仕方ないので調べました
シングルモードは微妙だけど
狭い範囲で協力して戦う部分が面白いようですね
旧作はマルチプレイ環境を整えるのがきつかったけど、いまの時代ならオンライン協力プレイが容易いので期待度が高いということでしょうか
自分で運ぶ土俵の中で戦うゲームだよ
土俵の外に出るとHPが減っていく
敵は土俵関係ない
クリア後に1つだけ能力UPアイテム持ち帰れるけど、点数順に取り合い。
当時のFFはこういう狭い範囲で戦ったり、ルール破ると牢屋にぶちこまれるシステム多かったね。
ありがとうです、安全エリア発生装置は四人誰でも移動できるんすね
能力upアイテムは1個だけということは野良オンラインだとギスギスしそうな感じもありますね
相手にしても意味ないから他の人向けに言っとくけど
旧作はマルチプレイ環境を整えるのがきつかった
だからシングルしか経験してない人も多かったけどにもかかわらずリマスターが出る程度のファンが付いてるのは
シングルモードは微妙だけど
とは言い切れないってことだよ
もちろんだから面白さが保証されてるわけじゃないけど少なくとも雰囲気にはまった人は多い
なるほど、ありがとうです
観想書いてたブログの人の意見はちょっとずれてるてことですか。
製品版のみが部屋主になれてlite版は参加のみみたいですが、
うまくいけば人気出そうですね
確実に雰囲気ゲー
バトル面はズバ抜けて面白くはない
雰囲気合う合わないで楽しさが決まるから最初の方無料で出来るようにしたのは良い判断
ゲームは最初から最後まで基本の動作のヒット&アウェイで、特に後半ゲーム性が変わる訳でもないしな
ほぼ家でしかやらないからPS4版買おうかと思っていたけど、ひょっとしたら誰かと集まって一緒にやるかもって考えてSwitch版にする
まぁそんな友達いないけどな!!
なお、オンライン環境が必要な模様
まあ、出先でできるっていうのはメリットだわ
データも移せるし
ps4版とSwitch版どっち買った?クロスプレイオフにするから人口多い方買いたいわ
アマゾンのランキングを見る限りは
スイッチが若干多そう
戦闘の印象はスレ内でもマルチやり込み経験の有無で絶対ギャップあるからな
しかも、野良だとマルチの難易度はGC版より確実に上がる
結局マルチよりソロの方が快適って感じになるんだろうな
リアルで意思疎通できないとなると軽くFF14みたいなもんだしなあ
クリア後の高難易度のプレイ動画見たけどヤバいくらいにボスが強くない?
きちんと連携とかとらないとかなり難しそうだった。
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1598175307