1つのシーズンの歌唱メンバーは満遍なく育てるよりも5人固定でその5人だけひたすら鍛えた方がいい感じ?
ステージ出せるの最大5人だからそれ以上鍛える意味がね…
強いて言うなら出番多そうな子(心白とか未来ちゃ)だとリソースが無駄にならない感じ
月初に5人育てるキャラ決めて育てた方が良い
出来れば得意属性揃えてレッスンで徹底的に得意なやつ伸ばしたらかなり楽だと思う
何の属性伸ばすかはその月によって違うかも
育成面倒くさそう
詰んだらどうなんの
サブタスク未達成だったけどクリアは出来てるよ
ステが尖ってる所ほど成長早いのか知らんけど、Viレッスンして他が+20程度でも伊織は+40とか出すんだよな
育成はメインで使う子5人+αに絞ったほうがいいと思う
ゲームがまだ4月上旬で、明日以降は頑張っても週に10時間位しかプレイできないんだが
今年中に1周終われる気がしない…
基本的に目標に合わせて選抜されたのから好みでユニット組ませて、ユニットに選出したのをレッスンで鍛えて
コミュ取ってスキル取ってで良いんだよね?育成を選抜されたの無視して育成したりコミュとか分散したりすると詰むタイプのゲーム?
初プレイだからその辺りの勝手がいまいちわからん
好きな子だけ育ててると攻略上キツいとこが増える
とはいえ詰む感じはしないバランスぽい…
だめだ8月使ってないアイドル引っ張り出されてスコアボロボロや
そうなるともう修正不可能では?
これってゲームオーバーになるとどうなるんだろ
スコアも人数もなんとかギリギリクリア出来たわ
ファン人数は絆ライブとかで失敗してロスしたせいもあったが
メドレーで15人引っ張り出されるんよ
ステータスは育ってるけど絆とか全然やってないせいでスキル微妙な状態で挑むハメに
あと春香未来心白強制ステージがある
絆ステージとかも信号機固定とかソロとかメンバー条件あるやつ多い
それ何月のイベント?
それまでに全員ある程度イベント見る機会とかあったでしょ?
8月
満遍なくやらないと後半詰むのか?
それなりにプレイ経験ある人と無い人で詰む詰まないは意見ばっさり分かれそうな感じだな
今回steam販売で初参加の人も多そうだからバラツキでそうよね・・・
序盤の攻略だけまとめて置かないと詰みそう感はある
まあ周回プレイ前提っぽいから、そこまで気にせんでも良いかもしれんが
Viレッスンしても凛世のViステ全然伸びないんだが?他キャラは得意属性のレッスンでモリモリ増えるのに凛世はどのレッスンやっても伸びないわ
レッスンの伸びはアイドル毎に決まりがある
Daが得意な真や果穂はDaが伸びやすいとか
それかViのステータス上限上げてないか
普段こういうゲームは満遍なく育成する派なんだけど
今回脳死でそれやってると詰みそうなのが怖い
5人集中して上げれば良いのかと思ったらそれだと先の月で詰むとか聞いたしどうすればいいんだ
5人集中だけど作品はある程度均等に分けて育成してるわ混合で外したら種食わせる予定
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/idolmaster/1634268919