【グラブルVS攻略】奥義を簡易で発動させるとダメージ落ちるってマジ?【GBVS】

グラブルVS

簡易コマンドがあるよ
超必って簡易のデメリット出てないよな?

直前にコンボ補正高いかもみたいな話は出てるな
確認してないからわからんけど

あ、これコンボ〆の解放奥義を簡易でやるとくっそダメージ下がるわ
twitter.com/TachikawaBR/status/1225382275593826304?s=20
これやってみたんだが最後倒せなくて え?ってなった
奥義打つ直前までダメージ合計同じで解放奥義打った後のダメージが全然違う
ヒット数も同じだから打ち漏らしとかもない

念のためテクニカルでやったらちゃんと倒せた

生当てとかだとダメージ同じなんだけど
かなりコンボ数入った後だと補正入る可能性ある


これマジ?
初心者さよなら~

別に奥義の簡易なんか本当の初心者ぐらいしか使わないしそれぐらいの初心者ならコンボしまくったあとの最低保証なんか気にしないでしょ

俺パッドだと出来ないわ
やっぱアケコン使うしかないか

マジかー
連打コンボキャンセル奥義を出そうとしてもやたらEXに化けて安定しないから簡易使ってたけど練習しなきゃ
生出しは普通に出せるのに不思議だ

連打からなら多分ダメ変わらんから簡易でいいよ

グラン君の連打コンボ→Cドライブバースト→連打コンボ→奥義ってのは補正かかるよね?

そんくらいになるともうかかると思うわ
軽くしか試してないけどJ攻撃から連打解放奥義くらいまではセーフでそれ以上の端で拾いなおすような奴だともう下がる感じ

そういうときのためのトレモだぞ
気になったら検証確認これで君も一流の格ゲーマーだ

一番入力だるいやつがデメリット目立つやつ持ってるって流石にやべーだろ
アプデ待ちかな

奥義のコマンド出来ない奴がそもそもあんなクソ長コンボできるか?

文句言ってるのは中途半端な強さの人だと思うのよね

とはいえクソ長コンボの〆に解放奥義する場合だから
そこまで影響ないといえばないのかもしれない

パッド乗り換え勢だから奥義は簡易で楽してたわ
マジなら結構萎える

まあコンボの締めに使うならテクニカルでも簡単でしょ

簡易コマンド作るならデメリット作らないほうが良かった
ただでさえ意識低い初心者がデメリットを知ったらその時点でもういいやってなりかねん

デメリットなし望むところ
俺のワンボタン対空が火を噴くぜ

パッドで421入力できないんだけどコツ教えてくれ

上の簡易奥義の話だけどパっとやってみたらAAAとかCCCみたいなコンボだとダメージ変わらんな一回J攻撃入れたくらいでも同じ
もう少し長い補正かかりそうなコンボだと確かにダメージ差ある全然気づかんかった

コンボ中に真空なんて余裕だし誰も困らんか
単発確認で普通にキャンセル真空したら減るとかだったら結構差が出るかもしれんが

むしろC単発キャンセルだと簡易もテクニカルも全く変わらなかったわw

このゲーム壁バンするC技持ちなら牽制キャンセルC技から拾いでBかC単発覚醒奥義でほぼ全キャラ6割くらい軽く減るからな
最後に奥義締めするならシンプルにまとめたほうが減る、奥義の威力が高すぎるからコンボ伸ばして入れるダメの分より補正で奥義ダメが減るほうがでかい

簡易奥義確かにコンボ威力下がるわ
簡易

テクニカル

ゲームスピード遅いから単発当ててからでも余裕やろ

カタリナで試したらマジだった
どっから補正つくのかは知らんが簡易で5530テクで5954だったわ

補正キツくしてあんのか
しゃーないな

やればやるほど必殺技ボタンの存在に疑問符が出てくるなこれ
要るかこのシステム?

ファスティバだとワンポチで一回転出せるぞ
あと超必の入力が楽

初心者からすればコマンド的に使えない技が無くなる

俺みたいなのはいる
慣れてるやつならいらんのだろうが
ダメージ減だろうと成功率30%のコマンド入力と成功率100%のワンボタン入力ならダメージ稼げるのはワンボタンその方
とはいえクールタイムのデメリットはいらんとおもうけどね


ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1581069219/