ポリコレ相手に真っ向勝負の心意気
「Stellar Blade」 offers the same uncensored version in all countries, including the Japanese version.
ステラブレードは、日本版を含むすべての国で検閲されていない同じバージョンを提供しています。#StellarBlade #PS5 #Uncensored pic.twitter.com/dJojSgZH9y— StellarBlade (@StellarBlade) April 21, 2024
体験版をローニンの隙間にやってたけどまあまあ楽しかったから買うつもりのやつだ
あとやっぱ長い時間見るキャラの背中は美少女の方がいいなとなった
結構グロいのもあったけどZですらなくDなのはどういう基準なんだろう
スレ画が悪いんではなくCERO的なところで
ゲームの中までゴリラ見せつけられるの本当にキツかったからスレ画みたいなのは応援したいし買うぞ俺
アクションはフリプのブラボを入れて最初の墓場?みたいなとこのボスで詰んで投げた程度の腕だが…
このゲームが規制なしでオッケーなら大概オッケーだよな
CERO:Dでここまでいけるという前例が生まれたのは喜ばしい
これが通るなら他は勝手にビビって自主規制してただけってこと?
純粋な人間以外のグロはだいぶ基準下がるんじゃね
サイボーグだから許されてるみたいなところはあるだろうけど
それなら謎規制行いまくりセルフおま国してるメタ○ギアライジングなんなんだよって思った
アクション苦手なのにキャラに惹かれてデモやってる
ジャスト回避難しい
同じタイミングでやってるつもりなのに成功したり失敗したり
バイオ見たくクリーチャー相手に負けた時は死亡ムービー流してくれないかな
そういうのはなくて秒で暗転してすぐに再挑戦になるもんね
せっかくタキの切断串刺しがあるのにリョナ需要が分かってないよねここのスタッフ
キムヒョンデを買って応援
ゴールデンウィーク潰せるぐらい遊べるんかな
PV見る限り機械化してる人間多そうだしOKなのかな
サイボーグはねぇ!人間じゃあないんですよ!
同会社のNIKKEもクズ鉄扱いだしな
2Bのコスチュームとか来ていいのよ
会社としてはニケでコラボ実績あるしな
何かとあるYouTuberが言ってたけど
予約数から鑑みると全世界400万本は行くんじゃないかと言ってたけどマジ?
マジだとポケモンクラスなんだけど本当に…?
もうCERO要らないのでは?
実際CERO通してないやつもストア並んでるからな
信号機と同じでお前を邪魔するための物じゃなくて守るための物なんだぞ
審査機関は必要
CEROは要らない
欲を言えばもっとアニメ調がいいな
まあゾーニング無いと規制したい奴がとびかかってくるだろうし良いんだけど
Z版に他国と差をつける必要ある?って思う
なんとなくDL版じゃなくパッケージ版買っておきたい気がする
レビュー満点多いな
体験版出た当初からCERO Dはおかしいって言われてたけど
人間じゃなくてアンドロイド設定で押し通してるって言ってたからね
まあ、見た目まんま人間だけどアンドロイドですって言って切断面の規制無しは今までのCEROからは考えられないけど
俺は良いぞもっとやれ!
キムヒョンテ本当すき
まぁまぁ面白そうで興味はあったけどPS専売なのがつれえ
PCにもはやくきて
これがPS5爆売れの起爆剤にでもなったら笑うしかない
全世界同じ内容でゲーム体験できるのは素晴らしいね
同じゲームをプレイしてるはずなのに、ゲーム体験は海外と国内で異なっていたからね
もう規制とか全部いらねぇよな
売る側も買う側もストレスしかねぇよ
期待してるし買う
こういうメーカーの心意気を買いたい
念
ユーザが本当に求めるものを海外メーカーにもわかってもらえたら嬉しいぜ
とりあえず一通りのアクション解放できるまではデモ版で稼いだ
データ引継とかできるんだっけ?
もう体験版で100時間以上遊んで取れるスキル全開放したから
☆3のポリマーもいっぱい集めたからコスも沢山作れる
なので万が一買ってクソゲーでも元は取れてる
グラビティデイズにも2Bコスあったな
こっちにも来そう
体験版結構良かった
基本回避ではなくパリィするゲームと気づいたら面白くなった
モーションのポーズがいちいち格好良いので
上手くプレイできるとオレカッケーが凄い
パリィ体幹システムにスレ画で触れてもらってハマらせ、SEKIROや他の死にゲーにも触れてもらいソウルライクユーザーが増える仕組みよ
体験版の戦闘は面白かったけど探索がちょっと大味というかインタラクト出来るオブジェクトの判定が小さ過ぎ&歩くの速過ぎで何度か行ったり来たりしないといけないのが少しダルかったな
探索が楽になる設定がオプションにあるのでご利用ください
ぶっちゃげステラーブレイド予約してる人の9割はデジタルDX版でやってるでしょ
それでも円盤の予約数がずっと一位なのは驚異的
1割の人だよ
元々はもっと小規模タイトルになる予定だったらしいが
色々あって結果的に大作になってくれて嬉しい
タキの腕の断面見るに骨格が金属っぽかったから
少なくとも骨は義体化してそうではある
キム・ヒョンテの心意気が素晴らしい
全世界共通の規制無し版で発売とかね
もう買うしかないじゃない!
イヴのポニテの長さはショートの方が使用率高いらしい
そりゃそうだよな
俺もショートにしている
ゲーム的な観点から見るとロングは邪魔なんよな…
そんな……
こういうソフトがポコポコ出てくると
なんだやればできるじゃんってなるんだよな