重量534gって地味にやばくない?
そもそもSwitchがどれくらいだったっけ
398g
ジョイコン込みで400gくらい
今から鍛えておけ
筋力を鍛えておけよ
すまんのう…最近の定型には疎くて…
もっと重くていいからバッテリー盛ってほしかった
仰向けに持ってて寝落ちしたら歯の一本は覚悟する重さだな
何メートルの高さから落下させる気だ
姫か?
おっさんはともかく貧弱なキッズは持てるのか
WiiUパッドがほぼ500くらいだったか
いつもテレビに繋いでゲームやってるから別にいいや
ベッドにアームつけて固定するから問題ない
めちゃ軽いだろ
iPad Pro12.9カバー込みで1kg近くあるからな
原神やってたらめっちゃ腕太くなったわ
プロで原神するならコントローラー繋いだほうがいいぞ
もう持って使うサイズではないわな
置いて支える感じ
批判できる部分は重量だけか…
俺のSwitchは常にドックインだから10kgでも許すよ
500gを両手で支えられない奴はSwitch2やる資格ないよ
わたくし箸より重たいものは全て執事かメイドに持たせておりますの
馬鹿でかモニタ積んでるだけ重いんだ
持ち運びなんてしたことないからどうでもいいや
力ある者にしか手にできないアイテムだ
ぶっちゃけ思ったより重くない
もっと重いの覚悟してた
WiiUゲームパッドってそんなに重かったっけ
普段床置きで使うゲームばかり遊んでたからか重さの印象薄い
ある程度大きさあるから足の上に置いてできる
こうしてストレートネックのガキが完成ってわけよ
WiiUゲームパッドで鍛えた握力と腕力があれば余裕
正直現状のスイッチでも携帯モードではやる気しなかったからまあ重量はどうでもいいや
てか携帯モードでやってる人いるの?
携帯モードでしかやらない
片手で持ったりするタブならともかく両手持ち前提だから問題無いよ
どうせ家でドックに挿したままでしか使わないので何も問題ない
携帯で十分な奴はそれこそ現Switchでいいし…
携帯モードでも手に持って遊ぶことあんまないだろ
Allyxとかよりはだいぶ軽い
バッテリーやファンの劣化とコントローラーの耐久性くらい懸念点は
それでもこの値段なら買い直せよと思うが
元のSwitchでも画面でかいな…と思ってたのにもっとでかくなるのか
まあ元々持ち運びはすれど持ち上げてプレイはしてなかったわ
PSポータルが530gか
携帯ゲーム機をプレイするにはあるていどの筋力は必要
腕だけムキムキのキッズが溢れかえりそう
両手持てばそんなに重たくはないのでは
子どもが持てないの終わってる
近頃の子供は箸も持てないからな…
Switchに単一乾電池持った感じが近いのか
ps5のリモートプレイヤーと大体同じ重量か
PSポータルと同じくらいか
余裕じゃない?
この時間になってもストアでカゴに入らねえんだけど!
朝ならサクサクいけたのに
俺は橋より重たい物持った事ないからちょっと不安
むしろ何入ってそんなに重いんだPSポータル
スト6の比較動画も上がってたけどこれくらいのクオリティ出るならもう十分だろう
自由に角度決められる支えがついてたじゃんよ
こいつ用のモニターはどのくらいのがいいんだ?
4Kまではいけるけどどうせゲームによるし…
500g持ち上げられない人間がちょっと多すぎない?
でも左手で持ちながら右手でしこる時の事を考えると…
ゲームギア並みって思うと割と重い
まあアレは厚みの方が問題あると思うけど
携帯モード全然使わん…
スチームデックは650g前後らしい
もっと重いかと何となく思ってた
FHD60が安定すればそれでいいんだが
携帯モードしか使わない人と携帯モード一切使わない人に二極化してる気はする
仰向けに掲げてゲームする人そんなに多いのか?
プレイ中の姿が全くイメージできないんだけど
ソファやベッドに寝っ転がってやるとか
ヌルヌルで遊べるティアキンが楽しみだわ
ロード早くなりすぎて相対的に地下が浅くなったティアキン…
wiiuパッドより重いって言われると流石に重さ感じるな
軟弱者!!