【バイオハザードRE:3攻略】カルロスのところから難しいんだけど

バイオハザードRE:3

カルロスパート難易度高くない?
頼りになる武器がアサルトライフルしかないのにクソ硬いリッカーやハンターと戦わにゃならんしゾンビもウジャウジャ出るしで

というかリッカーは閃光で怯ませて連射以外の攻略法ある?
RE2と同じやり方で行けっかなでナイフでザクザクやってたらこっちがザクザクだよ

カルロスはパンチで全ての破壊出来るから
ナイトメアでネメシス寄生白ゾンビ3体正面から来たときは音速で逃げたけどな

緊急回避前提の攻略ってのは…

緊急回避前提というのはナイトメアからのラスボスのことや
連続で30回くらい成功しないとクリア出来ないからな、震えろ


インフェルノのカルロスの病院パートのラストの籠城戦は発狂しそうになった

結局前の時点のセーブデータからやり直して手榴弾1個確保して乗り切った

インフェルノは手榴弾必須レベル

西側オフィス前の廊下の奴はゾンビを全滅させた上でBOX部屋の扉付近でちょっかい掛けてたらどっかに消えたわ
STARSオフィスの廊下のは壁爆破した部屋のドアを少し開けて部屋から撃つ→扉閉めるを繰り返せばいける

階段を少し上るとリッカーは帰っていく
その尻を撃つ
階段を下りるとリッカーが来る
また階段を少し上って尻を撃つ
※くりかえし

カルロスはHG装備中の走り方がほんまおもろいわww

とりあえずオートリロードはOFFにするのおすすめ
リロード中は回避できないから

ただグレランはオートリロードOFFでも弾を複数所持して現在使用してる弾がなくなった時強制的に他の弾に入れ替えられてリロードされるのでかなり注意

この仕様は修正すべき

カルロスジルより活躍してね?

まー冷静に考えたらメンヘラに片足突っ込んでた23歳女性警察特殊部隊員より
屈強な熟練傭兵の方が活躍できそうなシチュエーションだもんな
原作はカルロスのメンタルが弱い設定だったからジルが引っ張ってたけど
リアルよりにしちゃうとこんなもんかなあ。でもそこはジル主役だしもっと華持たせても良かったかね

ショットガンしか持たずにネメシス第二形態との戦闘に入ったら撃ち落せないし絶対に弾足りないから倒せなくて積んだわ・・・
ボックスの前でオートセーブにしとけよって思うんだけど

ハードコアでセーブデータ作らずにここまでやってたから最初からやり直すしかない
最悪

正直ハードコア以上はショップ特典全体みたいな感じがする。
RE2でも残弾なくなると実質積みなんだけど、不快感はないんだよね。
この差は一体何なんだろうか。

RE2で残弾不足起こすってルート構築甘いかナイフ使わない縛りしなきゃ起きないだろ…

やり始めた頃は下手くそで、弾薬管理をミスってしまったんだ。
ボス戦で弾薬を使いすぎたのが不味かった。

ハンドガンとショットガンだったけど回避ナイフで弱らせていけた

toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1585977840