラムザ固有とオルランドゥ固有の2つだけだからな
メリアドール忘れんな
ただのリメイクということは頭に入れておいた方がいいと思う
毛皮骨肉バグ残ってる?
無くなった
なんならあの店めちゃくちゃ親切に変えられてる
密猟持ってなくても門前払いされない
時間経過といえばエンハンスで赤ちゃんの年齢表示が無くなった?
無くなったから好きなだけ全国行脚していいぞ
まぁ戦闘任意で起こせるから年齢表示あっても40とか絶対行かないと思うが
過去やってたら声が聞いたことないのにそのままの声で喋ってるって結構感動する
やりきってデフォルトに戻るのはジョブ制のFFあるあるだからな
3のたまねぎ剣士はオニオン装備が揃わなくて
もとに戻さなかったな…
あとはアルガスかガフガリオン、それにドラクロワ辺りのファンならマストかなと…
ドラクロワ枢機卿のファン!?
タクティカル追加くらいでゲーム性はほぼ同じだけど
倍速やらランダムバトル回避できるとかステージ開始前に配置見れたりとかかなり快適
後はボイスと追加セリフがとても良い
加入後にほぼセリフないキャラとか多かったしな
売り上げ良ければもしかするとFFT2が作れるかもしれない
さきにFFTAのリメイクじゃないのか
あぁ~こんなんだったなぁと懐かしみながらプレイできて良かったよ
ゲーム部分のプレイ感もほぼ変わらないから昔の知識のままでも問題ないし
ゲーム内で何に依存してる攻撃か説明あるので
すっかり忘れてても問題ないぜ
ベイオウーフも騎士剣いけたわ
昔の記憶だとラムザすげー運命に流れた感あったけど
やり直すと全然こいつ普通に選んでこの道行ったわ
ラファって実は昔から強かったのか調整入って強くなったのかどっちなのこれ
試しに育ててみたらバカ強いんだけど
むかしはクソ弱いことで有名だった兄妹よ
調整は入ってる
オリジナルはどこに当たるかランダム性が強く弾数ももうちょっと少なかった
PS版は効果範囲の5マスに均等に確率が割り振られてたのでちゃんと当たらなかったし
そもそもヒット数が今の半分しか無かったし
威力も今の半分くらいしか無かった
昔はろくに当たらなかったからな真言
なんならラファは複数回当たる関係上難易度タクティカルのダメージ減衰があんまり意味をなさないからダメージ効率は相当上位になってる
加速できるシステムと詠唱が声付きになったことの相性はあんま良くない
つい飛ばしてしまう
直撃世代補正ありで楽しんでる作品
思い入れない人も暇つぶしにはなるけどボリューム足りなく感じると思う
周りのキャラで全力サポートした裏真言も是非使ってあげてください
あいつ棒降ってるだけで仕事するから
サポートの手番+裏真言より素殴り全員のほうがいい
真言は裏真言に比べたら威力は上げやすい
周辺のマスに攻撃が散らばらないよう敵の位置を吟味した上で出してうまく当たれば必中
…というような特長が一応は原作からあったラファ
真言強いのもだけどラファは声があまりにプリティーすぎて今回育成しちゃったよ
過去のあんま強くないキャラ(ジョブ)が強くなったとかある?
召喚の詠唱速度早くなったおかげで召喚士はだいぶ強くなった
特に敵の召喚士
召喚士とか強くなってる
元々弱くはなかったかもだけど
かなりの種類のアビリティのチャージが短くなったからクリアまでならチャージ長すぎ使えないはほぼなくなった
弓使いはやっと普通くらいになったけど重いチャージはやっぱ運用しんどい
召喚しのチャージは大分てが入った
タイムライン一目でわかるのと魔法のCT大幅減だけでマジで全然プレイ感覚違うよな
ランダムエンカウントから任意エンカウントになったのと戦闘中任意早送りが偉い
これだけでも体がクラシックに戻れなくなってしまうくらいには快適
