韓当さんだけどこか雰囲気違くない?【真・三國無双オリジンズ】

真・三國無双オリジンズ

無双シリーズ初めてやってるんだけど孫堅って人の後ろにいるムッチリした優しそうな紳士だけなんか作風ちがくない?

最初の戦闘であくらつななんちゃらかんちゃらつわて言われて笑って話が頭に入ってこなくなっちゃった

かえって印象に残りまくる韓当さん

韓当さんは比較的新し目のキャラだからな

イケメン美女イケオジだらけの中に生まれた当時に韓当さんは相当話題になった記憶がある


影薄いキャラだけど逆に目立つよな…

俺のこと忘れないでくれよなぁ

おなかにでっかく韓の字がもうずるい

孫堅と程普が悪役の纏う雰囲気すぎるだろ

あのねっとりとした視線がね…

ムッチリとした優しそうなおっさんだが死ぬまで呉を支える名将

みんな俺に一目置いてくれる
やめろ、俺はそんな立派な人物じゃない

胸焼けしそうなレベルでイケオジワンダーランドだな今回

そんな中俺に興味ありそうな美女は大体後の人妻!

ただでさえ女っ気無さすぎるから女主人公欲しかったな…

孫堅はオヤジの趣味いいな

(月英さん俺に惚れてるな…)

夏侯淵もなんか喋り方がやらしい

淵は昔からやらしいから…

張飛が猛アタックしてくるけど甘寧も大概アレだな…

プレステ公式がたまにやってる謎の料理シリーズ来たな…

https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1880178256948899924

演出が面白すぎる

ズルすぎるだろ

何をしている孟徳

後半黄蓋クッキングだ!

今回黄蓋バスターで女キャラのパンチラ見れる?

前情報無しでやってるから劉備曹操の見た目若いのが新鮮だ

孫堅と曹操が同い年と知った時の衝撃

なんなら曹操もこの時既に子持ちだからな

三国とも最初に個別イベント発生するのがイカニモ系なの絶対狙ってるでしょ

生地制圧!
あん制圧!

キャラ変わりまくってるの多いのにこのおっさんはそんなに変わってねえ…

パパは策と権の登場があるから意図的に老けさせてるなぁと毎回思う


権を息子にしたいとか言ってる史実がキモくないそれ?

黄蓋も爆弾使い→黄蓋バスター→八極拳士と結構変わるなぁ

孫権と曹丕が確か同年代だ

地味キャラとして登場したけど
初登場時点でイケメン美女軍団の中に突如現れた周囲に似たデザインのキャラが誰もいないガッチリで優しそうな紳士的風貌で
声優も事務所縛りがあって兼役とか多かった中で新たにキャスティングされたベテラン田中秀幸が演じるという目立つ要素に溢れた男

呉の新キャラ魯粛と韓当です!ってなったときはマジかよってなった

趙雲の声変わってたのか…

今回はみんな赤壁モードの若さだから声優さんも結構変わってる

初参戦の7はやってないから分からないけど8だとストーリー中の韓当めちゃくちゃ印象に残るんだよね…影が薄いとは

7もそんなだよ

まだちょっとしか出来てないけど一人称俺のそこまで電波じゃない張角は初めて見た

歴代夷陵の戦いでモブ時代から蜀への火計実行役として登場し続けて放火魔や着火マンの相性で親しまれた朱然は7猛将から正式参戦したけど
7無印では先に登場した韓当がネームドキャラの特権としてまだモブだった朱然の見せ場を奪って放火するという無法な目立ちぶりを発揮した