【メタルギアサヴァイヴ評価・反応】メタギアとしてどう?面白い?

メタルギアサヴァイヴ

耐久値だの空腹だの喉の渇きとか、つめこみすぎじゃない?
ボタン割り当てもかわってるし、ゲームとして遊びやすさはちゃんと考えられているきがしない。馴れればたのしくなるんかね。

マルチではあまり関係ないっぽいな空腹
オフで順をおって説明してくんじゃね

一人で資材集めるモードが欲しいわ
装備ちゃんと揃えてないとマルチ行きにくい

動きモッサリのおかげか
coop時のラグを感じないな

キャラ作成すら使い回し、要素詰め込みすぎややこしい、施設とかアイテムの名称が意味わからんカタカナで頭に入らん、ボタン配置変わっててクソ、とりあえずクソ、こんなん作るくらいならmgo3ちゃんと力いれてほしかったわ


フレンドとやれば悪くないなこれ

銃とか槍とか服とか全部耐久度あるんか
めんどくさいな

近接アクションが追加されたんだから一般的なアクションゲームの
ローリングやステップ回避を入れてほしかったなぁ
飛び込みはいらないでしょ

昨日のソロプレイ動画に写ってたけど、レベル上がるとステップ増える

メタルギア要素はどこ?メタルギアはどこ?

ないです

これ資源全然足りないね
持ち込み前提なのかな

これ操作性やモーションがこのゲームデザインにマッチしてないわ
本編のステルスゲーム用につくられた操作性とモーション、そのままタワーディフェンスとかやってもストレスだわ

めっちゃ難しくてワロタ
あんまり面白い感じもしないし発売されても買わないかな

近接の操作性がしっくりこないなあ

クソゲーではないな 一応買うつもりだが

正直面白い悔しいけど

素材集めがひたすら苦痛過ぎる
必要個数が多過ぎる

良くも悪くも普通
うーん、金払ってまでは……という感じ

今のところクソつまらないさすがにもっさりし過ぎ

これいっそサバイバル要素無かった方が良かったんちゃう
アイテム拾う時間多すぎるぞ

弾薬ひとつ作るのにアホほど素材必要なのどうにかしろフォールアウトみたいなゲームならまだしも頭おかしい
弾薬が足りないから近接に切り替えるとL2押しながらじゃないと武器振れないとかとんでもねえクソ要素だわ。とんでもねえもっさりだし
近接振る時にボタン押すシステムとかも全く必要ないだろ
とにかく作ってるやつらはTPSっていうかシューターまたはゲームそのものの経験が浅すぎてなんもわかってない

ここまでゴミクソ以下のUI見たことないわ
操作性に関してはもうクソゲーオブザイヤーかもしれん

TPPにちょっと付け足すくらいで良かったのにな
まだ慣れてないのもあるけどサバイブは付け足しすぎて損してるわ

それはあるな
今まで好評だった要素を入れるのはいいんだけど詰め込み過ぎな感じ
あとアイテム作る画面というかUIが全体的に見辛いVのままでよかったわ

これやるためにPS4買う価値あるか?
まだ持ってないんだ

メタルギアとしてやりたいならやめとけw

なんだこれ操作には違和感ないけど

メタルギア別に好きでもないけど単純に面白そうだったから気になってる
MGSは5しかやったことない

面白くないよ
取っつきにくい上に操作性とUIが終わってる
とりあえず思い付くもん全部入れてその入れた分普通は捨てるんだけど、その取捨選択が出来なかったアホが作ったゲームって感じ

>>908
まさにそれだわ

え?PC版あるんでしょこれ?

公式みたらPC版あったわ…
やってくる

MGSVやる為に買うと思えば
というか今の世代の家庭用ゲーム機は買って損しないライナップだから買うと良い


素材要求されすぎだろ
ゲームなんだからもうちょい簡単にしてよ

このβは大失敗だなパンチとかいらねえんだよ
槍の当り判定もめちゃくちゃやわ距離短すぎ。プラス操作性悪いから当てにくいしボタンいくつも押させるからストレスしか貯まらん
是角とかいうのはFPSかTPSトータルで良いから最低でも1000時間ぐらいやってこいよ
ストレス無いのて射撃操作だけやん
モーションにしても歩くとき足の付け根から下、膝当りが稼働してないからチンパンみたいなシルエットになってるのも相変わらずだし…
こいつらこんだけ長い時間かけてなにしてたの?

治療スプレーの使い方わっかりにくいな

クリア後のダンボールって全部取ってよいのかな
誰も取らないんだけど

多分全員に用意されてるからおk

各々拾うモーション別々の場所でやってるしダンボール全部とっていいと思うぞ

ダンボールが早い者勝ちだったらモンハンのクエスト終わりの対人戦のガチバージョンみたいになっちまうなww

個人的には弾薬が豊富にあって撃ちまくれる方が良かったかな
フェンスなどを設置するのはギアーズ3のホードみたいで良いけど
耐久力ショボすぎじゃね?仲間が破壊してるのかなw

無双ゲーにしたほうが面白いだろうな

文字とかちっさいなモンハンもだったけど
治療や食事はメニュー開かずに操作できればな・・・
MGS3でも一々メニュー開いて面倒臭かったな

システムとゲーム性が噛み合ってない感じがする
これだけ詰め込んでゴチャゴチャさせてるのに、ゲームテンポ速いタワーディフェンス型のCoopってどうなんだ
シングルで徐々にやる事増えながら地道に遊ぶなら面白そうだし、そっちに特化した方が良かったんじゃねぇかな

やっぱりゾンビ少ないな
ルート表示させてるのとかもアホとしかおもえんな

わかってくると楽しいな

ゲームデザインに対してゲームスピードが早すぎる

第一防衛線、第二防衛線と計画的に構築するのが楽しいのに
時間に余裕がなくてフェンスを適当に設置することしかできない

なんか複雑すぎてごちゃごちゃしてわからん