【DQM3】対戦で一部のモンスターが強いのは仕方ないことだと思う。

ドラゴンクエストモンスターズ3(DQM3)

以前の特性移行できてなんでもアリな環境の方が嫌いだし今作の対戦のが面白いと思うけど
弱特性がどうしようもないのはそれはそれで悲しいな
モンスターの個性を出しつつどんなモンスターにも使い道を見出してなおかつ使用率がまばらになる神調整してくれ

今作ほんと対戦で使えるモンスター少なすぎて対戦がめちゃくちゃつまんないわ
戦法もいのり根に持つか状態異常ブレイクが9割だし対戦面白いか?

エアプか?状態異常ブレイクが通用するのはブロンズまでやぞ

これは過去作もそうだしポケモンもそう
対戦ゲームの宿命
強いのは一部に絞られる

フェアリードラゴンとひかりの番人のせいで対戦で色んなモンスター使えない問題なんとかして下さい


フェアリードラゴンって昔からいる強モンスターだよね
ジョーカーの頃とかから初心者が狩られてた気がする

フェアリードラゴンとガブリアスってどっちのが長生き?

ガブに決まってる。ダイパからずっと一線級だ。
しかもフェアリードラゴンと違って戦法が多すぎる。

ポケモンは一応使用率100位圏外縛りとかでも対戦成立させてまあまあのレートまで持ってけるけど
今作でマイナーモンスター縛りとかしたらブロンズですら試合成立しなさそう

対戦ゲーな以上一部のキャラに被るのは仕方ない事だからねぇ。
モンスターズは対戦時に出来る選択肢が狭いから余計そうなるかも。ポケモンは6見せの3、4の選出だし。

こんなモンスターたくさんいて育成要素あるから毎週縛り変わる対戦ランクマとか楽しくないもんかね?

毎週毎に卵を厳選してガードspを取るゲームになるがよろしいか?
後トップ層を縛っても次のトップ層が荒らし回るだけだ対戦ゲーってのは。ソースは剣盾

昔のジョーカー2あたりってそんなんじゃなかったっけ?
まあそんなに長く続けるプレイヤー自体がまずいないんですが。

こっちで育成させたモンスターをソシャゲに転送させて対戦とか儲けれそうだけどダメかな

気に入ったモンスターを育てて強くしても使うところがない
対人苦手なら30連戦何勝できるかチャレンジくらいかな
あとはエビだん?

Lサイズのアルミラージ作って殴らせると大体のモンスターで殴れるようになるからオススメ

ポケモンなんかはタイプ相性とかの関係でノーマークのポケモンがメタ上位に食い込んで来たりすることもあるけど
まあそういうのは対戦に特化したバランスのゲームだからこそで、基本がJRPGのバランスだとまあ順当に強い奴限定されてその中でメタ回るだけだわな

合成はもっと面白くできるだろ
習得したスキルは一覧化してポイント振り分けで好きなモンスターに付与できるシステムでいいだろうに

何それ面白くなさそう

今作は様子見してから買うつもりだったんだけど対戦動画見たら簡単にザラキ通ってて驚いたわ。暴走ザラキが強かった頃もラッキーや星のまもりとかヘルメリトで準備してやっと通ったのにあっさりしてるなって。オンライン対戦で見るなら今作面白い?

現状は状態異常ゲー(ザラキ含む)
状態異常対策で
・Lサイズにして状態異常耐性UP+状態異常撒き
・Lサイズにして物理で殴る
・Lサイズにして魔法会心狙う
の3つが多い

対戦は霧とか反射とか無くして、シンプルに殴り合うバトルにしました!!←うんうん
シンプルになりすぎるとつまらないので、バーストっていう運ゲー追加しました←は?
状態異常はブレイクで無効突破できるようにしました←?????????

TOのカードもだけど何でこっちで計算できないランダム要素入れたがるのか

構築力を越えるには運ゲーしかないからな!
本気でやってる人ほどあほらしくなりそうだけど

サイズのの組み合わせって どんな感じを目指せばいいの?
LLなのか、LSSなのか、SSSSなのか、Lサイズの強みが今のところ分からないんだけど…

パンピーはLSS安定
ガチるならLLが今の流行り

過去作のセオリーでいくなら強いスキルが今後出たり既存スキルでバレたらSSSS一強になる

Lって強いんか…
まだ中級だから少ししか居ないし強く見えないんだ

Lサイズになると
1.全ての状態異常耐性+50(ガードブレイクの-50分を相殺出来る)
2.hp,mp1.5倍、他ステータス1.1倍
3.特性3つ追加
この3つが強みになる。

サイズによる素早さと守備の変動はググれ

評価は人によるけど、sサイズの状態異常巻き環境ならLにしたり、L多くなったらSの早いやつにバフスキルさせて上から殴り倒したり、脳筋流行ったら状態異常巻きしたりって環境になると思う

全部Cランクのモンスターでクイック対戦15勝もできた
上位ランクモンスターのPTをレベルでごり押し楽しい😊

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1702111919