【パワフルプロ野球2024-2025攻略】球速のコツについて。

パワフルプロ野球2024-2025(パワプロ)

球速のコツって5でも10%軽減だから120キロから165キロまで上げてようやくノビコツ5のノビD→Aまでと同じくらいの軽減量になるっぽいな
170キロピッチャー作りたいとかじゃないなら特能のコツ貰いまくったほうが良い気がする

えっそれじゃ例えば170km/h怪童作るならノビコツ追った方が良いって事?

いやさすがに170まで上げるなら球速コツの方が強い
あくまでも120→165まで上げるのとノビD→Aにするのが同じくらいの軽減量ってだけだから
球速とノビ両立したいならどっちにしろ筋力もきついから球速コツは欲しい
ノビコツは最悪アオからも貰えるしね

そっか165から170ってめっちゃ重かったな
あれこれ聞いちゃって申し訳無いんだけど
例えば球持ちとか威圧感みたいに重い特能複数取った上で165km/hまで上げたいなら球速練習以外だと経験点くれるだけの球速オンリー継承よりそういう重い特能に絞ったコツ持ち入れた方が経験点軽くならないかなって思うんだけど見解を聞きたい
俺はそう思ってるのに球速コツが定説な理由を知りたい…

球速コツ5にするのに3ターン使うとして、代わりに特能のコツ2が3つ手に入るってなると、
球速コツ5で120~165キロ…大体筋力220、技術120軽減
ノビコツ2でD→A、球持ちコツ2、威圧感コツ2…大体筋力240、技術210、変化球100、精神140軽減
おおざっぱに出しただけだから精確ってわけじゃないのは申し訳ない
でも165キロくらいなら特能コツの方が明らかに強いね
コツ5でも10%軽減の球速コツと、コツ2でもう50%軽減してくれる特能コツの差が出てる
175目指すとか特能あんまりいらないとかでも無いなら球速コツに拘らなくていいかもね


おおっ具体的な数値までくれるのかありがとう
球速コツって安牌ではあるけど作りたい選手に応じて最適化するなら特能コツで問題無いって感じなんだな

博士メスありセンス◯で二刀流作ったら球速155前後が限界やわ。パワーSスタミナS前提だから

球速初期値ならいけるんでない
80kmはきつそうだけど

さっきフューチャーズ編で精神練習したら継承が球速コツくれたんだけどなんでだ?

3回目の継承練習イベで何かのコツ1くれるやつじゃね

全力ストレートのエフェクトで球速と重さをMAXのオリ変
これ最強ね😏

球速のコツって何キロ以上でもらえる?

147か148キロから球速タッグ対象になる
スタコンCや総変多すぎるとそっちがタッグになるから球速コツが欲しいなら他の基礎能力は上げなければいい

球速コツLv2なら165km以上だった気がする

球速コツlv2って165km/hから?
てかlv3もあります?

それ以上はない
3回コツ発生させろ

ありがとー

オンストしてラブパワー連打でもヤンスブレイク球速ダウンで80kmは厳しいのかな?そんなんやったことないから分からんが
あと禿失敗でも-3されるか

ふつうにヤンスブレイク関係なしに球速練習失敗しただけでも-2されることはある
やれなくはない。基本はポイント減るだけだから確率はそれほど高くないが

球速コツ1じゃ、たいして変わらんわ
せめてコツ3くらいいきたいが
基礎コツ狙って取るのキツくない?

そういえばピッチャーで博士使って球速上げる時だけ肩が90以上にならないみたいな報告Twitterで見かけたんだけど当該の現象にぶち当たった人います?

球速のコツを手に入れる方法がわからんです

球速練習得意の奴が
球速練習にいるときに出る「!」
ただし、他の青金が埋まってないと優先は得能コツになるんで注意

>
つまり特能が限りなく少ない速球外耳を入れて追いかければいいのね?

165DD青無しの選手をLIVEで何人かとってくればいい

ありがとう。体力消費を抑えるためにDDにするんだっけ?

得意練習が球速以外にならないようにするためだったと思う

ありがとう。

ちゃんと守備捕球もDまでに抑えるんだぞ

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1723436423