このメンバーこの月に育てればクリアできるって一覧無いですかね?
ストーリー見たいのですがやり直すのそろそろしんどくて…
多分まだ完璧なものはない
スレを読み返したり、セーブこまめに分けて
ここで苦戦してる場所を言えば教えてもらえると思う
ありがとうございます
序盤詰んだ時はやり方わかったので楽に進めたのですが8月でまた詰んでしまって
8月メンバー育てなおして突破したものの9月以降も先に育てるメンバーわかってないと辛そうだなと感じてます
とりあえず過去スレ見直して情報集めます
まだ全員の属性とスキルボード覚えてないからうろ覚えなところも多いけど
6月までの要求値は初期値に毛が生えた程度だから誰を育成しても勝てる
この間に7月以降の準備を始めておく
7月
Da
美希、やよい、亜美、真美、美嘉、心白など
美嘉がDa染め持ってたはずなのでDa中心でいける?
余裕があれば美希あたりを2極にしてViも上げる
あと保険としてVoの歌織を用意
10月
Vo
千早、律子、あずさ、貴音、静香、紬、心白
千早がVo染め持ってたはず
保険としてDaの咲耶を用意&心白もDaVoで盛っておく
余裕があればVi育成、Daは咲耶と心白以外はあまり上げられない
上記と別にAS+シャニ中心でViメンバーを用意(メドレー対策、美希や貴音とかを2極にして兼用でもよい)
こんな感じ?メドレーは81-82のを参考にしてみた
15人必要ですがそのメンバーが重要って事ですかね?
あと染めっていうのはそれだけ育てるってことですか?
よく分かってなくて申し訳ないです
とりあえず上のメンバー中心に育てておけば間違いないと思う
15人要因がいるのがベストだけど10人くらいしか育ってなくてもなんとかなった記憶がある
染めについてはユニゾンで特化属性に変更できるやつのこと
育成に関しては各アイドルの得意属性中心で問題ない(他はよっぽど余裕があったら手を出すくらいで)
助かります
とりあえずその形で育成絞って進める所までは今のデータでいってみます
夜分にありがとうございました
いっそのこと少人数ライブやるってのも1つの手やぞ?
必ずしも5人使わないといけない訳じゃないしね。
育成に関しては心白をちゃんと育てて他もユニゾンチャージを優先して習得させてれば誰使っても問題無い
10月の属性ライブ連打は面喰らうが千早、咲耶、凛世とユニゾンチャージで属性変えれるキャラが3人もいるんでどれか育てれば平気
8月は辛い辛いと言われるけど、3番目のチームに心白や春香がいるから
とにかく少しでも早くクライマックスを出せるようにすれば結構なんとかなる気がする
1周目は心白と
Vo千早、律子、杏、静、咲耶
Daやよい、真、美嘉、未来、甘菜
Vi雪歩、伊織、きらり、翼、凛世
みたいに各属性の得意な子をASから2人と各事務所から一人ずつ選んで集中的に育成するのがいいのかな
俺のルミナスで10月の活躍したのは千早、咲耶、紬だったな。
心白と貴音以外育ててなかったけど10月入ってからコミュと育成進めて余裕だった。
ユニゾン属性変更の重要性に今さら気付くというねw
★8月メドレー対策用 歌唱メンバー★
1) DA特化: Brand New Theater!
美嘉、未来、歌織、菜々、きらり、静香、蘭子、紬、翼、杏
2) VI特化: Spread the Wings!!
美希、春香、やよい、真、甘奈、亜美、真美、雪歩、響、果穂、咲耶、伊織、貴音、あずさ、律子、甜花、千早、凛世
3) VO特化: SESSION!
心白(固定)、未来、春香、真、甘奈、響、菜々、伊織、甜花、杏
・ 出番がDAだけなのは
美嘉、歌織、きらり、静香、蘭子、紬、翼
・ 出番がVIだけなのは
美希、やよい、亜美、真美、雪歩、果穂、咲耶、貴音、あずさ、律子、千早、凛世
・ 出番がVOだけなのは
心白
*VIだけしか出番のないメンバーのポジション争いが激しい
結論:
・ VOが長所のイメージがある千早、歌織だがVOを伸ばしてはいけない。
・ DAが長所のイメージがある真、亜美、真美、咲耶だがDAを伸ばしてはいけない。
推奨DA育成枠)美嘉、歌織、静香、蘭子、紬、翼
推奨VI育成枠)美希、雪歩、貴音、あずさ、千早
推奨VO育成枠)心白、未来、春香、甘奈、甜花
★11月メドレー対策用 歌唱メンバー★
1)DA特化:夏のBang!!
美希、心白、雪歩、美嘉、歌織、やよい、亜美、真美、翼、きらり、果穂
2)VO特化:アイシテの呪縛
貴音、あずさ、千早、心白、静香、蘭子、咲耶、律子、紬、凛世
3)VI特化:THE IDOL M@STER
全員OK。上の2つに出場できないメンバーは
春香、未来、伊織、菜々、甘奈、真、甜花、響、杏
★8月メドレーと役割が同じメンバー
DA:美嘉、歌織、翼、きらり
VO:心白
VI:なし
★8月メドレーと役割が変わっているメンバー
VI→DA
美希、雪歩、やよい、亜美、真美、果穂
VO→DA
心白
DA→VO
静香、蘭子、紬
VI→VO
貴音、あずさ、千早、咲耶、律子、凛世
DA→VI
なし
VO→VI(他のメンバーとの兼ね合いで自ずと決まるもの)
春香、未来、伊織、菜々、甘奈、真、甜花、響、杏
★結論★
制作陣の性根の悪さ、意地悪さが鼻につくゲームデザインとなっている。
キャラ紹介で歌唱力の高さを売りにした歌織が、実は、DA特化型だったり、
初代アイマスからDAキャラの真がDAの出場機会に恵まれなかったり、
プレイヤーを罠にハメてやろうという魂胆が透けて見える。
伝説のゲームデザイナー遠藤氏の言葉をここに引用しておくので、
スターリットシーズンの制作陣には反省を促したい。
「ゲームの難易度は線形的でなければならない。
また、プレイヤーが自ずと攻略法を見いだせるような
線形予測性を備えていなければならない。」
制作人への人格攻撃の前にスキルの効果とか確認しといた方がいいぞ
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/idolmaster/1635080248