これ難易度トロフィーないよね?
三上ゲーサイコ1、2はプラチナ取ったけどやっぱり難易度トロフィーは社会人にとってはめんどかった
無いなら買おうと思うぜ
そんくらいが一番いいと思うわ
エルデンクリアしたけど30時間超えたあたりから胃もたれし出したもん
30時間あれば満足かな
20時間だとちょっと少ない
監督(みかみとかいう人?)がメイン15時間、サブクエやり込み全部入れて30時間ってインタビューで言ってる
ホラーでは無いな
妖怪とか出てきても淡々と話が進むだけ
仁王の方が妖怪愛を感じる
なるほど
ホラーではないのね
掃除機の変わりに 印を結んで
浄化する アクロバティック陰陽ゲーか
IGNJで高評価を得るにはいかにシェンムーに近づけるか
でもこの世界観でホラー作ってほしかったなあ
人いなくなって得体の知れない生物満載のネオン溢れる東京を
ソロソロ進んでいくのもなかなか怖いし新鮮だと思うんだが
面白そう
道頓堀川で巨大ワニに襲われたりスナイパーから見を守ったり
ガチなホラゲーは好きな人にはたまらんだろうけど一般受けはしないだろうし軽いノリが正解なんじゃないかね
街の作り込みすごいから散歩してるだけで楽しいけど
上からずっと天狗の鳴き声聞こえてくるの残念すぎる
どうにかならんか
外人もそれ文句言ってる人がいた。音量がでかいの?
でかいっていうか目立つっていうか
町が無人で静かな分、天狗だけ常に上空で鳴いてるのが際立つ
グラップルポイントだから点在してること自体は仕方ないんだけど
バイオ4と龍が如く足して割った感じ
これSteam版も25日の0時から遊べるのか?
無料配布してる前日譚って遊んどいた方がいい?
どんくらい本編と繋がりあるのか分からんけど、一応登場人物の一人はサポートとして登場するし前日譚の内容は1時間もかからんくらいだから一応やっといてもいい気はする
このクオリティの日本のマップで探索ができる時点でもう面白いと思うんだけどなぁ
トロフィーもコンプリート系でプレイ時間の水増しさせたいだけだしなぁ
クリアまで20~30時間位って聞いて
シングルのみのゲームでそのボリュームにフルプライスはちょっとね
海外のレビュワーによると6時間でこの先後戻りできませんメッセージ出て愕然としたってのがあった
正味7時間でクリアか
その6時間ってメインストーリー以外完全ノータッチの6時間?
そうだとしたらオープンワールドでその手の時間ほど参考にならないもんはないな
なるだろ エルデンとかホライゾンは本筋だけ進めても20時間はかかるし
20~30くらいなら別にフルプライスでも相応じゃね
大盛りが正義なのはデブだけや
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1631435141