【DQB2攻略】からっぽ島で種集めみんなどうしてるの?【ドラクエビルダーズ2】

DQB2ドラクエビルダーズ2

深刻的な種不足
素材島から定期的に入れないとだめなんか

自分で刈り取らずに農民かキラーマシンが収穫するの待ってればタネは永久に消えない
キッチンの収納箱を畑の近くにしてシスターとか入れておくと勝手に料理にまでしてくれる

散々言われてるが消える
パッチ当たって確率が下がっただけ
元から自分で収穫するよりは遥かに消えにくかったが

住人収穫で種は基本消えないよ
かかしに作物指定してない畑ずっと放置してるけど全くハゲない
ただ種植え上限に引っ掛かってたりすると消えるのかもしれないが

最新パッチ後キラーマシン連れて来るまでの期間、油断して種取りをサボってたら植えてあるキビカボチャイチゴワサビじわじわ減っていったんだが?
今更検証し直す気にはなれん


NPC収穫でも禿げるぞ。
土8×9マスで周りを石畳にした畑でキラーマシンに作業させてるが時々石畳まで盛り土が広がってる=種撒きされてる。
つまり収穫して禿げた畑にキラーマシンが自動で種を撒いてる証拠に他ならない。

てか実際種ギリギリしか持ってなかったときイチゴ減ったし。

かかしで作物指定しなければNPCは種植えしないはずなんだがね…

作物指定と禿げる禿げないがどう繋がるというんだ

ええ…これ説明要るの?
作物指定するとハゲたとこにNPCが種植えするから見掛け上ハゲないように見えるかもだけど
作物指定してないからその可能性はありませんよ、と先に言ったわけ

いやだから作物指定してるうちの畑は禿げてますよ言ってるだろ
作物指定しなければ禿げないって言い方するならわからんでもないが。

何か勘違いしてる見たいだけどキラーマシンは土じゃない所にも種植えるから
それを見てキラーマシンが種を植えてる=種が消えているって言ってるんだと思うよその人は

キラーマシン錬金術

もうちょい広さほしー
ガンガン畑作って家作って街とか村どんどん作りたい

カカシ範囲使って農業してるけどハゲてるとこ見たことないよ
部屋にもしてないし木も生えたことない
自分では一切何もせずマシンと農民が収穫したものをたまにこっそり持ち帰るだけ

俺も種置いてないのに一切禿げてないし木も生えたことないわ
禿げるのも木が生えるのも何か条件あるんだろうな

インゴット作りで放置してたらいつの間にかカボチャの一部が木になってた
農民は4人くらい居たんだけどな
因みにレア作物はまだ作れない状態

収穫物を素材にして種作りたいよな

もはや牧場物語だな

というか建築に牧畜にRPGと1つ1つだけでも1つのゲームになれるもの詰め込んでるんだなあ
これで作ったもの次第でNPCの行動変わったりするんだからそりゃ色々エラー起こるわ

krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1546489013/