【ドラクエ1リメイク】うけながしゲーになってない?

ドラクエ1&2リメイク

やっとⅠの初見をいばらでクリアしたが・・・
途中からうけながしゲーと化してた気がするが
それでいいのか伝説の勇者

いばらドラゾン2匹がどうしても突破できる気配が無くて試しにバッチリに下げてみてもほとんど楽にならなくて
結局いばらに戻してレベル上げてビーストベギラゴンで焼き払ったけど
バッチリでもこのゲームめっちゃ難しいのか?と思った

俺の開発メタ的な読み志向だとドラゾン2匹はゲームチェンジ要素なんよ
これまで「うけながしでよゆう」と思ってたプレイヤーに
ジリ貧になる前にやっつける手段を探せって感じのプレイの幅を強制してくるイベント
装備の耐性を整えるのはもちろんだが1匹ずつ処理なんてしてたらヤられやすいから
「HP減るのは逆にチャンスでもあるんです殺られる前に殺れもできるんですよこのゲームは」
というのを見せたいんだと思う

悪魔の騎士の痛恨で365もらって笑った
1年分かよ
レベルどこまで上げればいいんだ
悪魔の騎士って行動パターンとかあんのか?

オラ!みかわしきゃく!
オラ!うけながし!

流れほぼ同じよ


いろいろ試す中で妖精の剣のスカラも試してみるといいよ
やいばのよろい着て削りリソースも少しずつ稼ぐのもアリ

試したけどそれで365だったんですよね!
HP270しかないんですけど!

ベボイムあれば受け流しでわりと余裕で倒せるよ

無理だなと思ったら後回しでもええよ
Lv30前後は欲しいからな
あくまのきしがスカラしたり魔法唱えたり色々やってくると思うけど
戦闘長引くとMP切れ起こすのね(ボスが)
そしたら殴りしかしてこないから回復追い付かなくてジリ貧とかにもなるケースもある
その時はリソース足りないかーつって他を先にまわってもいい

1は極論レベル30でクリア出来るがみかわしうけながしだいぼうぎょパターンゲーで面白くはないぞ
しかもたまに痛恨で一撃死するし

竜王結構強かったわ
1はうけながし、みかわしきゃく、だいぼうぎょ、ミラクルソードゲーやな
敵がバフもりまくってきたらとにかくだいぼうぎょ安定

竜王はけっこういい調整だったと思う

配信見てるけど1で強かったうけながしを敵が使ってくるのまさにって感じだな

今マホトーンのボスガーゴイル終わってからの黒い霧エクソダスやってるけどまさか終盤まできてこんなうけながし専用ボス連発してくんのかよ
メダルきっちり取ってればめいそう使えますよってか?

1はうけながし推奨で合ってる?
魔王が本気で勇者1人殺しに来たら?
をドラクエで見た感じだわ

イバラでやってるけど半分はうけながしが最適だよ
そもそも攻撃するより敵の攻撃うけながした方がダメージがでる
攻撃してダメを受けて回復行動挟むより、回避装備を保険にほぼ受け流して安全ターンに回復挟む方が全然早い
勿論マホステで完封できるやつや、スカルゴンみたいにベギラゴンで勝敗を分ける奴、ヒャダインが刺さる敵もいる

うけながしこそ勇者の極意

1の悪魔の騎士強すぎない?
レベル28でも打撃3ケタ、痛恨で250持っていかれて攻撃に手が回らないんだけど。
草薙の剣で悪魔斬りと天罰の杖(バギマ)がメインだけど、ほかに何か手があるのかな?

みかわしの服着てみかわしきゃく使ってうけながしの運ゲー

レベル35くらいにする

メルキドのイベントまで来たけどここまで50回以上は死んでる
まさかドラクエ1が死にゲーになるとは思わなかった

うけながしが有効ってやっと気づいた

1の戦闘はダメだな
バフデバフ使ってとかいうドラクエの醍醐味がなさすぎる
敵強いからソロだとそんな余裕ねえよ
ブーメラン!うけながし!みかわしきゃく!だいぼうぎょ!

そうか?やり方次第じゃないの?
まだローラ姫助けてないが


バフすぐ切れるから詰んで攻撃なんてやってる暇ないんよ
敵の攻撃痛いから回復もしなくちゃいけないし

ロ-ラ姫助ける前、ラダトームで取れる太陽の石等、アイテムを全て取っておいて
ロ-ラ姫を救出後ラダトーム城に戻らないと、ロ-ラ姫を連れて竜王を倒せる
ロ-ラ姫を連れてるときの台詞がいろいろな場所と時期であるし、ロ-ラ姫はちょっとだが回復もしてくれる

それは面白そうですな
ローラ姫いつ助けるかな
まほうの鍵手に入れたので
これからガイヤの墓行って
メルキド目指しますが

ローラ姫助ける前に太陽の石をゲットした方がいいですかね?

対策(うけながし)

1から始めて普通の難易度でやりたかったけどドラゴンの辺りまで頑張ったもののなんか真面目にやるのが馬鹿馬鹿しくなって楽チンに変えた
元も通常攻撃が痛い敵はいたけど複数とか行動パターン増やされたら無理よ

なんでうけながしゲーって言われてたのかわからなかったが聖なるまもりと雨のほこらのところで使ってみてわかった
フロムゲー主人公かよ

1はムズいっつーかジャンケンなんだもの
攻撃にはうけながし、バフには攻撃、うけながしにはバフが面白いかっつー
絶対二周せんわ

うけながし最強やんけ
これを面白いとは言わねえわ

一発芸としては乾いた笑い出るでしょ

ドラクエ1の難易度というか戦闘バランスに関して細かいこというと
中盤以降のボス殴りワンパン90~100ダメ超えてくるあたりはベホイム覚えてないと詰みやすいんだが
レベル覚えじゃないから自由度(低Lvクリアとか)できますよって意味もあるし
でも入手するにはゴーレム超えなきゃいけないしでこの辺の調整はむずいと思ってる
「うけながし最強やん」とおもってスリ抜けた時にジリ貧するあの絶望感

特に安全第一主義で茨やると中ボスがMP切れる事が多いんだが
そうすると通常殴りしかしてこなくなるから
一度受け流せないのが出るともうHPリソースがベホイミじゃ間に合わない

たぶん後からアプデで物理殴りを修正されるんちゃうかなとは思ってる
まだ茨でしかやってないから通常難易度で試せてないが
属性攻撃に比べて物理圧バランスが強すぎよな

物理がつよいやつにはうけながしをつかう
これだけでだいたいはクリアできるから普通に興醒めする

うけながしはMP使うから回避お祈りゲーになるな

うけながしこそ勇者の極意

今のところ出来の悪い女神転生って感じのバトルバランス
Ⅱは4人なぶんマトモになるんかなこれ

1に比べればマシだが3と比べると大差無い
いばらは初代メガテンのような鬼畜難易度になるが、戦略性が薄いドラクエだと対策も限られる
1のいばらがうけながしお祈りゲーと言われる所以

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1761978577