夜が終わる…
umaaji楽しかった
はやく製品版だして
製品版では途中補充入れてほしいなあ製品版では途中補充入れてほしいなあ
今日も3時間みっちり遊べて満足…
凍結出血かぎ爪とかいう欲張り武器が強すぎた
よっし最後にしっかりクリアできた
これで気持ちよく待てる
ツリーガードも昨日楽しかったけどなぁ
3追跡者で一人一人片付けてツリガ倒すの綺麗に決まって楽しかったよ
ツリーガードは誰か一人がツリガのヘイト取って時間稼ぎしないと勝てないよね
分かってればタコ殴りに出来て楽しい
竜ツリガ担当が多くて慣れてしまった時間稼ぎどころか攻撃も入れられるようになって来て楽しかった
これもしや製品版は二日目!
なんか場所変わってない…?ってなるのか?
アンケートでフィールド探索について聞かれたが正直このゲーム性だとじっくり探索してる暇なんか無いよね
流石に完走する事も多くなってた
しょうもない武器より疾走吹雪とダメカ寄越せ!
土曜日ツリガルートしかマッチしなかったマン
亜人コンビは安定するようになったけど
ローリングサンダーは視界阻害効果が勝って安定しないような気がする
あれ竜ツリガ戦に持っていくと心臓に悪い
一番最後
追跡者1陰キャ2で魔術師塔優先で回ってあげないかんなと思ってたけど先全部回ってからレベル上げする動きがしたいようでヒヤヒヤした
ピンなし野良追跡者3でもグラディウス突破できてやれるもんだなって
変な動き多かったけど外側のなにもない感じの場所に中ボス2体ぐらいいて稼げて新鮮だった
封蝋でボス倒すとご褒美に野良ボスの位置教えてくれたりもするね
偶然会えればだいぶお得っぽいな…
追跡者とデカパイしか使わなかったけど特に不便なく遊べて良かった
下ルートは亜人殲滅して教会行って飛龍倒して真ん中当たりの拠点ぶっ潰して
二日目で上の飛龍当たり潰して教会いったらマルギットが出てくるぐらいの美味しさ
守護者でかっこよく蘇生しつつ立て直しできると脳汁すごい
最後のプレイで気がついたけど武器の物理カット率100%だったんだね
デカばっかり使ってて両手持ちガードとかするの忘れてたわ
拠点の地下にある宝箱とかあんま開けてないけどレアなもの落ちてるんだろうか
落ちたところで役職被りとかだったら取り合い譲り合いなるのが嫌なので気づいた人が取ってって感じだけど
都合で今日のこの回しか遊べなかったけどクリアまでいけたし噂に聞くマルギットとも出会えたしよかった
道中の雑魚的倒す意味あんまりないし率先して先導する人いないと装備集まらずにキツイかなって感じはあったけどやっぱり数は正義だね
心残りだったアリも見れてよかった
地球防衛軍よびされててダメだったやつ
危惧は無用だ
味方全員抜けてソロで野良マルギットと戦ったときが一番今日楽しかった
祝福のそばでゾンビ戦法楽しい!
テストも終わったし公式にキャラ全員の紹介とか出ないかな
残り4人も大体分かってるけど詳細が欲しい
アセット流用してる訳だしナイトレインの要素を本編に逆輸入してくれたりしないかな…
だってお前あれ地球防衛軍以外のなんなんだよ!
2日目あたりで強敵サクサク倒せるようになってると雨降っててもお構いなしに突撃して倒すみたいなムーブ結構いい
メンバーがわかってないと迷惑だけど
遺物のスロット数も増えたりするかな
獅子の混種スタックしててだめだった
倒すまであのままだったら報酬消えてたのかな
レディが味方蘇生させる時だけ短剣使ってたんだけどあれなんでなんだろう
安全性重視とかだろうか
そういえば亜人の女王が雨の外行っちゃってうろうろし続けるみたいなのに遭遇したな
報告忘れてた
製品版だと野良ボスで無名の王とか出てくるんだろ?ワクワクするな
PCでもテストやってくれないかなぁ
聖杯ダンジョンみたいにマップそのものの難易度とかが内部的に存在して夜ボスでしか出てこない敵が普通に出てくるとかもありそう
その資格はなかったからプレイ出来なかったけどこれブラボの聖杯ダンジョンみたいなの好きなら延々やれる奴?
常にマルチで潜るからソロの聖杯ダンジョンが好きみたいな人ならゲーム性は別
一人でやっても時間制限あるし武器とかランダムだしで聖杯要素はランダムなボスと血晶石くらいかも
エルデンの敵だけだと変わり映えしないし過去作のエネミーはどんどん出してほしい
もうパイルがない狭間の地には戻りたくない…
パイルしたさすぎて手が震えてきた
明日から遊べないのかよ
どうして…
逆に狭間の地だと武器固定で遊べるとかやべぇなってなった
出血凍結武器固定とかヌルゲーか?
ボスだけじゃなく武器も輸入してみない?
ヴァロハとか綻び刀使いたいぞ
武器にレア度があったとアンケートで知ったわ
刀ってあんな振り遅かったっけ?
しばらくブラボやってたから千景と混同してる?
だけんのモーション攻撃パターン自体はシンプルだったけどボスへのリトライが遠い今作はこれぐらいが丁度いいかも
本編ほどのサイクルでボス戦繰り返して動き覚えるの出来ないし
案外スキルもアーツも使わない人多いんだなと思った
とにかくアーツはぶん回してなんぼだと思う
ボタン同時押しでガチャガチャやるし操作多くね?とは思った
まあなんだかんだで慣れたけど
貫通突きとかも遅くて当たらねえ
開発途中のエルデンリングから分岐したタイトルだから
発売後の調整内容は含んでないんじゃなかろうか
魔術師塔でいい杖貰ったらデカパイに渡せばいいのかな
他の人が欲しそうにしてる武器とかアイテム他の人に渡せたりする?
渡せるよ
たぶんだけど武器よりパッシブ優先して取る方がいい気はしてきた
物理カットやHP上限UPやスタミナ回復速度は露骨に生存率上がる
昨日と今日併せて一度も死んでないくらいには
疾走氷嵐避け雷でか輝く剣みたいな劇強パッシブは絶対優先だけどステUP系も強いよね
追跡者3人になってパイル祭りだ!と思ったらネットワークエラー出たのが残念すぎた
あと蟻も見られなかったな…初狩りはそこそこ来たのに…
本編の特大剣の挙動に慣れてるとナイトレインで使う時辛くなるやつかな
PvEってゲーム寿命短いから買うか悩みどころだな…
というか何人かのストリーマーに配信権配ってたぞ海外だけど
無許可!とかメで絡まれてかわいそうだったが
大体はたのちい!って意見しか見ないな
ただゆっくりやるって感じじゃなくてセッション中はとにかく走りまくるゲームだから好き嫌いはあるんでない
タイムスケジュールのイメージはやっぱりモンハン?
1セッションは大体モンハンと同じ位だよね?
やってることが全然違うからモンハンとは比べられないかな
40分くらいずっと忙しいからね
40分がみじけえ…
この辺発売されたらゲームバランス緩和で長くなったりしないんだろうか
これより長いとダレると思う!
ソロでやる場合の遺灰NPCはどんなもんだった?
今回のテストでは遺灰の要素はないよ
全員抜けたら本当に一人
まぁネットワークテストなのにソロだけやられたら困るか