【無双OROCHI3攻略】コンボ組むの結構難しい気がするんだけど

無双OROCHI3

神術いいな
ちゃんと無双のコンボにも組み込めるし

神術は思ったよりいい感じでコンボとかに組み込めるね

あぁ、でもケーリュのチャージ光柱。太くなる前にキャラチェンするとエフェクト消えちゃうわ
コンボ繋げるなら太くなるの待たないとダメね

ビーム設置しておいてから集めるのはできないってことだな
ケーリュケイオンビームをどうコンボに組み込むかが一番楽しみだったからそれは残念だわ
まあネクタル→ビームの順番でやればいいしトライデントチャージ→ビームとか当て方はいっぱいありそうだからよしとするか

うん、ケーリュ通常玉投げも出してすぐは消えちゃうし、キャラチェンのタイミング覚える必要ある感じだね


ビームは実際攻撃判定出る前だから消えるのもやむなしかと思ったけど
通常弾も消えちゃうとなると攻撃判定出てればいいってものでもないのか
やれば一瞬で覚えるだろうけどコンボ練習楽しそうだなw

トライデントがぶっちぎりすぎるな、通常もチャージも有能過ぎるw

スキルポイント振りとか特に制限かかってない感じだな
あと掛け合いイベントはキャラのスキル振りとかする画面で特定のメンバー揃ってると「会話イベント」てので行われる
2みたいな陣地フィールドは完全に無いね

その特定の組み合わせを見つけるのが完全にヒントなしだとしんどそうだな
総当たりだと膨大な組み合わせになるし

いや会話イベント自体は加入してれば発生させれると思う。パーティ入れ時の固有ボイスはまた別で再生されるけど

練師さんの例の武器、特殊入力仕様ありますね~。ただ戦国のチャージ2みたいにただ終わりに追加押すだけでいいぽいかな

なんか普通に前作と同じような絡みだから、その組み合わせ知ってれば問題なさそう

神速攻撃→スイッチ→神速攻撃で影技無しに高速移動とか
チャージ攻撃から通常神術でスイッチしなくても硬直消しながら攻撃続けるとか

うん、今の所普通におもしろいわ

こういう情報ほんとありがたい
はやくやりたい…

神術爽快だな

戦国勢の神速の性能どう?
神速が強すぎて戦国キャラ優遇の心配はどうなのかなって

移動の快適さ以外は今のとこ三国劣ってる感ゼロだわ。EX範囲優秀だし
てか孫権のDLC武器初めて使ったけど強すぎないかコレ?ブリージンと合わせてかなり使いやすい

いつも難しいからはじめるけど死んだことないから
武将の攻撃強いと思うよ 一撃の威力じゃなくてコンボが強いかんじで攻撃をやめてくれないし吹っ飛ばしてくれない

スキルで空中ダッシュ2回とか
やられ中に☓で無双ゲージ消費して受け身脱出

あるね

スキルって控え武将でつくやつかな?
アクション強化するのもあるのか、めっちゃ楽しみだわ
こういうのどんどんHPで紹介してほしかったわ

いや違う個人個人の強化で装備できるスキルみたいの。こっから攻撃チャージの段階増やしたり、空中無双覚えたりする
上で言ったのはスピードタイプだけのやつだ。パワータイプとかは受け見抜け無理っぽいね

なるほどね! 今回はそうやってアクション開放していくんだ

パワー
攻撃中スーパーアーマー
攻撃をガードでキャンセル可能
テクニック
空中の敵にダメージアップ
影技有
スピード
ヒット数の持続時間が長い
ヒット数に応じてダメージアップ
ジャンプキャンセルと軽功有
軽功中は無敵

神術はヒット数が300と1000を超えるとダメージアップ
今回神術がTA代わりになってるから今までのTAはなさそう

マジで神術が爽快で良い味出してるわ、べた褒めだけど、過去最高かもしれん

孫権、無影脚無いと剣燃やすの面倒だと思って使ったら、普通に無影脚出来るんかい!
スピードタイプの恩恵でジャンプキャンセルと空中ダッシュも出来て強いぞ権!

孫権楽しいよね、範囲も優秀で神器も使いやすいし
そして信之と会話イベント!

これ孫権は普通に無影脚使えるけど練師は使えないな
練師の武器って7じゃ無影脚使えたよね?孫権は武器強化しなきゃならんから残したのか

多分そうだろ
三國勢の武器の特殊アクションは残ってるってことだし
焔刄剣の場合は無影脚が武器の特殊アクション兼ねてるから残したんだろ

神速攻撃すぐガードで弾かれない?

ガードでというか武将や特定の相手の場合
通常攻撃等で体勢を崩してない限り100パー弾かれるよ

10年ぶりくらいに無双やるんだけどチャージ攻撃がうまく決まらないなー
□□□△ってやろうとしても□□□□になっちゃう
昔はタイミング見てから△押してもいけたのに今は早めに押さなきゃだめな感じ?


戦国勢もそんな感じ?
俺も今模擬戦で色々試してるんだけど三国勢のタイミングは何か変

全体的に違和感なんだけどなにぶん久しぶりすぎてなー…