【グランツーリスモ7攻略】ダートですぐ滑る。うまく走るコツない?【GT7】

グランツーリスモ7

誰かダートで滑る理由を教えてはくれまいか
ダートレースの説明が無さすぎてよくわからない……

部屋にビー玉沢山転がってたら転びやすいじゃろ?
ダートは石ころが沢山転がってるんや

路面とタイヤ間の摩擦力より多いトルクが掛かっているもしくはグリップ力が働く以上の遠心力が車にはたらいているせいです

ダートで滑らないように、なんて不可能
だから滑らせて行く

ダートで滑らないようにするならなるべく進行方向に車を向けて走る
ケツを滑らせてコーナーを曲がりたいならイツモより早いタイミングでステアリングを切る


ふむ
向きを安定させてみる

俺もダート下手だけどとにかく小回り意識したらなんとかなるようになってきた
スピードだしながらドリフトして早く走ろうとすると膨らんだり大回りになっちゃったりしてタイム落ちちゃうよね

ハンコン使ってるなら左足ブレーキオヌヌメ
違和感すごいと思うけど滑りそうになったらとにかくブレーキちょんちょんして車がそれ以上滑らないように体勢保ってあげるのがよい

あとコーナー進入時にブレーキ複数回に分けたりしてるかな。こちらも左足ブレーキ
減速のためにブレーキするのはいつもと同じなんだけど、減速するときに車がちょっとでもナナメ向いてたりするとうまくコーナリングできない
だから減速をする体勢を作るために(車を真っ直ぐに保つために)左足ブレーキちょんちょんオヌヌメ

がんばれ!

つまり……どうすればいいんだってばよ?

少し滑っても、強引にハンドルを返せば
意外と復帰出来るのはわかったぜ

早めのブレーキで小さく曲がって一気に加速しましょう?
大昔のイングランド系ラリードライバーみたいにステアリングできっかけ与えてスロットルで車体の姿勢作る長いドリフトでもいいですけど…

ダートをよく知らない奴に、大昔のラリードライバーを用いる説明は通じないんだぜ
細かく動かすのは止めとけってのは承知した

ライセンスでも早めに切れって言ってたので、ドリフトっぽい感覚を意識してたらある程度走れるようにはなったものの
まだ突然スピンするせいで、3周クラッシュせずに3位に入るのが中々苦しいなぁ

ジャンプ前のわずかな姿勢変化でガラッと変わっちゃうから難しい面はあるね

ある程度走れるようになったら、あとは安定して走れるように走り込みあるのみだろうか・・
説明難しくてスマヌ

滑っても直そうとせず滑らせたまま抜けて行く、つまりドリフトさせる感じ
アウトインアウトだったりスローインファーストアウトだったりはオンロードと一緒だけど、
コーナーは1個1個じゃなく、繋げられるとこは極力繋いでクリアした方が良い

みんなありがとう
カーブで細かく向き調整したくなるのをやめたら、一気に安定して2位になれた
前の車の砂埃が敵だった

しかしこれ、ダートってパッドだと更に難しいんじゃ
アシストあるからそうでも無いのかな

走れたようで何より
慣れるとパッドならダートの方が簡単になるよ
細かいアクセル操作しなくても、ガバッと踏みっぱなしでクリア出来ちゃうから

そうなんだ
たまにはパッドで遊んでみるか、せっかくデュアルセンスの機能使ってるし

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1646660238