どうしてレンゾクジャンプめちゃくちゃ難しくしたんですか
強すぎたのはわかるけどいくら何でも難しすぎる
最序盤で手に入るジャンプ技なんだし最弱でいいですよね
ステージ4でクリスチーヌに4連されたときはちょっと苦い顔になったけど
HP5でレンゾクジャンプすれば全員殺せたからな…
今作でも普通に殺せるんですけど!
なおピンチ系バッジの性能はそのまま
個数制限などは…?
連続以外いらんという事態を恐れたのだろうか…?
猶予1~2フレームで4の倍数の時は2フレーム早く入力してね!アホか!
エクセレントまで行かなくて気持ちくない!
昔と違ってアップデート出来るから修正してもらえればいいが…
よかった…俺が下手くそになったわけじゃなかったんだな…
よくミスって下手くそすぎ!って笑ってたけど難易度上がってたのか…
修行キノピオで50回やって8連続成功したのが3回ぐらい
難しすぎる…
オンライン対戦するゲームならともかく一人用のゲームならガバガバな方が楽しいと思うんですよ
HP5マリオ無くせばよかったよね?
難しくする理由がよくわからんのも寂しい
ピンチバッジで他バッジが死ぬわけではないけどこいつは他のジャンプ技無価値にしてるもの
一点集中で倒したいときはレンゾクで
全体を倒したいときはツギツギとか使い分けてたけどなぁ…
ツギツギジャンプ強いやろがい!
入力猶予そんなキツくなったの?
昔やった時も強すぎたしそこまで使わなかったけどさ…
RTAのバグ技決める時ぐらいの猶予になってる…
コレよりHP5マリオの調整したほうが良くない?
HP5マリオ対策というにはゾンババ相手でも攻撃力99ならレンゾクジャンプ3回踏めば終わるから謎である
猶予が短くなるのはまだわかる
なぜ4の倍数で猶予を早める必要が…?
最低だなジシーンアタック
レンゾクジャンプあるならガツーンジャンプ重ね付けとかあまりする意味なかったしな…
というかガツーンジャンプが強みなさすぎる
パパマリの製作陣はこの頃の時代に戻ってくれよ…
レンゾクジャンプ昔からニガテであんまり使ってなかった
最大値出すのが難しいとかならいいと思うけど早い段階で難しい
4でタイミングズレるからね……
売上良かったらペパマリRPG2出してください
むしろ大正解だと思ってたわ
さすがに強すぎたもん
クルリンジャンプが強いからレンゾクジャンプなくてもいいかな…
ゲームを破綻させかねない性能だけど消す訳にもいかないから性能はそのまま難易度を上げる方向に修正ってのはいいと思う
流石に難しすぎるけど
レンゾクとチャージはマゾっ気がない人でも縛る人が多いと思うくらい強すきだ
HP5じゃなくても雑にムキムキボディレンゾクジャンプするだけでもクソ強かったからまぁ正しい
ガキの頃もこれ気づいてからこれしか使ってなかったな
性能自体は変わらんからそれこそRTAとかやるなら使っていく形になるんだろうな腕で
安定取るだろ
いっそのことレンゾク縛るか
全然気持ちよくなれないし
HP5マリオとかチャージ連続技はクソ強いけどつまんねーんだよな
まあそれは使わなきゃ良いだけの話だから…
そもそもHP5マリオとかは後からステ調整する必要もあるから人によっては一切使わないし
でもコレ別に対戦するわけじゃないのにな……
ナーフってのは別に対人ゲーだけにあるもんじゃないからな?
こういうのはバランス調整っていうんだ
まともな戦闘もなしにボス蒸発させて終わりになるからな…
存在だけ動画で知っててリメイクで初めて触れたから俺が下手なんだろうな…と思ってた
レンゾクがあのままだとクルリンジャバラの戦闘面の恩恵とかこれっぽっちも味わえないからな
新作で難しい仕様になってるとかならまあ……
リメイク……
リマスターならともかくリメイクならどこも調整したりしてんじゃん
レンゾク弱体ならHP5マリオも出来ないんだろうなぁ
何で出来るんですか
弱体化は分かるけどもっと他にやりようあったのでは…
性能そのままで使わせるのとゲームバランス崩壊技を防ぐなら100階ダンジョンクリアのご褒美とかになるんじゃないか?
俺なんてGC版でも4回くらいしかできなかったよ
キケンデパワーPなら調整もらくちんですよ
HP5は知らないと使えない裏技って感じだけどレンゾクは普通に使っても強すぎるし他のジャンプ技の存在価値を落としてると言われたら否定できないし
でもレンゾク外して他のジャンプ系つけようとはならないと思うんですよ…
これ以上のやりようがパッと思いつかない程度にはうまくやったなって感じ
レンゾクジャンプ弱体化って形ではあるけどこれでタツマキジャンプが日の目を浴びる事になるんだやね!
昔と同じくらい簡単に強い方が致命的なもんなのに何をそんなにネガネガしてるんだ…?
それにシビアになっただけだしプレイヤーが対応すればいけるじゃん?
昔は使ってなかったネムラセフミィとか使ってる
強いなこれ…
マリストやリメイク前ならともかく現代はあまりにも簡単に凶悪性能が拡散されるからバランス調整するのもそりゃ当然ではある
つってもコレはリメイクだし思い出込みで買うのが多いと思う
使ってなかったけど状態異常系のジャンプは確率?
コマンド成功で確定で異常にできるんなら強そうだけど
入るやつにはほぼ確定で入る印象ある
マジか
ボスとかにも通るなら強いな…
ごく普通に他のジャンプを使うようになったけど?
ごく普通に捨てるな
開幕HP1で連続ジャンプしてから即座に回復するとサクサクになるぞ
ピンチバッジはもうあえて残したんかなと思う
前作時点で連続ジャンプゲーだったから
バランス調整は仕方ないか
HP5マリオまだ出来るん?
そっちはできる
ジャバラジャンプやクルリンジャンプやガツーンジャンプの利点が高防御に通すぐらいしかない
HP5マリオの方がおかしいのにピンチ系ばっかそのままで連続弱体化はむしろピンチやキケン系強化なんよ
計算式が攻撃-防御の世界だしまあ…とはなる
子供のころはレンゾクよりもツラヌキ系大好きだったけどね
レンゾク抜きでもこのゲーム楽しいぞ
これでRTAがもっと楽しくなるね
割とこれはある
走者だけが苦しめばいいのに!